starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

業ス「菊川の塩糀」で高コスパな腸活 おすすめの使い方と中身を検証


業ス「菊川の塩糀」で高コスパな腸活 おすすめの使い方と中身を検証
他の写真を見る

「免疫力を向上させる腸活ドリンク」として注目が集まり、現在でも幅広い世代の間でブームを巻き起こし続けている乳酸菌飲料。

4月よりAmazonでdポイントが付与+使用可能に 設定方法・利用条件・注意事項などまとめ

おいしく飲むだけで睡眠の改善・ストレス緩和をサポートするものなど、魅力的な乳酸菌飲料が各メーカーから続々と登場している他、最近ではコンビニでも気軽に購入できることから、これまでに一度は試したことがあると言う方が多いことでしょう。

しかし、乳酸菌飲料の中でも今人気の機能性表示食品として販売されているものは意外と高いので家計のことを考えると、続けたくてもなかなか続けることはできないものです。

そこで今回おすすめするのは乳酸菌たっぷりで、腸活しながらいつもの料理をワンランク上のおいしさに仕上げてくれる業務スーパーの調味料「菊川の塩糀」です。

塩糀自体にあまり安いイメージはないかと思いますが、業務スーパーの商品は大容量・低価格で購入できるため節約中でも無理なく腸活を楽しむことができます。

節約中でも無理なく腸活を楽しむ

菊川の塩糀はどんな商品?

菊川の塩糀

≪執筆者撮影≫

業務スーパーで販売されている「菊川の塩糀」は青色のパッケージデザインが特徴的な要冷蔵商品。

店員さんにどこにあるか尋ねてみたところ、冷蔵売り場のお漬物コーナーに並べてありました。

冷蔵売り場のお漬物コーナーで発見

内容量は1.5㎏入りで321円(税込み)

賞味期限は約5か月程度(購入日:2024年3月19日)持つようです。

一般的な塩糀の場合、200g入り500~600円程度と、購入するのに少しためらってしまう価格帯ですが、業務スーパーの塩糀であれば1gあたり0.2円でたっぷり入っているため塩胡椒やお醤油のように、日常的に使用することができます。

中身を透明のお皿に移してみました

菊川の塩糀のパッケージを開封し、中身を透明のお皿に移してみました。

糀の粒が一つ一つきめ細かい

メーカーによってはペースト状のものもありますが、菊川の塩糀はサラッとしたテクスチャーの液体タイプで、糀の粒が一つ一つきめ細かいため食材にしっかりと馴染みやすいです。

使いやすい入れ物に移しておくことをおすすめします

開封後は蓋付きのボトルや、レバー式ガラス瓶に移しておくことをおすすめします。

ペットボトルでもOKですが、できるだけ蓋の部分が大きい方が出し入れもしやすく、使い勝手が良いかと思います。

まず、鶏胸肉でお試ししてほしい

初めて菊川の塩糀を使用する方に、まず試して欲しい食材は鶏胸肉です。

鶏胸肉は鶏もも肉に比べると脂肪分が少なく、パサつきが気になるイメージが強いかと思いますが、7~8時間程度を目安に浸しておくことで旨味が格段にUPし、しっとりとジューシーな食感に大変身させることができます。

ひと晩漬け込んでみました

購入してきた鶏胸肉に菊川の塩糀を塗ってひと晩漬け込んでみたところ、塗った直後よりもひと回り程度弾力がUPし、もも肉に負けてないくらい十分に柔らかな食感に変化していました。

また、家族からも好評だったため、これなら節約のためにも鶏胸肉を食卓に出す頻度をもう少し上げてみようかな? と感じられたことも菊川の塩糀を試してみて良かった点の1つです。

菊川の塩糀を使ったおすすめのレシピ

先程紹介した塩糀漬けの鶏胸肉はそのまま焼くだけでもおいしいのですが、もうひと手間加えることでさらにグレードアップした塩糀料理を堪能することができます。

下記では鶏胸肉をはじめ、ほうれん草・バナナなどの身近な食材を使った菊川の塩糀のアレンジレシピについて紹介します。

アレンジレシピ (1) バターマスタードチキン

バターマスタードチキン

鶏胸肉を使った「バターマスタードチキン」のレシピをご紹介します。

ご飯がついつい進む濃厚な味わいで、お弁当のおかずにもぴったりのメニューです。

材料【2人分:1人分の材料費 140円】

<材料A>

・鶏胸肉 1枚

・塩糀 大さじ2

<材料B>

・粒マスタード 大さじ3

・バター(マーガリンでもOK) 大さじ1強

・ケチャップ 大さじ1

・黒胡椒、乾燥パセリ 各少々


作り方

(1) 鶏胸肉はタッパーに入れ、表面に塩糀を塗ったら蓋をして冷蔵庫の中でひと晩寝かせます。

(2) 1の鶏胸肉を冷蔵庫から取り出し、ひと口大に切っておきます。

(3) フライパンにバターを熱し、鶏胸肉を加えたら蓋をして蒸し焼きにします。

(4) 両面焼き色がついたら、粒マスタード・ケチャップ・黒胡椒を加え、更に1~2分程度火を通します。

(5) 器にバターマスタードチキンを盛り付け、乾燥パセリを散らして完成です。


ポイント

マスタードと一緒にケチャップを加えることで、味がしっかりと引き締まります。

火が強すぎるとソースが焦げやすいため、4の工程では少し火を弱めに切り替えるようにしましょう。

アレンジレシピ (2) ねぎ塩チキン

こちらのねぎ塩チキンはダイエット中やおつまみにも最適なレシピ!

出来立てはもちろん、冷やして食べてもおいしいです。

材料【2人分:1人分の材料費 139円】

<材料A>

・鶏胸肉 1枚

・塩糀 大さじ2

・ごま油 大さじ1

<材料B>

・長ねぎ 1/2本

・塩糀 大さじ1

・ごま油 大さじ1

・醤油 少々


作り方

(1) 鶏胸肉はタッパーに入れ、表面に塩糀を塗ったら蓋をして冷蔵庫の中でひと晩寝かせます

(2) 小鍋に大さじ1杯分のごま油を熱し、みじん切りの長ねぎを炒めていきます。

(3) 長ねぎがしんなりしたら、塩糀・醤油を加えてよく混ぜ合わせます。

(4) 3のねぎ塩ダレを器に移しておきましょう。

(5) フライパンに大さじ1杯分のごま油を熱し、1の鶏胸肉を加えます。

(6) 蓋をして蒸し焼きにし、中までしっかりと火が通します。

(7) 鶏胸肉を食べやすい幅に切り、器に盛り付けたら4のねぎ塩だれをかけて完成です。


ポイント

材料Bのねぎ塩ダレは肉料理以外にも魚のムニエルのソースをして使用したり、うどんやそうめんなどの麺類にかけるのもおすすめです。

アレンジレシピ (3) 塩糀入りスープカレー

市販のカレールーや小麦粉なしで簡単ヘルシー!塩糀入りスープカレーのレシピです。

今回はシンプルに手羽元・ほうれん草・玉ねぎの3種類を使用していますが、お好みの具材を自由に使って頂いてOKです。

材料【2人分:1人分の材料費 209円】

<材料A>

・ 手羽元 6本

・ 塩糀 大2

<材料B>

・ ほうれん草 1袋

・ 玉ねぎ 1/2個

・ カレー粉 大さじ2

・ 水 2カップ半

・ オリーブオイル 大さじ1

<材料C>

・ 塩糀 大さじ2

・ ケチャップ 大さじ3

・ オイスターソース 大さじ2

・ 胡椒 適量


作り方

(1) 手羽元はタッパーに入れ、表面に塩糀を塗ったら蓋をして冷蔵庫でひと晩寝かせます

(2) ほうれん草は根元を切り落とし、4~5cm幅に切ります。玉ねぎは薄切りにします。

(3) 2のほうれん草の半量は耐熱容器に移し、ふんわりとラップをかけたら電子レンジで約2分間加熱します。

(4) 3のほうれん草をサッと水洗いし、よく水気を絞ります。

(5) 鍋にオリーブオイルを熱し、1の手羽元を加えて炒めていきます。

(6) 手羽元に焼き色がついたら、玉ねぎ→ほうれん草の順番で炒めていきましょう。

(7) 6にカレー粉を加え、全体に馴染んだら2カップ半程度の水を注ぎ入れます。

(8) ふつふつとしてきたら材料Cを全て加え、5~6分程度煮込みます。

(9) 器にスープカレーを盛り付け、4のほうれん草とお好みで茹で卵等の具材をトッピングして完成です。


ポイント

トッピング用のほうれん草は茹でるよりも、電子レンジで加熱する方がシャキッとした食感が適度に残りやすく、調理時間を短縮することにも繋がります。

アレンジレシピ (4) 塩糀とバナナのフローズンヨーグルト

塩糀をおやつタイムにも気軽に取り入れたい。

そんな時はこちらの塩糀とバナナのフローズンヨーグルトがおすすめです。

材料【2人分:1人分の材料費 42円】

・ バナナ 1本

・ ヨーグルト(加糖タイプ) 200g

・ 塩糀 大さじ1


作り方

(1) バナナは皮を剥き、半分に折ります。

(2) ジップ付きのポリ袋に1を入れ、封をしたら外側から指で押しつぶすように揉んでペースト状にします。

(3) 2にヨーグルト・塩糀を加え、全体が混ざるまでよく揉みます。

(4) 空気を抜くようにポリ袋を閉め、平らにならしたら冷凍庫に入れて冷やし固めます。

(5) しっかり固まったら外側から揉みほぐし、器に盛り付けて完成です。


ポイント

ヨーグルトは無糖タイプではなく、加糖タイプを選ぶことで砂糖を追加する必要がなくなるため、調味料代を節約することができます。

惜しみなく使いながら腸活

菊川の塩糀は食材そのものをおいしく変身させるとともに、美容&健康にもうれしい優れもの!

以前は昼過ぎ・夕方になってようやく…ということが多かったのですが、菊川の塩糀を使い始めてからお通じのリズムが早まり、起床してすぐのタイミングでお腹スッキリ!という日が少しずつ増えてきました。

何より値段が安いため、惜しみなく使いながら腸活に励めるところが最大の魅力と言えます。

お財布の中身を気にすることなく腸活に励んでみたい方、身体に優しい料理のバリエーションを増やしたい方はぜひ、この機会に菊川の塩糀を試してみてはいかがでしょうか。

休眠カードも役に立つ わたしのキャンペーン対策紹介、三井住友カードも対象に

備えておくと安心!ドライブや渋滞時に役立つダイソーアイテム6つ

【これもあるんだ100均すごい】ダイソーでチェックすべきUSBアイテム3種

    Loading...
    アクセスランキング
    starthome_osusumegame_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.