starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

危険な目に遭わないために!海外で地下鉄に乗る際の注意点




はじめに


観光に便利な地下鉄。海外で利用する機会も多いですよね。
でも国内の地下鉄と異なり、トラブルが起きやすいんです。
どんなことに気をつければいいのか、地下鉄に乗る際の注意点をご紹介します。
海外で地下鉄に乗る際の注意点♡①

海外で地下鉄に乗る際の注意点♡①


海外の地下鉄は危険が多いので、事前に知識を得ることが大切。

例えば、地下鉄で多発しているスリ犯罪には要注意。

スマホやガイドブックに夢中になっていたりすると、いつの間にか貴重品を盗まれていることがあるんです。

後ろにぴたっとくっつかれたり、数人に囲まれて荷物ごと持って行かれたり、居眠りをしている間に置き引きにあったり……手口は様々です。

スリに遭わないために、極力荷物を少なくしましょう。
また、自分の荷物から目を離さないこと!
荷物は1つにまとめたり、ボディバッグなどを利用して、肌身離さず持ち歩くことも対策になりますよ。 海外で地下鉄に乗る際の注意点♡②

海外で地下鉄に乗る際の注意点♡②


海外の地下鉄でもしスリに遭っても、深追いをしてはいけません。

犯人に路地などへ逃げられた場合は、人目がつかなくなるので、危害を加えられる恐れがあります。

また、線路に逃げ込むこともありますが、自分も立ち入ってしまうと電車事故のリスクに見舞われますよ。

周りの方に手伝ってもらって、犯人を捕まえられればいいのですが、適わない場合には、“諦めることも身を守る手段”であるということを覚えておきましょう。 海外で地下鉄に乗る際の注意点♡③

海外で地下鉄に乗る際の注意点♡③


海外の地下鉄の中でも、特に危険とされるのがパリなんです。
スリが多いことで有名です。

アイスクリームを服につけられて、慌てているうちに、スリに遭っていたことに後から気づいた、など手口は巧妙です。

また、ニューヨークの地下鉄なども不審者が多いので、できるだけバスなど、地上の交通機関を利用すると安心ですね。 海外で地下鉄に乗る際の注意点♡④

海外で地下鉄に乗る際の注意点♡④


海外の地下鉄には、どんな方がいるかわかりません。

うっかり居眠りしていたら、痴漢に遭うこともあります。

海外の地下鉄では居眠りしたり、ぼーっとしたりせずに、周辺をしっかり見て怪しい方がいないかチェックしましょう!

また、薄着をしたり、短いスカートなどを履いたりすることも控えるべきです。
治安の悪い国などは、後をつけられて襲われる危険性もありますよ。

おわりに


海外の地下鉄に乗る際には、お金を持っているような服装や小物を持ち歩かないようにしましょう。
また、ちょっとした油断が、思わぬトラブルにつながることもあるんです。
スリに遭わないよう、自ら工夫をしましょうね。




    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.