starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

米国株式市場は反発、金利先高観後退でハイテクがけん引(10日)


*08:15JST 米国株式市場は反発、金利先高観後退でハイテクがけん引(10日) 「シカゴ日経平均先物(CME)」(10日)
2023/12/23
O 32525(ドル建て)
H 32935
L 32265
C 32905 大証比+325(イブニング比+25)
Vol 10245


2023/12/23
O 32515(円建て)
H 32925
L 32250
C 32885 大証比+305(イブニング比+5)
Vol 36858

「米国預託証券概況(ADR)」(10日)
ADR市場では、対東証比較(1ドル151.52円換算)で、いすゞ<7202>、大日印<7912>、HOYA<7741>、ルネサス<6723>、野村HD<8604>、日産自<7201>、キリン<2503>などが上昇し、全般買い優勢。

コード      銘柄名         終値 前日比 日本円換算価格 日本終値比
7203 (TM)   トヨタ       187.00  2.78       2833      30
6758 (SONY) ソニーG       85.94  4.21       13022      52
8306 (MUFG) 三菱UFJ        8.28  0.19       1255     10.5
9432 (NTTYY) NTT          28.50  0.55        173     0.2
9983 (FRCOY) ファーストリテイ 23.71  0.17       35925     345
8316 (SMFG) 三井住友       9.29  0.15       7038       7
8001 (ITOCY) 伊藤忠        77.74  0.82       5890      27
7974 (NTDOY) 任天堂        11.40 -0.28       6906      45
7267 (HMC)  ホンダ        31.58  0.66       1595       9
8031 (MITSY) 三井物       745.01  9.74       5644      31
9984 (SFTBY) ソフトバンクG   19.20 -0.55       5818      28
6954 (FANUY) ファナック     12.85  0.15       3894      13
6902 (DNZOY) デンソー       15.75  0.32       2386      11
8766 (TKOMY) 東京海上HD     22.79  0.32       3453      34
8411 (MFG)  みずほFG       3.26  0.07       2470     21.5
7741 (HOCPY) HOYA         102.87 -0.30       15587     277
6723 (RNECY) ルネサス       7.44  0.09       2255      40
6503 (MIELY) 三菱電        25.75  0.54       1951       8
5108 (BRDCY) ブリヂストン    19.09 -0.46       5785       3
6702 (FJTSY) 富士通        26.07  0.26       19751      61
8053 (SSUMY) 住友商        21.74  0.62       3294      27
8002 (MARUY) 丸紅         156.90  3.91       2377      17
6301 (KMTUY) コマツ        24.20  0.43       3667      27
4901 (FUJIY) 富士フイルム    56.46 -0.33       8554      57
8591 (IX)   オリックス     88.77  1.64       2690     17.5
2802 (AJINY) 味の素        37.10  0.62       5621      21
1925 (DWAHY) 大和ハウス     28.52  0.68       4321       7
8267 (AONNY) イオン        20.65  0.05       3129       4
8802 (MITEY) 菱地所        13.06  0.31       1979     2.5
7201 (NSANY) 日産自         8.13 -0.40        616     8.8
9735 (SOMLY) セコム        17.54  0.48       10631      46
6762 (TTDKY) TDK          41.00  1.28       6212      63
7270 (FUJHY) SUBARU         8.87 -0.12       2688      -9
8309 (SUTNY) 三井トラスト     3.65  0.04       5537      14
2503 (KNBWY) キリン        14.66  0.27       2221     26.5
1928 (SKHSY) 積水ハウス     19.90 -0.12       3015      23
4911 (SSDOY) 資生堂        29.53 -2.55       4474     -411
8604 (NMR)  野村HD         4.04  0.06        612     9.2
9202 (ALNPY) ANA           4.00 -0.02       3034     -34
6988 (NDEKY) 日東電        34.47  0.49       10446     101
5802 (SMTOY) 住友電        11.92  0.10       1806       7
3407 (AHKSY) 旭化成        13.32  0.10       1009       1
7202 (ISUZY) いすゞ        12.16  0.86       1843     111
3402 (TRYIY) 東レ          9.97  0.15        755     1.6
6645 (OMRNY) オムロン       39.07 -0.77       5920      -9
5201 (ASGLY) AGC           6.77 -0.15       5131     -182
7912 (DNPLY) 大日印        13.47  0.70       4081     133
6586 (MKTAY) マキタ        24.83 -0.43       3762      21
4704 (TMIC) トレンド       45.90 -0.14       6955      70
7752 (RICOY) リコー         8.03  0.40       1217     -11
                    (時価総額上位50位、1ドル151.52円換算)


「ADR上昇率上位5銘柄」(10日)
コード      銘柄名         終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
7202 (ISUZY) いすゞ        12.16       1843     111  6.41
7912 (DNPLY) 大日印        13.47       4081     133  3.37
7741 (HOCPY) HOYA         102.87       15587     277  1.81
6723 (RNECY) ルネサス       7.44       2255      40  1.81
8604 (NMR)  野村HD         4.04        612     9.2  1.53

「ADR下落率上位5銘柄」(10日)
コード      銘柄名         終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
4911 (SSDOY) 資生堂        29.53       4474     -411 -8.41
6770 (APELY) アルプス       15.59       1181     -51 -4.14
5201 (ASGLY) AGC           6.77       5131     -182 -3.43
8359 (HACBY) 八十二        53.32        808     -24 -2.88
6471 (NPSKY) 日精工        10.31        781    -17.8 -2.23


「米国株式市場概況」(10日)
NYDOW
終値:34283.10 前日比:391.16
始値:34020.82 高値:34310.36 安値:33905.62
年初来高値:36952.65 年初来安値:28660.94
前年最高値:19987.63 前年最安値:15450.56

Nasdaq
終値:13798.11 前日比:276.66
始値:13571.19 高値:13802.53 安値:13556.35
年初来高値:15852.14 年初来安値:10088.83
前年最高値:5512.37 前年最安値:4209.76

S&P500
終値:4415.24 前日比:67.89
始値:4364.15 高値:4418.03 安値:4353.34
年初来高値:4818.62 年初来安値:3491.58
前年最高値:2277.53 前年最安値:1810.10

米30年国債 4.762% 米10年国債 4.652%

米国株式市場は反発。ダウ平均は391.16ドル高の34,283.10ドル、ナスダックは276.66ポイント高の13,798.11で取引を終了した。

長期金利の低下で買いが先行し、寄り付き後、上昇。その後、アトランタ連銀のボスティック総裁やサンフランシスコ連銀のデイリー総裁がインフレ対処でまだやるべきことがあると追加利上げの可能性も除外せず、さらに、ミシガン大消費者信頼感指数の期待インフレ率が予想外に上昇したため一時伸び悩んだ。しかし、市場の利上げ終了観測が根強く、終盤にかけて金利が再び低下したことに連れ、上げ幅を拡大。金利先高観の後退でハイテクが買われ相場を一段と押し上げ終了した。セクター別では、半導体・同製造装置の上昇が目立った。

銀行のJPモルガン(JPM)やシティ・グループ(C)は利上げ終了観測に買われた。
ソフトウエア会社のマイクロソフト(MSFT)や半導体のエヌビディア(NVDA)なども金利先高観の後退で、それぞれ大幅高。石油・天然ガス生産会社のエクソン(XOM)や再生可能燃料会社のシェブロン(CVX)は原油高に連れ、買われた。一方、グリーン水素会社のプラグパワー(PLUG)は四半期決算で損失が予想以上に拡大したほか、破綻リスクを警告し、大幅安。

共同購入クーポンサイト運営会社のグルーポン(GRPN)も第3四半期の売上減、共同創立者が取締役会から辞任を発表し、大きく売られた。広告技術会社のザ・トレードデスク(TTD)は自動車メーカーやハリウッド労組のストが響き弱い見通しが嫌気され、大幅安。

投資家の恐怖心理を示すVIX指数は14.19まで低下し、ほぼ2カ月ぶり低水準となった。


(Horiko Capital Management LLC) <ST>
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.