starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【10月17日10時スタート】ローソン「お試し引換券祭」対象商品・発券方法、併用できるキャンペーン


ローソンの「お試し引換券祭」、10月17日から開催されることが決定。

「お試し引換券祭」は、10月17日10時からペットボトル飲料やお菓子の引換が始まり、そして10月18日17時からはお酒の引換が始まります。

前回は8月開催で、2ヵ月ぶりの開催です。今回の対象商品は何で、併せて参加できるキャンペーンはどのくらいあるのでしょうか。

お試し引換券祭

 

【2023年10月値上げ一覧】ハム・ソーセージ・アイス・日本郵便・第3のビールなど「ビール」は値下げへ

ローソン「お試し引換券祭」対象商品 全商品公開

今回の「お試し引換券祭」で交換できる商品は、ペットボトル飲料やお菓子が83商品、アルコールは22商品。合計で102商品。

2023年4月度は127商品、6月は121商品、8月は80商品で、今回は102商品。

ポイント交換できる商品は前回の8月より増えています。

交換できる商品例(ペットボトル飲料やプリンなど)

交換できる商品例

≪画像元:株式会社ローソン

コカ・コーラ 紅茶花伝 ロイヤルミルクティー 税込156円 … 60ポイント

コカ・コーラ ジョージア 香るブラック 税込162円 … 70ポイント

アサヒ カルピス THE RICH 税込162円 … 70ポイント

安曇野食品工房 なめらか杏仁豆腐 税込168円 … 70ポイント

グリコ Bifixヨーグルト 脂肪ゼロ 税込118円 … 40ポイント

交換できる商品例(アイスクリーム、お菓子、カップ麺など)

アイスクリーム、お菓子、カップ麺など

≪画像元:株式会社ローソン

 

日本ルナ バニラヨーグルト 税込108円 … 40ポイント

ロッテ 雪見だいふく 税込173円 … 80ポイント

ハーゲンダッツ バー バニラチョコレート マカデミア 税込351円 … 170ポイント

アサヒグループ食品 1本満足バー ギガプロテインチョコ 税込270円 … 120ポイント

エーザイ チョコラBB Feチャージ 税込238円 … 100ポイント

交換できる商品例(お酒)

交換できる商品例(お酒)

≪画像元:株式会社ローソン

キリン 一番搾り 糖質ゼロ350ml 税込224円 … 110ポイント

アサヒ 食彩 350ml 税込277円 … 130ポイント

アサヒ 贅沢搾り 桃 税込168円 … 80ポイント

併用してキャンペーンに参加できる商品例

ローソンの「お試し引換券祭」では欲しいものを交換するのが基本ではあるのですが、キャンペーンにも参加できる商品があります。

注目キャンペーン1:アサヒ WONDA×1本満足バー ワンダフル満足キャンペーン

ワンダフル満足キャンペーン

≪画像元:ワンダフル満足キャンペーン事務局

アサヒ飲料、アサヒグループ食品の対象商品を購入したレシートで応募できる「ワンダフル満足キャンペーン」では、1本満足バーを購入したレシートでBコースに応募でき、えらべるPay500円分が抽選で1,000人に当たる可能性があります。

1回の応募につき3口まで応募でき、当選は1人1回までですが、何回でも応募できます

「お試し引換券祭」では、1本満足バーのプロテインベイクドチーズ、ギガプロテインチョコがポイント交換対象商品です。

注目キャンペーン2:明治 「高カカオ習慣チャレンジキャンペーン」

高カカオ習慣チャレンジキャンペーン

≪画像元:株式会社明治

 

明治の「高カカオ習慣チャレンジキャンペーン」は、2024年6月28日まで長く続くキャンペーンで、抽選で合計1,000人に当たります。

チョコレート効果の応募マークを集め、封筒に入れて応募します。

30ポイントから商品に応募でき、60ポイントで当たるのは、シャープ ウォーターオーブンヘルシオやバーミキュラ ライスポット。

200ポイント集めると、JTBえらべるギフト・JTB旅行券2万円が当たる可能性もあります。

ローソンの「お試し引換券祭」対象になっているチョコレート効果カカオ72%では、2ポイントもらえます。

注目キャンペーン3:Pontaポイント 「合計30,000名様に最大30,000Pontaポイントが当たる!3連パ~っとキャンペーン」

Pontaポイントのキャンペーン

≪画像元:Loyalty Marketing, Inc.

ローソンでは、Webエントリーをしてローソンで商品購入によりPontaポイントをためることで、最大3万Pontaポイントが当たるキャンペーンを10月20日まで開催しています。

1Ponta、15Pontaの2コースがありますが、1Pontaポイントをためるだけでも抽選で29,990人に111Pontaポイントが当たります。

ローソンお試し引換券祭でのクーポン交換でもポイントがたまるので、まだの人はエントリーしておきましょう。

ローソンの「お試し引換券」の発券方法

ローソンの「お試し引換券」の発券方法です。

ローソンアプリからの発券方法

ローソンアプリからの発券方法

≪執筆者撮影≫

  1. ローソンアプリを開く
  2. 下にある「お試し引換券」の「すべて見る」をタップ
  3. 気になるクーポンを選ぶ
  4. 「引換券を予約する」を選ぶ
  5. Pontaポイントカード、dポイントカードの2つを登録でき、「カード切り替え」もできます。

店頭では、アプリの真ん中下にある「MY BOX」部分をタップすると予約しておいたクーポンが表示されます。

レジで利用するクーポンにチェックを入れてクーポンバーコードを提示します。

スマホ1台で、Pontaポイントカード3枚、dポイントカード3枚の「お試し引換券」、合計6枚を予約できます。

ローソンLoppiからの発券方法

ローソンLoppiからの発券方法

≪画像元:株式会社ローソン(pdf)

ローソンの店内にあるLoppiの機械からも発券ができます。

  1. Loppiのトップ画面右下の「ポイントメニュー」をタッチする
  2. Loppiのカードリーダー部分にポイントカードを通すほか、モバイルPontaをかざして認証
  3. ポイント会員メニューから「クーポンを発券する」を選ぶ
  4. 「お菓子・おつまみ」や「飲みもの」といったジャンルを選び、欲しい商品を選んでタッチ
  5. 印字されたクーポン券が、Loppiより発券されます。レジに持っていきスキャンしてもらいます。引換券は発券したお店のみ有効です。

使わない場合はポイントが戻りますが、ポイント返却には時間がかかります。

店内に商品があるか確認して「お試し引換券祭」を発券するのがスムーズかもしれません。

ポイントを集めて「お試し引換券祭」へ

前回の80商品に比べると、今回は商品数が増えています。

クーポンは発行上限数に達したら終了になるため、欲しい商品があれば早めに利用してみてください。

ローソンでは「お試し引換券」も火曜日、金曜日を中心に開催しているため、期間中、組み合わせながら利用していきましょう。(執筆者:FP3級,節約生活スペシャリスト 谷口 久美子)

【しまむら公式アプリ】チケットや「ワクワクポイント」などメリットを紹介

ダウンコートの悩みを解決! ユニクロ「パフテック」5大メリットと、値下げ前に安く買う方法

(10/2~)【ニトリ】不要になった「羽毛布団・カーテン」持ち込み無料 粗大ごみ代が浮いてポイントもらえる

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.