starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

新生活にも役立つ あるとお得なアプリ10選


新生活にも役立つ あるとお得なアプリ10選

新生活をスタートさせる人も多い季節は、何かと出費が重なりますよね。

「コストコ再販店」が転売ではない理由 年会費なし、小規模家族にもおすすめでムダなくお得な実際のところレポ

そんな時は、お得に使えるアプリがあると重宝します

今回は、新生活にも役立ちそうなお得なアプリを集めましたので気になるものがあればインストールしてみてください。

会計の救世主になるアプリもあるため、ぜひチェックしてくださいね。

春は何かと出費が重なります

インストールしておくとお得なアプリ10選

何かと出費の多い時期は、お得なアプリを活用することで家計の負担を軽減できます。

それでは、インストールしておくとお得なアプリをチェックしておきましょう。

お得なアプリ1:ローソンアプリ

全国各地に店舗を設けているローソン。

そんなローソンの公式アプリは、クーポンが使えるのはもちろん、買い物に応じてポイントが貯まるなど、うれしい機能がサービスがたくさんあります。

貯まったポイントはそのまま買い物に使えるだけでなく、商品と交換することもできるため、お得に利用できるアプリです。

お得なアプリ2:セブン-イレブンアプリ

セブン-イレブンアプリは、アプリ会員に対するサービスが豊富です。

お得に買い物できるクーポンが使えたり、セブンマイルを貯めることができます。

お得なキャンペーンもチェックできるため、インストールしておくと便利です。

お得なアプリ3:イオンモールアプリ

よく行く店舗をお気に入りに登録すれば、最新情報がチェックできます。

また、衣類や化粧品、雑観など、いろいろなジャンルの店舗のアプリ限定クーポンが配信されます。

WAONポイントの残高を確認したい場合は、WAONポイントと連携しておきましょう。

お得なアプリ4:マクドナルド

マクドナルド公式アプリは、マクドナルドを利用する際に欠かせません。

アプリ会員のみ利用できるクーポンがあり、一日中どの時間帯でもマクドナルドをお得に利用できます

モバイルオーダーもできるため、待ち時間の短縮も可能です。

また、アンケートに答えると、無料クーポンがもらえるサービスがあります。

お得なアプリ5:吉野家公式アプリ

大手チェーン吉野家公式アプリは、お得なクーポンを多数配信しています。

さまざまなキャンペーン情報をいち早くチェックすることもでき、お得に食事ができるのもメリットでしょう。

お得なアプリ6:スマートニュース

いろいろな記事をチェックできるスマートニュースアプリ。

オフラインでもニュースが読めるため、それぞれのライフスタイルに合わせて利用できます。

ニュース以外の機能も充実しており、英語の学習に役立つ英語学習チャンネルの利用が可能です。

また、お得なクーポンの配信もあります。

お得なアプリ7:ウェルシアグループアプリ

ウェルシアグループアプリは、生活必需品の買い物に便利です。

ウエルシアグループ各店舗で使えるクーポンが獲得できます

Tポイントやワオンポイントを連携することでポイントが貯まりやすくなり、よりお得に利用できるでしょう。

お得なアプリ8:ブックオフ公式アプリ

ブックオフ公式アプリは、欲しい本をお得に購入できるクーポンがもらえます

また、買取金額をアップできるクーポンなどもあり、新生活に向けて家を整理したい人にもおすすめです。

お得なアプリ9:楽天ペイアプリ

楽天ペイアプリは、楽天ポイントも貯まるため、楽天でポイ活をしたい人にピッタリです。

楽天ポイントカードも使えるお店であれば、ポイントの二重取りもできます。

対象店舗のクーポンの利用も可能です。

お得なアプリ10:PayPayアプリ

多く人が利用しているPayPayアプリも、お得に買い物ができるアプリです。

クーポンを活用できるだけでなく、キャンペーンが頻繁に行われるため、お得にポイント還元を受けられるでしょう。

ソフトバンクユーザーなら、よりお得に利用できるクーポンが配布されています。

アプリを活用してお得に生活しよう

今回は、新生活にも役立つお得なアプリを紹介しました。

中には、お得に買い物ができるアプリやポイ活ができるアプリなど、さまざまな生活スタイルに合うものがたくさんあります。

新生活が始まると、多忙になる人も多いため、ぜひ、スマホアプリを活用してください。

【楽天カードVISAでキャンペーン】抽選で1万円と、スマホタッチ決済20%還元 ただし実質は10%還元です

【物価上昇で値上げラッシュでも負けない】すぐに見直し・代用できる節約7選(料理雑貨・保存法編)

【ポイ活】1ポイント1円だと損!1ポイントを1.5円や2円相当として買い物する方法

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.