starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

9月~10月が見頃【関東】三大名所から穴場まで!彼岸花のおすすめスポット11選


秋の代表的な花の1つの彼岸花は、秋の彼岸の頃にシーズンを迎え、その特徴的な花弁と美しい色合いから、多くの人に親しまれています。関東には彼岸花の名所が数多く存在し、公園や寺、里山など、様々な場所で彼岸花を楽しむことができますよ。

今回は、関東の三大名所から、知る人ぞ知る穴場まで、関東でおすすめの彼岸花スポットをご紹介します。

彼岸花は9月~10月がシーズン

彼岸花は別名「曼珠沙華(まんじゅしゃげ)」と言い、学名からリコリス・ラジアータとも呼ばれます。開花している時は葉がなく、花がしおれてから葉が出る、花と葉が同時に見られない珍しい植物です。

彼岸花のシーズンは9月中旬~10月初旬で、雨が降った後に一気に開花するのが特徴です。 9月初旬頃から、蕾をつけた茎を地中から成長させ、 気温が約20~25度になると花が咲く とされています。

土壌の水分量によって花の咲く時期が左右され、日差しが強い場所では開花が遅く、反対に半日影の涼しい場所では開花が早まる傾向にあります。 咲いている期間がとても短く、開花から1週間ほどで花を散らしてしまうので、開花したらすぐに見に行くようにしましょう。

注意点

彼岸花は花全体に毒があり、特に球根には多く毒が含まれています。 昔の日本では、農作物をモグラやネズミに食べられないよう、畑や土手の辺りに彼岸花を植えていたとされています。

毒抜きせずに食べてしまうと、摂取後30分後ほどで、強烈な吐き気や腹痛などの症状が現れます。最悪の場合死に至ることもあるため、絶対に口に入れないようにしましょう。

また、 皮膚の弱い人が花に触れると、肌がかぶれてしまう可能性があります。 敏感肌の人は、なるべく彼岸花に触れないように注意し、 触れたら必ず手を洗うようにしましょう。

関東の三大名所

巾着田曼珠沙華公園

埼玉県・日高市にある巾着田(きんちゃくだ)曼珠沙華公園は、 約500万本の彼岸花の群生地がある、関東屈指の彼岸花のスポットです。 2017年には、天皇皇后両陛下がプライベートで訪れたことでも知られています。

東京ドーム約5個分の広大な平地 に、彼岸花が密集して咲く姿は、まるで真っ赤な絨毯を敷き詰めたかのような美しさです。毎年9月中旬~10月上旬に開催される 「曼殊沙華まつり」 には、例年約30万人が訪れます。

巾着田曼珠沙華公園

  • 住所:日高市大字高麗本郷125-2
  • 代表電話:042-982-0268
  • 営業時間:8:00~17:00 ※駐車場は7:00~17:00
  • 定休日:年末年始(12月29日~1月3日)

常泉寺

神奈川県・大和市にある常泉寺(じょうせんじ)は、境内に一年を通して様々な花が咲いており、 「かながわの花の名所100選」にも選ばれた神社。 300体以上の河童の像が並んでいることでも有名で、 「花のお寺」や「河童のお寺」として親しまれています。

彼岸花のシーズンの9月中旬~9月下旬頃になると、赤や黄色、白色の彼岸花が咲き乱れます。 境内のあちこちで石仏を囲むように咲く彼岸花の姿は、情緒的な美しさがあり、一見の価値ありです。

常泉寺

  • 住所:神奈川県大和市福田2176
  • 電話番号:046-267-2521
  • 営業時間:9:00~16:30(最終入場16:00)

日向薬師

神奈川県・伊勢崎市にある日向薬師(ひなたやくし)の周辺では、「彼岸花の里」と呼ばれる彼岸花の群生地帯があります。「彼岸花の里」は関東屈指の彼岸花の名所として知られ、 「かながわの花の名所100選」にも選ばれています。

9月中旬~9月下旬頃になると、 日向薬師の参道付近から、日向川沿いのバス停付近まで、広範囲にかけて彼岸花が咲き誇り、 里山の緑と彼岸花の赤のコントラストがとても美しいですよ。

里山の自然や、のどかな田園風景に癒やされる人も多く、彼岸花のシーズンには毎年たくさんのファンが訪れています。

日向薬師

  • 住所:神奈川県伊勢原市日向1644
  • 電話番号:0463-95-1416
  • 営業時間:10:00~16:00

https://www.hinatayakushi.com/

彼岸花の定番スポット4選

西方寺

神奈川県・横浜市にある西方寺(さいほうじ)は、”花寺”として有名で、 秋になると赤・白・黄・ピンクの彼岸花が咲き誇ります。 境内には 1万本以上の彼岸花 が植えられており、9月中旬から下旬頃になると、参道の両脇が彼岸花で埋め尽くされます。

山門へ上がる階段の両脇は、黄色と白の彼岸花が咲いていて、 赤・白・黄の3色の彼岸花を撮影できる絶好のスポットになっています。 本堂前では、ピンクの彼岸花の群生が見られますよ。

夜は彼岸花がライトアップされ、より幻想的で美しい光景が楽しめます。

西方寺

  • 住所:神奈川県横浜市港北区新羽町2586
  • 電話番号:045-531-2370
  • 営業時間:受付 9:00~17:00

https://saihouji-yokohama.com/

権現堂堤

埼玉県・幸手市にある権現堂堤(ごんげんどうつつみ)は、 彼岸花の名所として有名な土手 です。

9月中旬から10月上旬になると、 約500万本の彼岸花が咲き、 権現堂堤の斜面を真っ赤に埋め尽くします。土手一面に広がる深紅の絨毯は圧巻の美しさで、幸手市の秋の名物にもなっています。

近くにある県営権現堂公園は、桜や彼岸花など、一年を通して四季折々の花を楽しめる公園で、 彼岸花のシーズンには「曼珠沙華まつり」が行われます。 木々の下で咲き誇る彼岸花の光景は、どこか非日常を感じる美しさがありますよ。

園内にある「峠の茶屋」では、 幸手市の物産や自家製のパン を楽しむことができ、旅の合間の休憩にもおすすめです。

権現堂堤

  • 住所:埼玉県幸手市内国府間887-3
  • 電話番号:0480-44-0873

https://gongendo.jp/

野川公園

東京都の調布市・小金井市・三鷹市にまたがる野川公園は、 都内でも有数の彼岸花の名所 です。9月下旬~10月上旬にかけて、園内全体で彼岸花の群生を見ることができます。

群生の規模はそこまで大きくはないものの、木々の間に密集して咲いており、絨毯のように広がる彼岸花に木漏れ日が差し込む光景はなんとも幻想的です。

公園では彼岸花以外の秋の野花も咲き乱れ、 秋の情緒を感じられる癒やしのスポット になっています。

野川公園

  • 住所:東京都三鷹市大沢6丁目4-1
  • 電話番号:0422-31-6457
  • 営業時間:24時間営業

小出川

小出川(こいでがわ)は、神奈川県の藤沢市・茅ケ崎市・寒川町の境を流れる川です。 大黒橋から追出橋までの約3kmの川沿いは「彼岸花コース」として知られ、 田園風景と川沿いに咲く彼岸花が見どころです。 天気が良い日は富士山を見ることも可能で、富士山と彼岸花を共に撮影できますよ。

彼岸花が見頃となる毎年9月下旬~10月上旬には、小出川付近の4地域が合同主催の 「小出川彼岸花まつり」 が開催されます。祭りでは、地元野菜の販売や模擬店の出店が行われ、多くの来場者で賑わいます。

小出川

  • 水源: 笹窪谷戸(神奈川県藤沢市遠藤)

https://www.fujisawa-kanko.jp/spot/ohba_endo_gosyomi/15.html

彼岸花の穴場スポット4選

横綱町公園

東京都・墨田区にある横綱町(よこあみちょう)公園は、東京都慰霊堂や復興記念館を通して、 震災・戦災の記憶を後世に残すメモリアルパークです。

彼岸花の穴場スポットでもあり、 巨大な石灯籠の周りに群生する彼岸花と、木漏れ日のコントラストがとても綺麗です。 静かな園内で、ゆっくり彼岸花を見ることができますよ。

横綱町公園

  • 住所:東京都墨田区横網2丁目3-25
  • 電話番号:03-3622-1208
  • 営業時間:24時間営業

https://tokyo-trip.org/spot/visiting/tk1160/

弘経寺

茨城県・常総市にある弘経寺(ぐぎょうじ)は、1414年に創建された寺で、 徳川家康の孫娘・千姫(せんひめ)ゆかりの場所 でもあります。

秋には約5万本の彼岸花が咲き、 境内一帯を赤く染めあげます。静かな境内で、木漏れ日に照らされる彼岸花の姿は、どこか趣を感じる美しさがあります。

弘経寺

  • 住所:茨城県常総市豊岡町甲1
  • 電話番号:0297-24-0895

蓑沢彼岸花公園

栃木県・那須町にある蓑沢(みのざわ)彼岸花公園では、 田園に広がる彼岸花の大群生が見られる、栃木県でも屈指の彼岸花のスポットです。

「簑沢彼岸花群生地」とも呼ばれ、9月中旬~10月上旬になると、 遊歩道の側面に約5万本の彼岸花が咲き、約300mにわたって真紅の絨毯が広がります。

土手の緑と稲穂の黄金色、彼岸花の赤のコントラストはとても美しく、 「とちぎのふるさと田園風景百選」にも認定 されています。

蓑沢彼岸花公園

  • 住所:栃木県那須郡那須町蓑沢790
  • 電話番号:0287-72-6918

https://www.tochigiji.or.jp/spot/s38655

西蓮寺

茨城県・行方市にある西蓮寺(さいれんじ)は、782年に創建された、1200年もの歴史を持つ寺です。 関東最古の大銀杏 があることでも知られ、西蓮寺の山門と相輪橖(そうりんとう)は国の重要文化財に指定されています。

9月中旬~10月上旬になると、境内のあちこちで鮮やかな赤の彼岸花が咲き誇ります。 茨城の里山の中で、秋の情緒を目いっぱいに感じられますよ。

西蓮寺

  • 住所:茨城県行方市西蓮寺504
  • 電話番号:0299-56-0107
  • 営業時間:開堂時間 9:00~17:00、受付時間 9:00~16:00

https://sairen-ji.com/

彼岸花の群生を見に行こう!

彼岸花は、迷信や言い伝えなどで怖いイメージを持たれがちですが、一斉に咲き誇る姿は幻想的で美しく、秋を代表する花として、多くの人に愛され続けています。

彼岸花が作り出す真紅の絨毯は、荘厳かつ幻想的な魅力があり、見ているだけで心洗われるような気分になれますよ。

関東には、こちらでご紹介したスポット以外にも、たくさんの彼岸花の名所が存在します。彼岸花に興味を持った方は、ぜひ彼岸花のスポットに足を運んでみてください。

出典・参考


kosame

余暇プランナー

茨城在住のフリーのwebライターです。料理やイラスト、近場の街を散策するのが趣味。最近はガーデニングに興味があり、いつかは自家製ハーブで料理を作ったり、庭で採れた花でスワッグを作ってみたい。関東エリアを中心に、国内のおすすめスポット情報を発信。国内旅行の楽しさや、日本のいろんな場所の魅力をお届けできるよう頑張ります。

9月~10月が見頃【関東】三大名所から穴場まで!彼岸花のおすすめスポット11選

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.