starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

上野動物園ジャイアントパンダのライブ配信に萌える人続出! 和歌山・白浜アドベンチャーワールドにも脚光



2017年6月12日に産まれたシャンシャン(香香)により人気が再燃した上野動物園のジャイアントパンダ。2017年12月19日からJストリームによる『Ueno Panda Live.jp』により開園時間中のパンダのライブ配信を開始。早速その姿に萌える人が続出しています。






一方で、和歌山・白浜のアドベンチャーワールドにも注目が集まっています。ある『Twitter』ユーザーは次のようにツイート。






うるせえ

東京いつまでパンダの話してるんだ

和歌山のアドベンチャーワールド見てみろよ

1〜2年に1回は赤ちゃん生まれてるぞ

全国放送で東京ローカル番組やめようぜ


アドベンチャーワールドは中国の成都大熊猫繁育研究基地の日本支部として、これまでに16頭のジャイアントパンダが産まれており、そのうち14頭が無事成長しています。現在見ることができるパンダは5頭で、上野動物園の3頭を差し置いて国内最大。さらに、屋外で自由に過ごすところを見ることができるのもポイントです。


別のユーザーは、次のようにツイート。






和歌山、羽田からだと南紀白浜空港まで1時間15分、空港からアドベンチャーワールドまで車で5分なので大阪から行くより近い。上野で並んでる時間で行けるのでは。


逆に、大阪から白浜まで鉄道だと特急くろしおの乗った場合2時間30分ほど。白浜駅からバスで10分ほどかかります。そのため「東京の人はアドベンチャーワールドに行って、大阪の人は上野動物園に行けばいいのでは」という意見も見られました。


とりわけ休日の上野動物園は混雑するので、交通費を払ってでもこの目でパンダを見て癒やされたいという人はアドベンチャーワールドに行くというのはアリかも? ちなみに、神戸市立王子動物園でもメスのジャイアントパンダのタンタン(旦旦)が飼育されているので、動画配信サービスでは飽き足らないという人はこちらに見に行くということも良いのではないでしょうか。


Ueno Panda Live.jp

http://www.ueno-panda-live.jp/ondemand.html [リンク]


―― やわらかニュースサイト 『ガジェット通信(GetNews)』
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.