3児のママ、スポーツ栄養士の馬明真梨子です。第三子の末っ子ちゃんも、もうすぐ2歳になります。友人から末っ子の「噛む力が強い」と言われ振り返ってみると、確かに!と思い当たる節がたくさんありました。
離乳食を卒業すると、大人と同じ食事として考えがちですが、幼児は食を通し「噛む力」を育てたいとても大事な時期です。ですが、どうやったらよく噛んでもらえるのか。今回は「音」に注目し噛む力の育て方をご紹介します。
情報提供元: たべぷろ
記事名:「 噛む力を育てたい時には「音」に注目!【ママ栄養士の幼児食奮闘記】