starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

入園して初めて分かる保育園のあんなコトやこんなコト!細かすぎるあるある3選

  • 2018年10月09日 12:00:00


画像

保育園に入園すると「病気にかかりやすくなる」だの「親子遠足が最初のハードル」だの、色々な”あるある”が知られていますが…いざ入園してみると「こんなこと聞いてなかったんだけど」というような出来事が次々と!「誰か先に教えてくれれば良かったのに~!」と思うことがたくさんありました(笑)

予想もしなかった「あるある」に振り回される

画像

「保育園あるある」と聞いて真っ先に思い浮かぶのは「子どもが病気がちになる」ということ。

もちろんこれは誰もが頷く話ですが、実際に入園してみると、想像もしていなかった「あるある」が次々と…(汗)

入園1年目は、同じ園ママ1年生のママ友と悩みを共有することも多かったです。

子どもは子どもで園生活に慣れるまで大変だと思いますが、親もそれなりに色々と頭を悩ませたりしました(笑)

おたより帳の朝食欄が監視役?

我が子が通う園の未満児クラスでは、おたより帳に夕食と朝食の内容を書く欄があります。

これが結構厄介でして…朝食が手抜きできない!(笑)

夕食はまぁそれなりに毎日作りますが、朝なんてパンと牛乳でいいじゃん!と思ってしまう私。

しかし朝食欄が「パン・牛乳」だけだと、「あら、このお宅は子どもの食事に気を遣ってないわね」と園に思われそう、と妙な不安が(笑)

かと言って嘘を書いて、園で子どもが嘔吐などした時にややこしくなるのも困るし…

というわけで朝食の内容を書くようになってから、我が家の朝食がまともになり、夫が喜んでいます(笑)

入園後しばらくして、他のママさん数人も同じような悩みを抱えていたことを知り、少しほっとした私です^^;

よそのお宅の服も洗ってます

保育園の未満児クラスでは、1日に着替える回数がとにかく多い!

遊んで汚れたり、汗をかいたり…食事のあとにも着替えたりするので、帰りのバッグには着替えがギッシリ詰まっています。

帰宅すると、それを一気に洗濯機にぶち込むんですが、干す時になってビックリ。

なにこれ、見たことない服があるんですけどー。

タグの辺りをチェックすると、同じクラスのお友達の名前が…どうやら着替えている間に入れ替わってしまったようです。

とりあえず干して畳んで、翌日先生にお届け。すると後日別のお宅へ旅に出ていた我が子の服が戻ってきます(笑)

最初こそ驚いていた私ですが、最近では「またかー」と思う程度にまで落ち着きました。

ユニクロのレギンスは他の子と被る率がとにかく高く、入れ替わっていても長期間気づかないこともあります(笑)

有休の取り方にも工夫が必要?

保育園は親が保育できない時に預かってくれる施設です。そのため、平日休みの日には子どもも家庭で一緒に過ごす、というのが基本のスタンス。

それについては、私もしっかり理解しているつもりです。

しかし現実問題としては、色々済ませたい用事があるから有休の日も子どもは預けたい、というのが親の本音でもあったりします。

実際、有休の日も登園させている家庭が多数あるのも事実。とはいえ、休みの日に預けるのはやっぱり後ろめたさを感じる私…

そんな私の悩みに、同じように悩んでいた園ママが教えてくれた解決法が「半休(午後休)の取得」です。

お昼まで仕事をしてそのまま園に迎えに行くと、子ども達はお昼寝タイムに突入していてややこしくなるので、「夕方早めに迎えに来てもらえれば良い」と園に言われたとのこと。

これを聞いてから、私は罪悪感のない午後休を積極的に取るようになりました!

銀行の用事などを済ませたり、常備菜の作り置きや掃除など、翌日以降の自分の負担を減らすことに使わせてもらっています。

ちなみに…美容院に行って、新しいヘアスタイルで園にお迎えに行くのは、結構気まずくなるらしいですよ(笑)

保育園は親にも子どもにも優しい場所

他にも「保育士の先生の編み込みが上手すぎる」とか「可愛い赤ちゃんがたくさんいて、もう一人子どもが欲しくなる」とか、いろいろな”保育園あるある”がありますが…

保育園にはいつも感謝の気持ちしかありません。

朝早くから子どもたちの面倒を見てくれて、楽しく元気に過ごさせてくれて、本当に助かっています。

先生たちの笑顔に、子どもだけでなく親も元気をもらっている気がします^^

画像
    Loading...
    アクセスランキング
    starthome_osusumegame_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.