starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

地域のホームドクターにおまかせ!長野県上田市にある動物病院


病院は怖いところではない

female veterinarian medical doctor with cat

Tom Wang/shutterstock.com

人間でも病院が好きだという人は多くないと思いますが、動物にとっても病院は怖くて好きになれない場所のひとつです。

そのためペットが嫌がるからと病院を遠ざけてしまう飼い主も少なくありませんが、飼い主にとって、ペットにとって、動物病院は定期的に通うべきとても大切な場所です。

病院は絶対に痛いことがあるわけではないですし、嫌な思いをする場所でもありません。

病院が嫌だからといって遠ざけてしまうから、痛い思いをしてしまうんです。

定期的に通っていれば、ペットにも飼い主にもデメリットは起こりません。

そこで今回は、長野県上田市にあるおすすめの動物病院を紹介します。

あきやま動物病院

www.akiyama-vet.jp

長野県上田市にある動物病院1つ目は、「あきやま動物病院」です。

あきやま動物病院は、長野県上田市上田にあります。

日々、動物病院やペットを取り巻く環境、飼い主と動物との関係が随分変っています。

最新の知識や診療を提供できるように、勉強を怠らないこと、同時に、ホームドクターとして、飼い主の気持ちに寄り添える診察を心掛けています。

診療対象動物は、犬、猫、馬、その他小動物で、その他小動物については対応していない場合もあるので一度問い合わせが必要になります。

診療内容は、内科、各種外科手術(避妊・去勢手術含む)、予防医療、健康診断、歯石除去、各種検査などです。

また、セカンドオピニオン、しつけ相談、飼育相談、高齢動物のケア相談なども受け付けています。

トリミング、ペットホテル、しつけ教室などのサービスは行っていませんが、「どうしたらいいのだろう」という悩みは一人で抱えずに相談してみて下さい。

サービスを行っていないからといってその手の質問には答えられないというわけではありませんので、些細なことでも不安や悩みは医師に話して下さいね。


避妊・去勢は、手術を行うことで、望まない妊娠を防止することができます。

また、発情期の体調の変化やストレスを無くし問題行動を軽減します。

動物自身、性格が穏やかになり、飼育しやすくなります。

それだけではなく、将来おこる可能性のある性ホルモンが関与する病気の発症を予防することができます。

より安全な手術を実施するために、手術前には十分な検査を行い動物自身の負担が少なくなるよう痛みのケア、安全な麻酔を心掛けています。

その他各種外科手術においても、安全に実施できるよう各種機器(生体モニター、人工呼吸器、電気メスなど)を使用し、全身麻酔中の動物の状態をチェックしながら進めていきます。

健康診断は、年に1~2回の「ペットドック」を推奨しています。

動物は言葉を話せないため、身体の不調を訴えることが出来ないので、定期的な検査を行うことにより、いざ病気になってしまった時にも早期に診断ができ早めに治療が開始することが可能です。

健康診断の頻度、検査内容は動物の年齢、種類、病気の有無などによって変わります。

それぞれに合ったプランを提案します。

予防医療も幅広く対応します。

狂犬病ワクチンは、狂犬病予防法により健康な91日齢以上の犬に、年1回の接種が義務づけられています。

混合ワクチンは、1年に1回の接種で予防できる病気があります。

特に子犬、子猫には大切な予防接種で、各動物によってワクチンの種類、回数等異なります。

フィラリア症予防は、月に1回タイプの
飲み薬(錠剤タイプ、ジャーキータイプ)、スポット製剤(皮膚につけるタイプでノミ・ダニの予防も可能)と、6ヶ月または12ヶ月有効タイプの注射薬があります。

わんちゃんは、毎年予防薬の投与前に、フィラリアに感染していないか確認する血液検査が必要です。

フィラリアに感染している場合、予防薬を与えると重篤な副作用を起こすことがあります。

5月~11月頃の投与をおすすめしています。

猫やフェレットもフィラリアに感染することがあります。

身体の小さい猫やフェレットは少数の寄生虫でも重篤な症状を引き起こすことがあります。

犬と同様、投与の前には血液検査が必要になりますので、検査をしてから予防していきます。

最近は、動物の飼育環境が屋内中心になってきているため、暖かい季節だけでなく寒い季節でもノミやマダニの被害が増えています。

以前と比べ、予防しなければならない期間が長くなっています。

ノミやマダニが原因となる病気は人間にも感染します。

ただ、かゆくなるだけでなく治療の難しい重症熱性血小板減少症やライム病、日本紅斑熱などを発症することもあるので、ペットにもしっかり予防させましょう。

お薬の種類はペットの種類、健康状態により処方します。

使用しているお薬は医薬品で、市販の薬とは効果が異なります。

他にも様々な病状に対応できるよう院内に検査設備を整えています。

重篤な症状が出ていない場合でもペットの様子が気になるという時には是非受診して下さい。


受付では、明るくスタッフが迎えてくれるので、初めて来院しても安心です。

ペットの症状を伝え、問診票に記入をお願いしています。

待合室は、広々としておりテレビがついているので、待っている間飼い主は退屈せずにいられます。

もちろんペットもまったりとすることが出来るくらいのスペースになっているので、窮屈な思いはさせません。

診察室や手術室は清潔に保つようにしており、様々な機械で動物たちの病気と戦います。

入院施設は、犬猫別室になっているので、他の動物が苦手だという子でも安心して利用出来ます。






  • あきやま動物病院

    落ち着く色合いの院内なので、リラックスして過ごすことができます!

    設備もしっかりしているので、安心です!






詳細はこちらから

リーフどうぶつ病院

ueda-leaf-ah.jp

長野県上田市にある動物病院2つ目は、「リーフどうぶつ病院」です。

リーフどうぶつ病院は、長野県上田市上田原にあります。

病気以外でも気軽に来院してもらえるような、明るくアットホームな病院作りをしています。

十分なコミュニケーションと丁寧な診察で、大切な家族の一員である動物たちと家族の幸福な状態を助け、あらゆる不安に寄り添うことをモットーとしています。

病状、治療方法、今後の見通し、費用などについて十分な説明をし、獣医師、看護師、トリマー全員で、 患者さんである動物と家族のあらゆる不安を和らげることができるように全力で取り組んでいきます。

また各種予防診療や院内セミナーを通して家族への情報提供などコミュニケーションを積極的に行っています。

これは、言葉を持たない動物たちの医療であるからこそ、最も近くにいる家族が「病気を発見」することがとても重要になることが多いからです。

ワクチンなど動物が元気な時の来院の際に、動物の年齢や品種、性別などで、起こりやすい病気とその初期の症状を伝えることで、 家族が病気を発見しやすくなり、早期発見・早期治療に繋げます。

獣医師はもちろん動物看護師・トリマーにいたるまで患者さんに名前を覚えてもらえるような親しみやすく質の高いコミュニケーションで、 動物と家族のあらゆるシーンに寄り添い、人と動物の幸せな関係を作ります。

診察対象の動物は、犬と猫です。

犬猫以外のエキゾチックアニマルの診療は、担当できる獣医師と時間帯が限られますので、電話にて問い合わせて下さい。


一般診療では、動物たちが「この病院なら怖くない」と思えるような優しく丁寧な診療を心掛けています。

問診、身体検査を丁寧に行い、必要性を説明した上で追加検査を実施することも可能です。

特殊な検査(CT、MRI検査等)に関しては信頼できる病院を紹介できるよう体制をとっています。

予防診療は、混合ワクチン、フィラリア予防、狂犬病予防接種、ノミやマダニなど外部寄生虫の予防が可能です。

予防診療を通して日々の食生活のポイントや頻度の多い疾患など、年齢や生活環境に合わせて、トラブルの予防や早期発見に役立つ情報をお伝えします。

避妊・去勢手術も日帰りで安全な実施が可能です。

各種検査は、確実で安全な診断・治療のために、各種検査が必要な場合があります。

血球検査、血液化学検査、血液凝固系検査、尿検査、レントゲン検査、超音波検査、内視鏡検査、心電図検査、各種の顕微鏡検査、各種基本的な眼科検査など、様々な検査に対応しています。

入院室は犬と猫それぞれ別々の入院室で、完全に独立しています。

また、犬の入院室は鳴き声の拡散を防止するため防音扉になっています。

冷暖房完備で一年中快適に入院が可能です。

外科手術は、麻酔を必要とする治療に対応しています。

麻酔を伴う処置が必要な場合、十分な術前評価と丁寧な説明により、その処置により達成成果と想定リスクについてを飼い主に理解してもらいます。

麻酔リスクの低減のため、手術用生体監視モニターの使用や訓練されたスタッフによる麻酔係を置くなど、麻酔中の生体変化に対応できる態勢で処置にあたっています。

健康診断では、年齢や飼育環境にあった健康診断の提案や、日々の生活習慣や早期発見につながる保健指導も行っています。


受付では、日常の疑問やフードの選び方などのちょっとした疑問・質問も受け付けており、スタッフが笑顔で明るく対応します。

待合室は、わんちゃんや猫ちゃん、そして飼い主も安心していられる雰囲気を作っています。

診察室では、超音波検査やレントゲン検査の説明、眼の病気の検査などを行います。

少しでも安心して診察や検査をうけれるように、ほとんどの診察や検査は飼い主と一緒です。

超音波装置(エコー)は、肝臓・腎臓はもちろん、血液検査では異常を検出することが難しい心臓や胃腸など、多くの臓器の異常の病気の発見することが出来ます。

全く痛みがないので、動物たちも安心です。

血液検査関連機器は、腎臓病や肝臓病など発生頻度の多い病気の検査が、その日のうちに実施、検査結果の説明ができるようになっています。

手術の前に、安全に麻酔がかけられるかどうかを判断するためにも血液検査を行います。

院内の検査機器では出来ないような特殊な検査については、検査会社と契約し実施できるような態勢になっています。

レントゲン・手術室では、大型犬の撮影にも十分な能力を備えたレントゲン機器を導入しています。

手術は吸入麻酔で行います。

麻酔ガスの流量を微妙に調節できるため、最も安全性の高い麻酔方法であると言われています。

また、術中は心電図、呼吸、血圧、体温、血中および呼吸気中の酸素・二酸化炭素濃度など、人間の手術で重要とされる測定項目に準じた内容をみながら行います。

入院室(ICU)は、重症の患者が、暑さ寒さに余計なエネルギーを消耗しなくていいように、常に適切な温度に調節できるようになっています。

また、重篤な子は酸素濃度を高くした入院ケージにて治療することもできます。


トリミングは、動物医療とトリマーが直接連携した動物病院ならではのトリミングを行っています。

トリミングやグルーミングは長時間ジッとしていないといけないため、動物たちに少なからずストレスはかかります。

病気を抱えた子たちの状態を把握しながら、出来るだけ負担をかけないよう優しいトリミングを心がけています。

トリミングを受る動物の病状や性格を個別に相談の上、最善の方法を提案します。

必要な場合には獣医師が体調をチェックしながらトリミングを行います。

健康状態で気になることがあれば、トリミングのお預かり中に獣医師が診察をすることも可能です。

時にはトリミング中にトリマーさんが体の異常を見つけて獣医師に報告することもあり、病気の早期発見にもつながります。

また皮膚の状態に気になることがある時も、獣医師の診断の上で最善のシャンプーを選ぶこともできます。

ペットホテルは、動物病院が責任をもってお預かりする安心なペットホテルです。

犬舎と猫舎に分かれており、合計で最大23頭をお預かり出来ます。






  • リーフどうぶつ病院

    少しでも疑問に思うことがあれば、気軽に診察を受けることができます!

    コミュニケーションを大事にしてくれるので、安心です!






詳細はこちらから

早期発見・治療が大切

長野県上田市にある動物病院を紹介しました。

動物の病気は、早期発見・治療が大切だからこそ定期的な通院が必要なんです。

飼い主の手で、医師やスタッフのサポートで、ペットを守りましょう。

    Loading...
    アクセスランキング
    starthome_osusumegame_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.