starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

猫にこちょこちょするとぱっとするのはなぜ?その可愛らしいしぐさの意味を解説!


猫にこちょこちょするとぱっとする姿が大人気!

子猫と遊ぶ飼い主

Gladskikh Tatiana/shutterstock.com

猫の可愛らしい仕草はいろいろありますが、猫にこちょこちょするとぱっとする姿が可愛らしいと、バラエティ番組で海外の動画から有名になったようです。皆さんは愛猫がこちょこちょするとぱっとする姿を見たことがあるでしょうか?

うちの愛猫にもやってみようかなと思った飼い主さんに、こちょこちょするとぱっとする方法とその仕草の意味についてご紹介していきたいと思います。この可愛らしい仕草は飼い主さんと愛猫の関係がどのようなものかを知ることにもつながるでしょう。

猫にこちょこちょするには?

飼い主さんが猫をこちょこちょすると、くすぐられた後に両手をあげる仕草をすることが猫にはあります。こちょこちょするには、飼い主さんがスキンシップを取って愛猫をリラックスさせることが初めの一歩です。

ゴロにゃんこしないとこちょこちょすることはできませんよね。愛猫が飼い主さんに撫でられて嬉しいと感じていないと、その場で転んだり横向きにゴロンと寝転んだりすることはないでしょう。飼い主さんの側でゴロンとしてくれるようにまずスキンシップが必要です。

愛猫が転がってリラックスしているなら、優しく脇腹を「こちょこちょ」と言いながらくすぐるように指先でこちょこちょしてみましょう。そしてぱっと手を引いてみましょう。飼い主さんの手の動きに合わせるようにバンザイと両手足を動かしてくれることがあります。

脇腹を触るには飼い主さんに懐いている猫でなければ触れません。飼い主さんと信頼関係のない猫にはこちょこちょぱっという仕草は難しいでしょう。警戒心が強いとすぐにどこかに行ってしまうので、ゴロンとなって飼い主さんの側でリラックスする時間は短いでしょう。

どんな猫がしてくれる?

すべての猫がこちょこちょぱっとするわけではないですが、この仕草をしてくれるタイプの猫の特徴があるようですよ。

〇子猫
どちらかというとシニア猫よりも若い猫のほうがこちょこちょするとぱっとしてくれる可能性が高いでしょう。その理由としては「何にでも好奇心旺盛だから」です。

子猫は特に何でもおもちゃに変えてしまって、すぐに「楽しい!なんだこれは?!」と興味を持って反応します。いろんなものに反応するので、飼い主さんの動きに反応して、こちょこちょするとぱっと手足を動かして反応してくれるでしょう。

〇飼い主さんの手で遊ぶ猫
「飼い主さんの手」と言えば優しく撫でてくれるだけだと思っている猫もいるようですが、猫によっては飼い主さんの手で遊んでみたり、甘噛みをしてみたりするなど飼い主さんの動く手に過剰に反応する猫もいるでしょう。

飼い主さんの手への関心が強いので、きっとこちょこちょした後に飼い主さんの手が上に動くのに反応します。飼い主さんの手をおもちゃにして遊んでいるのかもしれませんね。

猫がこちょこちょとするとぱっとするのはなぜか?

飼い主にくすぐられて手を上げる子猫

Africa Studio/shutterstock.com

猫がこちょこちょするとぱっとするのは、こちょこちょされて「くすぐったいからかな?」と思っている飼い主さんが多いのではないでしょうか。実は、ぱっとするのはくすぐったいからではないようです。

猫がこちょこちょとするとぱっと可愛らしく両手足をバンザイするように広げるのは「攻撃態勢にあるから」なのです。猫は目の前で動くものを見ると、狩猟本能によって捕まえようとするため攻撃します。

手のひらが自分を攻撃して動いているので「飛びかかろう!」という体勢になってしまい、これが飼い主さんたちつまり人間から見るとぱっとバンザイして広げているように見えるのです。飼い主さんとしては癒しの仕草ですが、愛猫にとっては興奮させられたことに反応した行動と言えるでしょう。

猫と一緒に遊ぶことは大切

猫と遊ぶ飼い主

Africa Studio/shutterstock.com

室内で暮らしている猫は限られたスペースで生活しているため、ストレスが発散ができず運動不足になりやすいでしょう。また、遊び相手も基本的に飼い主さんだけということになります。スキンシップの時間が少ないとストレスから過度ないたずらをしたり、トイレの粗相や爪とぎのルールを守らなくなったりすることもあるので注意が必要です。

猫と一緒に遊ぶことは、猫のストレス発散や運動不足(肥満防止)などに有効なだけでなく、飼い主さんと愛猫の絆や信頼関係を深めることになるでしょう。また、遊んでいるときの愛猫の動きを毎日見ることによって、ちょっとした変化を見つけて不調にも早く気づくことができるので健康チェックにも役立ちます。

猫の好奇心や狩猟本能を満たしてあげるような仕方で一緒に遊んであげるなら満足してくれるでしょう。ただし、猫は夢中になると興奮して人間にも爪や牙を立ててしまうことがあるので、興奮させすぎて飼い主さんがケガをしないように注意してくださいね。

猫が夢中になる遊び方

飼い主さんとの信頼関係を築けていると可愛い仕草をたくさん見ることができますね。愛猫が楽しんでくれるようなスキンシップをするためにどのような遊びをすることができるでしょうか。飼い主さんが猫を夢中にさせるためにはどのような遊び方をしたらよいのでしょうか。

1.猫じゃらしを使った遊び方
やはり猫との遊び方でまず思いつくのは、猫じゃらしですよね。猫じゃらしを使った遊びにはさまざまなタイプがあります。人形がついている猫じゃらしやファーのようなものがついている猫じゃらし、カサカサと音がなる猫じゃらしなど、猫の好みによって違いはありますが、どのタイプの猫じゃらしでも振り方が単純だと猫はすぐに飽きて見向きもしなくなります。

猫を夢中にさせる遊び方は、猫じゃらしを鳥やねずみなどの獲物になる小動物を連想させる動きにすることです。一定のペースではなくゆっくりと動いたり早く動いたり、急に止まったと思ったら跳ねたりと、猫にも予想不可能な動きにするようにしましょう。そうすれば猫は夢中になって猫じゃらしを追いかけてくれます。

2.ビニール袋を使った遊び方
ビニール袋を使って遊ぶ方法も猫の狩猟本能をくすぐり夢中にさせる遊び方です。猫はビニールのカサカサという音が大好きです。その理由は、このカサカサという音が小さな虫が歩く音やねずみが動く音に似ているからと言われています。そのカサカサという音がしているビニールが目の前に飛んできたら、本能的に追いかけたくなるのも分かりますね。

ビニール袋を折りたたんで投げて反応を見ましょう。さらに投げるときも単調に投げるのではなく、投げるふりをしてみたり隠してみたりして猫が夢中になれるような工夫をすることができるでしょう。

体力のある飼い主さんであれば、投げたビニール袋を猫と一緒に追いかけてあげる遊び方をするとさらにテンションが上がって喜んでくれますよ。ビニール袋はカサカサと音がなるレジ袋が一番のおすすめです。

3.猫と追いかけっこする遊び方
何もグッズがなくても飼い主さんが追いかけっこしてあげるだけでも猫は喜びます。遊び方のコツは、飼い主さんも童心に帰ってあげることです。ただし、猫が驚かせたり怖がらせたりするような遊び方はしないように気をつけましょう。

いきなり大きな人間に追いかけられると猫も驚きますし、ストレスがかかります。最初はじゃれあいながら、慣れてきたら徐々に部屋の中を走りながら追いかけたり、反対に追いかけてくるようにしたりと、小さい子と鬼ごっこしているような感覚の遊び方を心がけましょう。また、走りまわっているときにケガをすることがないように気を配ることを忘れないでくださいね。

4.レーザーポイントを使った遊び方
猫にレーザーポイントを使った遊び方をしたことはありますか?猫にとってレーザーポイントのあの光は小さい虫のように見えて、必死になって追いかけたくなってしまうようです。

猫用グッズでレーザーポイントも販売していますが、100均などの安価なレーザーポイントでも十分に楽しむことができるでしょう。ただし、レーザーポイントを目に当てるのは大変危険です。猫の目にレーザーポイントの光が当たらないように注意して遊ぶようにしましょう。

5.紙袋を使った遊び方
猫は紙袋の音が大好きです。紙袋をあげると出たり入ったり、手で攻撃したりして10分以上ひとりでも楽しんだり、格闘したりしていることがあります。しかしいつも紙袋だけで遊んでいてはさすがに飽きてしまいますよね。

ですから、時々紙袋を与えることが猫を夢中にさせる遊び方です。ただし、紙袋は猫の乱暴な扱いに耐えられないので、食いちぎって誤飲するようなことがないように十分注意して見ておくようにしましょう。日用品の中で猫が興味を示すものがあれば与えてみることができますが、遊んでいる間はできる限り飼い主さんが様子をみているようにしましょう。

6.ボールを使った遊び方
猫の近くにボールを転がしてあげると、手で転がしたり追いかけたりして遊び始めます。夢中になってくると、ボールを抱えたり蹴ってみたり、噛みついたりする猫もいるそうです。子猫は身体が成長途中のため、ボールや毛玉のような大きく身体を動かすことができるおもちゃを使って遊ぶなら、体力づくりに役立つでしょう。

ただし猫はそれぞれ性格があるため、ボールが転がるということが分からなかったり、興味を持たなかったりする猫もいます。家にある毛糸玉などを転がしてみて興味を示すかどうか、まずは様子を見ることもできるでしょう。興味を示すのであれば、愛猫用にボールを探してみるのはいかがでしょうか。


    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.