ガジェット通信の記事一覧
北海道の地震を「人災」とツイートした鳩山由紀夫元首相が道警のデマ認定に反論
2019.02.23 15:15
2月21日夜9時20分頃、北海道胆振地方中東部を震源とする震度6弱の地震が発生した。 鳩山由紀夫元首相は『Twitter』にて二酸化炭素 を地中に貯留するCCSによるもので、「人災と呼ばざるを得ない」と発言した。 参考記事:北海道...続きを読む
こぶし・J☆Dee’Z・フィロのス・TPGと実力派が出演するVDCライブのチケット申込み受付中
2019.02.23 15:00
4月15日に東京・TOKYO FM HALLで開催されるライブイベント『Vocal & Dance Collection Live Vol.3』のチケットが2019年2月24日(日)23:59まで、VDCサイト会員先行申込...続きを読む
「どうやってこのシーンを撮ったんだろう?」 実はこうやって撮影しました
2019.02.23 14:00
CGが進化し続けていることもありますが、映画を観ていると「どうやってこのシーンを撮ったんだろう?」というシーンを数多く目の当たりにします。1993年の映画『ジュラシック・パーク』は、アニマトロニクスとCGを上手く組み合わせ、「どう...続きを読む
『Twitter』トレンドに「真一さん」 NHK『まんぷく』公式は「自分を見失ってはいけない、いけないよ!」
2019.02.23 13:00
NHK朝の連続ドラマ「まんぷく」。日清食品の安藤百福さんとその妻が主人公のモデルとなっており、先週はついに「チキンラーメン」がモデルであろう「まんぷくラーメン」が完成。ドラマを観ていて食べたくなったという方も結構な数になったと思わ...続きを読む
『レンジdeポテリッチ』発売4日で自主回収&販売中止 「食べたかった」「改善してまた出して」
2019.02.23 09:30
カルビーが製造し、2月19日(火)から全国のファミリーマートで販売していた『レンジdeポテリッチ 濃厚バター醤油味』(税込価格:152円)が自主回収対応になったことを2月22日に発表した。 『レンジdeポテリッチ 濃厚バター醤油味...続きを読む
女子の部屋でコレやっちゃダメ!絶対! 部屋に彼氏を呼んで起こったドン引き行動9選
2019.02.23 09:00
どうもどうも、ライターの丸野裕行です。 一人暮らしの部屋に初めて彼氏を招待する女子。なんだかドキドキしてしまう気分のとき、彼の”ある行動”に彼女はドン引きしてしまう……。 「もう二度と家に呼ぶものか!」なんてことを思われないように...続きを読む
ラッコがカラーコーンをぶん回す動画が話題に「ラッコ界のやしろあずき先生」「激しい技!」
2019.02.23 08:00
ラッコがカラーコーンをぐるんぐるん! 小さな手で器用に大きなカラーコーンをぶん回す動画ツイートが『Twitter』で話題になっています。 カラーコーンをぶん回すメイちゃん#鳥羽水族館 #ラッコ pic.twitter.com/...続きを読む
没入感最大増幅! “音だけで推理する=音が命”の映画『THE GUILTY/ギルティ』体感鑑賞で未来を感じた
2019.02.23 07:00
デンマーク発の新感覚サスペンス『THE GUILTY/ギルティ』が2019年2月22日(金)より全国公開され、大ヒットとなっています。 『THE GUILTY/ギルティ』はサンダンス映画祭を始め、世界中の映画祭で観客賞を総なめ。第...続きを読む
また殺される! 死んだ誕生日を繰り返す悪夢のタイムリープ『Happy Death Day(ハッピー・デス・デイ)』2作連続公開[ホラー通信]
2019.02.22 22:00
“007は二度死ぬ”ならぬ、超絶ビッチ女子大生が何度も死ぬホラー『Happy Death Day』(原題)が待望の日本公開決定。最新作『Happy Death Day 2U』(原題)と併せて、この夏2作連続公開となります。 『Ha...続きを読む
Tシャツだけじゃない! 中国の街中で見かける看板や商品に書かれている英文もやっべぇぞ
2019.02.22 21:00
英語が母国語でないアジアの国々(日本含む)では、英語を理解している人が見ると思わず二度見してしまったり、「えぇぇぇぇ」と叫んでしまう内容の英文や英単語を目にする機会が多かったりします。先日も中国の笑えるTシャツの記事を書いたのです...続きを読む