ユーロ・ドルは1.2154ドルまで下落後、1.2185ドルまで上昇し、1.2172ドルで引けた。ドイツやユーロ圏の1月PMIは低下したことや、ドイツが2021年の経済成長見通しを引き下げたことが嫌気され、ユーロ売りが一時優勢となった。ユーロ・円は126円18銭へ弱含んだのち126円40銭まで買われた。ポンド・ドルは1.3636ドルまで下落後、1.3693ドルまで上昇した。英国の1月PMIの悪化やジョンソン首相が3度目の都市封鎖は夏まで継続する可能性があると警告したため、経済見通しの悪化を警戒したポンド売りが観測された。ドル・スイスは0.8866フランまで上昇後、0.8843フランまで反落した。
<MK>
情報提供元:FISCO
記事名:「NY為替:米長期金利低下でドル買い一服」