starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

CGの背景を理解することで、より進んだ映像表現へ『テクニカルアーティストスタートキット 改訂版』刊行のお知らせ


株式会社ボーンデジタル(東京都千代田区、代表取締役 村上 徹)は、書籍『テクニカルアーティストスタートキット 改訂版』を全国の書店を通じて刊行します。

【概要】
書籍名:テクニカルアーティストスタートキット 改訂版
刊行予定日:2021年9月下旬
著者:曽良 洋介、Marc Salvati、四倉 達夫
協力:株式会社オー・エル・エム・デジタル
定価:5,500円(本体5,000円+税10%)
ISBN:978-4-86246-514-6
ページ数:448ページ
発行:株式会社ボーンデジタル

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000242064&id=bodyimage1

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000242064&id=bodyimage2

【書籍内容紹介】
狙った表現ができないのは、きっと基礎理論が足りないせい!?
CGの背景を理解することで、より進んだ映像表現へ

ありそうでどこにもなかった、CGの基礎理論と実践の間を埋める1冊です。
理論を学んだ後は、MayaやAfter Effectsを使った練習課題で知識をしっかり身に付けられます。

本書は、オー・エル・エム・デジタルのアーティスト向け社内講座を再編し、CEDEC AWARDS 2012 著述賞を受賞した『テクニカルアーティストスタートキット』の改訂版です。

「テクニカルアーティスト」とは、CGの科学的・技術的背景を理解し、実際の制作に活用できるアーティスト、あるいはアーティストとエンジニアをつなぐ役割です。本書では、テクニカルアーティストを目指すクリエイターに不足がちだと思われる知識や、すぐに身に付く分野を厳選し解説しています。この改訂版では、各章の内容を最新のものにアップデートし、ArnoldやBifrostを始めとした最新の技術を追加しました。また、必要になる初歩的な数学や物理をわかりやすいイラストで説明しているので、学校の授業をちょっとサボってしまった方でも大丈夫です。読むだけでなく実際にソフトウェアを使って、機能の確認やスクリプトを組んで動作を理解できるように練習課題も用意しています。

ソフトウェアを何となくで使うより、どんな仕組みで動いているかを理解すると、新たな可能性と表現力・アートの発想が生まれてきます。この本で勉強を始めて、テクニカルアーティストへの第一歩を踏み出してみませんか?

書籍紹介ページ URL:
https://www.borndigital.co.jp/book/23543.html

Amazon URL:
https://www.amazon.co.jp/dp/4862465145


------
【本件に関するお問い合わせはこちら】
会社名:株式会社ボーンデジタル
http://www.borndigital.co.jp/
担当者:野村 享広
TEL : 03-5215-8664
FAX : 03-5215-8667
E-mail:yukihiro-n@borndigital.jp
------



配信元企業:株式会社ボーンデジタル
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.