starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【無料オンラインセミナー】新入社員の離職防止の第一歩!オンボーディングのしくみ、新入社員OJTの進め方


ナビゲートは、2022年3月3日(木)に新入社員OJTの進め方に関するWEBセミナーを開催します。

2022年度新入社員の受け入れ直前!準備は進んでいますか?

「新入社員や若手の離職が増えている」
「新人教育が不十分なまま配属せざるをえない」
「在宅勤務により新入社員を放置しがちになっている」
「どこまで指導が進んでいるか、理解できているか把握できない」
「新入社員自身もどこを目指せばいいのか…目標や意欲を見失っている」

新入社員の離職防止は各企業の重要テーマとなっています。
特にコロナ禍により、新入社員フォローの必要性が高まっています。

そのためには、職場で新人を指導する担当者「OJT指導者」の存在と「新人をフォローする」しくみが不可欠です。
新入社員を受け入れる、オンボーディングの第一歩。
実績豊富な弊社研修を「無料・オンライン」セミナーにてご紹介いたします。
*演習体験はございません。「カメラオフ」でのご参加も可能です。

〈こんな方におすすめです〉
・新入社員のフォローや育成が急務である
・新入社員の離職を防止したい
・新入社員を指導・育成できる人材が不足している
・OJT制度を導入したい、今のOJTの運用を見直したい

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000253970&id=bodyimage1

【開催概要】
開催日時:2022年3月3日(木)10:30~11:30
会場:webセミナー(ZOOM)
受講料:無料
定員:20名(先着順です。定員になり次第締め切らせていただきます)
対象:人事・教育ご担当者向け
お申込みサイト:https://www.navigate-inc.co.jp/lp/online_tr/index.html
特典:来年度の研修体系を考えるご参考資料として「階層別研修構築のポイントとプログラム事例(PDF版)」進呈いたします。
※参加申込み後、視聴用動画URLをお送りします。
※申込締切:2022年3月2日(水)17時

【プログラム】
新入社員の離職を防ぐ!新入社員OJTの進め方とOJT指導者の育成
・コロナ禍における新入社員の状況と課題
・OJTのねらいとOJTリーダーに期待される役割
・新入社員のOJTで教えるべきこと、進め方のポイント
・OJTの計画作り(計画シートの紹介)
・新入社員への指導法のポイント
*研修の詳細内容は、変更になる場合があります。

【講師紹介】
一谷 真由美氏
ナビゲートパートナー講師
OJT研修のエキスパート。例年多くのOJTトレーナー育成に関わり、具体的なOJTの進め方だけでなく、トレーナーの悩みや企業の課題解決に的確なアドバイスをおくっています。

略歴:早稲田大学 理工学部卒。大手日用品メーカーへ入社し、商品開発研究を経て広報部に所属。2000年から人材育成コンサルティング会社の所属講師として活動を開始。文化庁在外研修員としてニューヨークやロンドンへの演劇留学も経験あり。

★必ずご確認ください★
<注意事項>
(1)本セミナーはZoomを使用しての講座となります。事前に受講環境のご準備をお願いいたします。
(2)本講座の受講は先着順ではございません。ご応募多数の場合は抽選とさせていただきます。
やむを得ず受講いただけない場合がございますので予めご了承ください。
(3)研修事業を行う同業者、研修講師、個人の方のお申し込みはご遠慮ください。
(4)1つの端末(PCまたはスマホ)での受講はお申込み者ご本人様のみとさせていただきます。
また、ご案内するミーティングIDやパスワードの第三者への開示はご遠慮ください。



配信元企業:ナビゲート有限会社
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.