starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

「サービス創造大賞2015」 アイデア募集! “あったらいいな、スポーツのこんなサービス


2015/7/2



千葉商科大学



「サービス創造大賞2015」 アイデア募集!

“あったらいいな、スポーツのこんなサービス





千葉商科大学(千葉県市川市:学長 島田晴雄)サービス創造学部(学部長:吉田優治)では、新しいサービスのアイデアを募集する「サービス創造大賞2015」の応募受付を、7月1日より開始します。

一般課題部門では「あったらいいな、こんなサービス」として、普段の生活から創造するサービスのアイデア、企業課題部門では「あったらいいな、スポーツのこんなサービス」として、スポーツをさらに楽しく魅力的にするサービスのアイデアを募集します。

今年度の企業課題部門は、公式サポーター企業として同学部と連携し、スポーツビジネスでサービスを創造するための教育を力強く支援する、プロバスケットボールチーム「千葉ジェッツ」を運営する株式会社ASPE、プロサッカークラブ「ジェフユナイテッド市原・千葉」を運営するジェフユナイテッド株式会社、セントラルスポーツ株式会社、プロ野球「千葉ロッテマリーンズ」を運営する株式会社千葉ロッテマリーンズ、株式会社ルネサンスの協力により実現しました。

今年で8回目となるサービス創造大賞への関心は毎年高まり、昨年は3,976件の応募がありました。

日常の暮らしには「こんなことあったらいいな」と思うことが多く存在しています。誰もが驚く、社会に新風を巻き起こす斬新なアイデアが多数応募されることを期待しています。



≪課  題≫ ※詳細は「サービス創造大賞2015」Webページをご覧ください。

【一般課題部門】「あったらいいな、こんなサービス」

【企業課題部門】「あったらいいな、スポーツのこんなサービス」 

≪募集期間≫2015年7月1日(水)~2015年9月30日(水)

≪応募資格≫どなたでも、何件でも応募可  *未発表アイデアに限ります。

≪応募方法≫「サービス創造大賞2015」Webページ上の応募フォームより応募してください。

(注) 応募にあたっては応募フォーム上の「応募情報の取り扱いについて」に同意していただきます。

≪賞≫

【一般課題部門】大賞(1点)奨学金10万円

【企業課題部門】大賞(2点) 奨学金10万円

【両部門共通】優秀賞(5点)図書カード2万円相当、高校賞※(30点)図書カード5千円相当 

※高校を通じて50件以上の応募があった場合に各高校内で1名選定。

≪「サービス創造大賞2015」Webページ≫http://mit.prof.cuc.ac.jp/fsiblog/taisyo_2015



    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.