starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

日曜日 晴れて暖かい所が多い


きょう(18日)は小春日和になった所が多くなりましたが、この土日の天気はどうなのか?見てみましょう。


●19日(土)全国的に雨の所が多い


日本海の低気圧が発達しながら本州付近を通過する見込みです。また、北日本にも西から低気圧が近づくでしょう。

低気圧に向かって南から暖かく湿った空気の流れ込む西日本から東日本にかけては、大気の状態が不安定になりそうです。

【天気】

全国的に雨の降る所が多く、西日本から東日本にかけては、カミナリを伴って激しく降る所がありそうです。外出の際には、急な強い雨や落雷、竜巻などの激しい突風などに注意が必要です。北日本では日差しの出る所もありますが、東北北部では午後から雨の降り始める所がありそうです。

【気温】

朝の気温は18日より高くなる所が多く、5度以上高くなる所もあるでしょう。金沢では冷え込んだ18日の朝とは違って、平年より暖かい朝になりそうです。

日中の気温は18日よりも高く、平年並みか高くなる所が多いでしょう。ただ東北の太平洋側や関東などは18日よりも低く、12月並みの気温になる所もありそうです。


●20日(日)晴れて行楽日和に


本州付近に雨を降らせた低気圧は日本の東へと離れ、北日本の低気圧や前線も次第に日本の東へ抜けていくでしょう。

土曜日とは違い、天気の回復する所が多くなりそうです。

【天気】

太平洋側の地域では雲のかかる時間もありますが、日中は日差しの出る所が多くなるでしょう。一方、日本海側の地域では雲が広がり、雨や雪の降る所が多くなりそうです。

【気温】

朝の気温は19日(土)より高く、平年を上回る所が多いでしょう。冷え込みの緩む所が多くなりそうです。

日中の気温は19日(土)より高くなる所が多く、関東から西の地域では20度を超える所が多いでしょう。晴れて気温も上がって過ごしやすくなりますが、関東など前日との気温差が大きくなる所もあります。短い期間に気温が大きく変化しますから、体調の管理は十分に注意してください。


●今、紅葉はどこが見頃?


東日本から西日本では見ごろの所が多くなってきましたが、北日本では落葉の所が多くなっています。関東地方は北部で落葉の所が多くなってきましたが、南部では見頃の所が増えてきました。紅葉前線は山のふもとから平地へ下がってきています。20日(日)のように晴れて気温も高い日に見に行っておきましょう。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.