starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

東京都檜原村でSDGsを実践!森をつくる親子の学校「ちきゅうのがっこう」 2022年度前期プログラムの参加者募集開始



ちきゅうのがっこう始動!


林業家と一緒に森づくり


活動拠点は檜原“MOKKI NO MORI”


前期プロジェクトは「道づくり」

株式会社OSOTOは、親子で日本の文化・伝統、森の有効活用、持続可能な未来へのアプローチについて学ぶ「ちきゅうのがっこう」の2022年度前期プログラムの参加者を募集いたします。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/304311/LL_img_304311_1.jpg
ちきゅうのがっこう始動!

森づくり「林業」が根付き、里山のある地域では、人々の営みそのものが森や山を守ることにつながっています。森に木を植え、育て、伐採し、家を建てたり、薪木で暖を取ったり。
適度に伐採された山には日光が差し込み、水を貯え、多様な生物が棲み付き、やがて養分となり木を育てます。
このような循環型の営みを「森づくり」と呼んでいます。
本プログラムでは、MOKKI NO MORIを舞台に、一般社団法人みつかる+わかる代表理事の市川 力先生と「Feel 度 Walk」を愉しみ、地域の林業従事者と交流しながら「森づくり」を学び、実践します。その結果、参加者が森林の保全に貢献、SDGsの実践につながります。


【ちきゅうのがっこうとは】
0(ゼロ)からの創造体験であそびまなぶ親子のがっこう!
舞台は東京本土唯一の村「檜原村」
好奇心をエンジンに、秘めた創造力を探す場所。
親子で定期的なプロジェクトに参加し、まだないあそび場、環境に優しい森をつくります。
プロジェクトを進めるなかで、日本の文化・伝統、森の有効活用、持続可能な未来へのアプローチについて学びます。

2022年度前期は2022年5月~9月
フィールドプログラム5回+オンラインプログラム3回
メインプロジェクトは「森の道づくり」!


【こんな家族にオススメ!】
・オルタナティブ教育や探究学習に興味がある
・森のようちえんに通いたかった(通わせたかった)
・家族みんなで自然体験をたのしみたい
・子どもだけではなく親も学んでいきたい


【活動拠点 MOKKI NO MORI】
会員制森林アウトドアフイールド。約45ヘクタール全てのフィールドをプロの林業家(株式会社東京チェンソーズ)が整備しており、林業の現場を体験できる会員向けプログラムへの参加や、アウトドアのスキルアップ、山仕事も学べます。
https://mokki.jp/


【四季によりそう年間プログラム】
春は山を散策し、夏は川遊び、秋は木の実やキノコを収穫し、冬は焚火を思いっきり!
檜原村の春夏秋冬。定期的に親子で檜原村に通い、四季おりおりの体験を楽しみます。


【カリキュラム 自然の中で本格的なオルタナティブ教育!】
親子の学びと成長を促進するために重要なカリキュラムを担当するのは、元東京コミュニティスクール校長 市川 力先生(著書『ジェネレーター 学びと活動の生成』)!
自らの実践と研究をベースに、カリキュラムの中で、自然を存分に味わい、じっくりと「わたし」と「わたし」、「わたし」と「あなた」、「わたし」と「みんな」を繋げていきます。

●OUR DISCOVERY「森の道づくり」
ちきゅうのがっこうの仲間たちと力を合わせて、森の中に道をとおします。道なんてつくれるのかな?ドキドキドキ!失敗なんて恐れないで。ひとつひとつ、ゆっくりゆっくりチャレンジしてみよう。

●YOUR DISCOVERY「家族暦づくり」
春、夏、秋、冬。季節に合わせた暮らしが私たちの周りにはいっぱいあるね。Feel 度 Walkしてみれば、少しずつ風景が変わっていくのが分かるね。家族の特別なカレンダーをつくってみよう。

●MY DISCOVERY「マイ図鑑づくり」
川の石が気になるなぁ…あ!葉っぱも色んな形があるね。ボクは虫が好きなんだ!!自分の好き・気になるをいっぱい集めて世界でひとつの図鑑づくり。


【2022年度前期スケジュール】
フィールドプログラム全5回 オンラインプログラム全3回実施予定
後期は2022年11月~2023年3月まで


【募集概要】
・年会費(2022年5月~2023年4月 2022年度前期・後期)
5月入会 一家族¥13,200(税込)
※プログラム参加には別途参加費(プランA,B)が発生します
※途中入会の場合には月ごとに値引きがございます

・参加プラン
(2022年度前期5月~9月 フィールドプログラム全5回 オンラインプログラム全3回)

A. よりそいプラン
年会費(50%OFF)+¥165,000→キャンペーン価格¥132,000(税込・家族3名まで)
※1名追加につき+¥27,500(税込)

-Aプラン内容-
〇2022年度前期全プログラム(フィールド全5回・オンライン全3回)に参加
(宿泊費、フィールド利用料、体験参加費、食費等含む)
〇フィールドプログラム優先予約
〇オンライングループ参加
〇年会費50%オフ

B. ゆるさんかプラン
年会費+都度参加費

-Bプラン内容-
〇各プログラム(フィールド・オンライン)に都度予約OK!
都合に合わせて参加できる
〇都度参加費(予定)
(宿泊費、フィールド利用料、体験参加費、食費等含む)
日帰り ¥18,000(税込・家族3名まで) ※1名追加につき+¥3,300(税込)
1泊2日 ¥38,500(税込・家族3名まで) ※1名追加につき+¥1,1000(税込)
2泊3日 ¥55,000(税込・家族3名まで) ※1名追加につき+¥1,5500(税込)
〇オンライングループ参加

・プログラム実施日
フィールドプログラム全5回
5月22日(日)、6月25日(土)-6月26日(日)、7月18日(月・祝)、8月21日(日)-8月23日(火)、9月24日(土)-9月25日(日)
※8月のキャンプはお子さまだけの参加も可能(要相談)です
オンラインプログラム 全3回 実施日未定

・キャンセルポリシー
お申し込み後のキャンセル料については以下のとおり請求させていただきます。
初回講座の2週間前からキャンセル料が発生いたします。
→2週間前昼12時以降 50%
→1週間前の昼12時以降 100%

・条件
対象年齢:小学1年生~(小学生未満のご兄弟がいる場合はご相談ください)
募集 :15家族 約50名(最低遂行組数5家族)
募集〆切:5月11日(水)
※5月14日(土)までに選考結果をご連絡します。
選考は、〆切後速やかにご連絡いたします。
選考理由は大変申し訳ございませんが開示いたしませんのでご了承ください。

・宿泊費(食事代・テントレンタル含)は参加費に含まれております。
各プログラムによって参加できる組数・人数に限りがございます。
プログラムに必ず参加されたい方は、Aよりそいプランがオススメです。

フィールドまでの交通費は別途となります。
オプションのワークショップ 、イベント外での懇親会が開催される場合がありますが、そちらは別途(参加自由)となります。

・会場
東京都西多摩郡檜原村 697 MOKKI NO MORI

・共催
株式会社OSOTO
一般社団法人みつかる+わかる
MOKKI株式会社

・協力
株式会社東京チェンソーズ

オンライン説明会 → https://tq-talk1.peatix.com/
お申し込みやご質問 → https://www.tq-school.com/


【STAFF ジェネレーター×プロフェッショナル】
●市川 力 いちかわ ちから
一般社団法人みつかる+わかる代表理事、慶応義塾大学SFC研究所上席所員、元東京コミュニティスクール校長
大人と子どもが一緒になって探究する学びを長年にわたり研究・実践。全国各地を飛びまわり、多様な人たちが持ち前の好奇心を発揮してともに成長する場をつくるジェネレーターとして活躍。なんとなく気になったことを集めて歩き、旅し、妄想し続ける「雑」のアーカイバー。主な著書は『探究する力』(知の探究社)、『科学が教える、子育て成功への道(今井むつみとの翻訳書)』(扶桑社)、井庭崇編『クリエイティブ・ラーニング 創造社会の学びと教育』(慶応義塾大学出版会)、『ジェネレーター 学びと活動の生成(井庭崇との共著)』(学事出版)
https://www.mitsukaruwakaru.com/

●渡部 由佳 わたなべ ゆか
株式会社OSOTO代表
MOKKI株式会社共同代表
檜原村在住カメラマン
行政書士として監査法人にて法務コンサルタントを行なっていたが、妊娠・出産を機に退職。その後、カメラマンだった祖父の元で写真を学んだ経験を活かし、baby、kids、family専門フォトスタジオをオープン。幼少期はキャンプや海遊びで自然の中で過ごし、20代から趣味の波乗りを通じて多くのことを学んだ経験から、「自然の中でこそ本当の自分、本当の笑顔に出会える」ということを子ども達へ伝えたいと、2018年7月に株式会社OSOTOを設立。「我が子にさせたい自然体験とは?」をテーマに、プログラムを手がける
https://osoto.co.jp/

●青木 亮輔 あおき りょうすけ
株式会社東京チェンソーズ代表取締役、MOKKI株式会社共同代表、檜原村木材産業協同組合代表理事、檜原村林業研究グループ「やまびこ会」役員、一般社団法人TOKYOWOOD普及協会専務理事、ツリークライミング(R)ジャパン公認ファシリテーター、日本グッドトイ委員会公認おもちゃコンサルタント
大阪府此花区出身。東京農業大学林学科卒。1年間の会社勤めの後、「地下足袋を履いた仕事がしたい」「後継者不足の林業なら自分にも活躍の場があるのでは」と、林業の世界へ。「顔の見える林業がしたい。私たちが伐り出した木を私たちの手で加工し、街に届けたい」と願い、今ある森林を大事に育て、30年後、東京に樹齢100年の森を健全な状態で迎えられるよう、事業を通じて社会に貢献。
https://tokyo-chainsaws.jp/


【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社OSOTO
担当: 渡部
MAIL: info@osoto.co.jp
TEL : 080-6562-5234
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.