starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

NY株式:NYダウは192ドル高、NAFTA再交渉が合意


米国株式相場はまちまち。ダウ平均は192.90ドル高の26651.21、ナスダックは9.05ポイント安の8037.30で取引を終了した。米国・カナダの北米自由貿易協定(NAFTA)再交渉が合意に至り、先行き不透明感が払拭され、買いが先行。9月のマークイット製造業PMIが予想を上振れたほか、ISM製造業景況指数も概ね堅調な内容となり、堅調推移。一方で、ハイテク株の割合の多いナスダック総合指数は引けにかけて上げ幅を縮小し下落に転じた。セクター別では、エネルギーや資本財が上昇する一方で消費者サービスや不動産が下落した。

電気自動車のテスラ(TSLA)は、イーロン・マスクCEOが米証券取引委員会(SEC)と和解したことが報じられ大幅上昇。複合企業のゼネラル・エレクトリック(GE)は、CEOの交代を発表し上昇。NAFTA再交渉の妥結で、自動車大手のゼネラル・モーターズ(GM)やフォード(F)が買い戻された。一方で、ファストフードのチポトレ・メキシカン・グリル(CMG)は、一部アナリストによる投資判断引き下げを受け下落。SNSのフェイスブック(FB)は、約5000万のアカウント情報漏洩を受けて、欧州連合(EU)が約16.3億ドルの罰金を科すことがことが報じられ、軟調推移となった。

国際通貨基金(IMF)は、9日に発表予定の世界経済の成長見通しを貿易摩擦問題による不透明性などを理由に下方修正する予定。

Horiko Capital Management LLC



<FA>

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.