starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

野菜ジュースで野菜不足は解消されない? 実は最重要なアレが取れないんです








野菜ジュース「栄養摂れない」説のワケ




まずは野菜ジュースで栄養が摂れないという説が流れた根拠から説明していきます。




熱処理でビタミンCが失われる




多くの野菜ジュースは作るときに加熱や濃縮の行程があり、熱に弱いビタミンCを失ってしまいます。

野菜の栄養を摂るうえで代表的な栄養素であるビタミンCですが、この栄養素が失われてしまうのは「野菜の栄養を摂る」という私たちの理想には程遠いように感じる、と考える人も少なくないようです。



「でも野菜ジュースの成分表示には「ビタミンC」の記載があるよ?」

そんな疑問がわきますよね。実は後からビタミンCを添加している場合があるためです。

ですので、一応野菜ジュースでビタミンCを摂ることができると言えますね。




飲みやすくするために不溶性食物繊維が含まれていない




野菜を語る上で最も重要な栄養素である食物繊維。食物繊維を摂るために野菜を摂るといっても過言ではありません。

しかし、実は食物繊維がはいったままジュースにすると口当たりが悪いため、不溶性食物繊維は取り除いてしまう場合がほとんど。



食物繊維には水溶性食物繊維と不溶性食物繊維があります。

この2種類の食物繊維を1:2で摂ることが好ましいとされています。このバランスが崩れると下痢や便秘などのトラブルが起こりやすくなり体内のデトックスができなくなったり、下痢の場合は必要な栄養素まで身体の外に流れてしまいます。

野菜ジュースだけを頼りにしている方は注意が必要ですね。




糖質が多い




糖質の少ない野菜ばかりを使った野菜ジュースは少なく、多くの場合リンゴやオレンジなどの果物やニンジンなどの根菜、トマトなど、糖質の多い野菜を使っています。これはもちろん味わいや、それらに含まれる栄養素のためです。

ここで言う糖質とは、砂糖のことではなく野菜由来のショ糖などのことで身体のエネルギーを作るのには欠かせない成分です。しかしこのショ糖も肥満や高血糖の原因ですから、摂り過ぎには注意が必要です。

コンビニで見かける野菜ジュースなら1日1〜2本程度にしましょう。




野菜ジュースから野菜と同じように摂ることができる栄養素




ジュースにする過程で失われる栄養素があっても、失われない栄養素もあります。




ビタミンA




脂溶性ビタミンのビタミンAは加熱してもほとんどなくなりません。

免疫力UP、ドライアイなど目の粘膜の健康を左右するβカロテンもビタミンAの一種です。




ビタミンE




こちらも脂溶性ビタミン。

抗酸化作用により身体の脂質の酸化を防ぎ、より健康な身体へと導きます。

健康な身体を維持するためにとても重要な成分ですね。




カリウム




体内の余計な塩分を外へ排出してくれる効果が期待できます。

血中のナトリウム量が増加すると、健康を害することが多々あります。

こちらも健康維持の面で必要不可欠な成分ですね。




カルシウムや鉄




野菜に元々多く含まれている成分ではありませんが、熱処理を加えても失いにくい成分です。

貧血気味という方は果物入りの野菜ジュースより、野菜100%のものを選ぶと良いでしょう。




野菜ジュースに含まれる水溶性繊維で満腹感持続




意味がないといわれながらも、ジュースにすることで失われない栄養素も多くありましたね。食物繊維も水溶性食物繊維なら取り入れることができます。



水溶性食物繊維には粘性があり胃や腸をゆっくりと進みます。

そのため満腹感が持続しダイエット効果も期待できます。

食事はサラダから食べた方がいいという説もこのためなのですね。




ジュースもいいけど、しっかり噛んで食べる野菜もね




いかがでしたか?

野菜ジュースでは、野菜の1日の栄養素が摂れないということがわかりました。

しかし失われる栄養素があっても、失われない栄養素もあります。

手軽に野菜を摂れる野菜ジュースですが野菜ジュースだけに頼らずに、食事でもきちんと野菜を意識しましょう。栄養を摂るということも、よく噛んで食べることも重要です。

野菜ジュースは野菜の栄養を摂る補助として飲んでくださいね。


    Loading...
    アクセスランキング
    starthome_osusumegame_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.