starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

安全運転技能と交通マナーについて模範となるライダーの育成を目指す「二輪車安全運転全国大会2019」の開催を、2019年8月3日(土)・4日(日)の両日、鈴鹿サーキット交通教育センターに決定しました。



一般社団法人 日本二輪車普及安全協会(以下 日本二普協、会長:伊東孝紳)は、「二輪車安全運転全国大会2019」を2019年8月3日(土)・4日(日)の2日間に渡り開催することを決定しました。
本大会は、二輪車運転者の安全運転技能と交通マナーの向上を図ることにより、二輪車の交通事故を防止するとともに、二輪車の普及、安全利用を促進することを目的に開催します。
本大会の内容は、安全運転技能を「法規履行走行」と「技能走行(極小バランス、応用千鳥、コーススラローム、ブレーキング、コンビスラ)」の競技形式で総合的に審査を行うもので、競技を通じて、安全で適正な運転の実践、かつ、他の模範となるライダーの育成を目指します。
競技出場者は、各都道府県交通安全協会等が開催している当該都道府県大会の成績優秀者で同大会会長の推薦を受けた方としています。


【二輪車安全運転全国大会2019開催概要】

■日程 : 2019年8月3日(土)・4日(日)
■場所 : [開会式/競技]  鈴鹿サーキット交通教育センター (三重県鈴鹿市稲生町7992)
     [表彰式]  ホテルグリーンパーク鈴鹿 (三重県鈴鹿市白子4-15-20)
■主催 : 一般社団法人日本二輪車普及安全協会
■後援(予定) : 警察庁、内閣府、文部科学省、一般財団法人全日本交通安全協会
         一般社団法人日本自動車工業会、一般社団法人全国軽自動車協会連合会
         一般社団法人全日本指定自動車教習所協会連合会
■協力(予定) : 三重県警察本部、一般財団法人三重県交通安全協会
■協賛(予定) : 一般社団法人日本自動車整備振興会連合会
         一般財団法人日本モーターサイクルスポーツ協会
         一般財団法人日本交通安全教育普及協会
■大会スケジュール(予定)
 2019年8月3日(土)
  12:00 ~ 12:30 開会式 [鈴鹿サーキット交通教育センター]
  13:00 ~ 16:00 競技 [鈴鹿サーキット交通教育センター]
 2019年8月4日(日)
  08:00 ~ 11:00  競技 [鈴鹿サーキット交通教育センター]
  13:30 ~ 14:00  表彰式 [ホテルグリーンパーク鈴鹿]


【二輪車安全運転全国大会2019大会内容】

■競技クラスとその競技車両
(1) 高校生等クラス 競技車両 原付一種
(2) 女性クラス 競技車両 原付二種
(3) 普通二輪クラス 競技車両 普通二輪
(4) 大型二輪クラス 競技車両 大型二輪
■競技種目
(1) 法規履行走行
(2) 技能走行 : 極小バランス、応用千鳥、コーススラローム、ブレーキング、コンビスラ
■出場資格
 各都道府県の交通安全協会等が開催する大会の成績優秀者で、大会会長の推薦がある方。(各競技クラス1名)



【画像 http://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000185120&id=bodyimage1

【画像 http://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000185120&id=bodyimage2

【画像 http://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000185120&id=bodyimage3


    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.