starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

猫の飼い主がやりがちな『間違ったご機嫌取り』4つ 猫に悪影響を与える理由は?


1.過度なスキンシップ

体を触られて激怒する猫の画像

猫の機嫌を取るため、抱っこしたりしつこく撫でるなどの過度のスキンシップはNGです。

余計に不安をあおったりイライラさせて、ストレスを与えてしまいます。

猫によって個体差はありますが、たとえ機嫌が良かったとしても抱っこが苦手だったり、しつこくされることを嫌う猫は少なくありません。

猫はもともと単独で狩りをしていたこともあり、誰かに無理強いされることが苦手で、体が拘束される抱っこやしつこく構われることを嫌がる傾向にあります。

猫の機嫌が悪いときに過度なスキンシップをすると、噛みつかれたり猫パンチをされて飼い主さんがケガしてしまう可能性もありますので注意が必要です。

猫の気持ちが落ち着くと自分から飼い主さんにスリスリと擦り寄ってくる場合がほとんどですので、それまでは過度なスキンシップは控えるようにしましょう。

2.無理やり遊びに誘う

脚立の上でムスッとする猫の画像

猫の気を紛らわせようと機嫌が悪い猫を無理やり遊びに誘うのは、良い機嫌の取り方とは言えません。

なかにはご機嫌斜めのときでも、おもちゃを見せると興味を見せる猫もいるかもしれませんが、ほとんどの猫はイライラが増してしまいます。

下手をすれば興奮した猫が、飼い主さんに攻撃的な行動を取る可能性も十分考えられますので、注意しましょう。

その気がない猫を無理やり遊びに誘うことは避け、猫の気持ちが落ち着くまで適度な距離を保ちながらそっとしておいてあげてくださいね。

3.大声や急な動作

横目でにらみつける不機嫌な猫の画像

機嫌の悪い猫の機嫌を取ろうと、ハイテンションで近付いたり大きな声で名前を呼ぶのもNG行動といえます。

もともと猫は、大きな音や予測できない急な動きが苦手です。

驚いて興奮したり、怒られていると勘違いして飼い主さんに対して警戒心を抱いてしまいます。

愛猫に「飼い主さんは大きな音や動きをする怖い人」というレッテルを貼られると、これまで築いてきた信頼関係が崩れてしまう可能性もゼロではありません。

猫の機嫌が悪いときは、特に大きな声や急な動きには十分注意しましょう。

4.しつこく追いかける

部屋を出ていく猫の後ろ姿の画像

機嫌が悪い猫のそばへ近付いて逃げられてしまうと、心配になりますし追いかけて声をかけたくなりますよね。

しかし、猫の機嫌が悪いときにしつこく追いかけまわすのはNG行動になります。

飼い主さんにその気がなかったとしても、猫は恐怖を感じたり飼い主さんに対して不信感が募ったりしてしまうでしょう。

猫と飼い主さんの信頼関係が崩れるキッカケにもなり得ますので、しつこく追いかけるのは控えるようにしてくださいね。

追いかけてなだめようとするより、距離を置いて猫の気持ちが落ち着くのを待つほうが、猫の機嫌を取るには得策と言えます。

まとめ

高いところに上って大怒りの猫の画像

いかがでしたでしょうか。

今回は、不機嫌な猫についやってしまいがちな「間違った機嫌の取り方」についてお話しいたしました。

愛猫が不機嫌になったら焦ってしまい、どうにかして機嫌を直してもらいたいと考えてしまうものです。

ついついしつこく遊びに誘ったり、撫でたりして猫の機嫌を取りたくなってしまいますが、かえって逆効果になりますので注意しましょう。間違ったスキンシップは愛猫との距離を大きくしてしまう危険性があります。

しばらく時間が経つと猫の機嫌が元に戻ることがほとんどですので、それまでそっとしておくことが大事です。

猫の機嫌が戻って飼い主さんに近付いてきたときは、たっぷり甘えさせてあげてくださいね。


■関連記事
猫が『ママに猫吸いされた』結果…まさかの返しが愛おしすぎると166万再生の大反響「顔好きw」「飼い主のクセがすごい」の声
猫が柴犬に怒られた結果…まさかの『人間みたいな反応』が面白すぎると44万6000再生「顔ww」「こんな表情なるんだ」と反響
猫が一緒に寝てくれない6つの理由と一緒に寝る方法
猫が乗ってくる5つの理由とその心理
猫に新しいベッドを献上した結果…『とんでもない格好で寝始める』光景が笑えると9万6000再生「おっさん入ってるw」「たまらん」
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.