starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

1/15(金)eラーニング『危険物取扱者乙種12356類合格講座』開講!



株式会社キバンインターナショナル(東京都千代田区・代表取締役 中村央理雄)は、1/15(金)、eラーニング『危険物取扱者乙種12356類合格講座』を開講しました。学習が難しいといわれる危険物取扱者試験の対策を動画でわかりやすく学べる講座です。


お申込みはhttp://bit.ly/1SllF2mから。


【講座名】

危険物取扱者乙種12356類合格講座


【サンプル講座】

https://youtu.be/o1gIr7OwZ8I


【講座概要】


本講座では危険物取扱者乙種12356類試験の合格に必要な知識を短期間で付けることができます。初学者は勿論のこと、何度も試験に落ちている方でも一から理解できるような構成にしております。問題演習も解法手順を動画で見ることができるのは大きな強みです。


【講師 佐藤毅史 プロフィール】


大手予備校時代には平均合格率16~17%の宅建資格に対して、担当クラスの合格率を78%まで上昇させた実績をもつ敏腕講師!危険物取扱者試験にもそのノウハウを惜しげもなく投与。高校時代には化学の偏差値が80を超えていたという逸話も。SATの主任講師として、受験生を熱い情熱で合格へと引っ張る合格請負人として活動中。

著書

・乙種第4類 危険物取扱者速習テキスト+模擬問題集 (学研の資格書)

・甲種 危険物取扱者速習テキスト+模擬問題集 (学研の資格書)


【受講対象者】


危険物取扱者乙12356類試験を短期で一発合格されたい方


【価格】


9,800円(税込) 


【講座収録時間】


約8時間36分


【目次】


試験概要について

乙種第1類

危険物の性質に関する基礎理論(復習)

塩素酸塩類・過塩素酸塩類

無機過酸化物から硝酸塩類まで

よう素酸塩類から理解度チェックまで

乙1確認問題問1~22

乙1確認問題問23~34

乙1確認問題問35~41

乙1確認問題問42~50

乙種第2類

危険物の分類と性質概要から硫黄まで

鉄粉からマグネシウムまで

引火性固体から理解度チェックまで

乙2確認問題問1~10

乙2確認問題問11~20

乙2確認問題問21~32

乙2確認問題問33~44

乙種第3類

危険物の分類と性質概要からナトリウムまで

アルキルアルミニウムから黄りんまで

アルカリ金属からアルカリ土類金属

有機金属化合物から理解度チェックまで

乙3確認問題問1~14

乙3確認問題問15~22

乙3確認問題問23~30

乙3確認問題問31~38

乙3確認問題問39~50

乙種第5類

危険物の分類と性質概要から有機過酸化物まで

硝酸エステル類

ニトロ化合物から理解度チェックまで

ニトロソ化合物から理解度チェックまで

乙5確認問題問1~11

乙5確認問題問12~19

乙5確認問題問20~31

乙5確認問題問32~43

乙5確認問題問44~48

乙種第6類

危険物の分類と性質概要から過酸化水素まで

硝酸から理解度チェックまで

乙6確認問題問1~9

乙6確認問題問10~18

乙6確認問題問19~36

乙6確認問題問37~44


【受講可能期間】

365日間


【学習可能デバイス】

PC(Windows・Mac両対応)・iPhone・iPad・Android端末対応

(※端末・環境により閲覧できない場合があります。無料体験で予めご確認頂けます。)


【講座のお申込み・無料体験・お問い合わせ】

Webサイト http://bit.ly/1SllF2m


■その他、様々なOS、ブラウザ対応のeラーニングコンテンツも多数取り揃えております。  http://elearning.co.jp/?page_id=4697


【その他のお問い合わせ】

株式会社キバンインターナショナル http://www.kiban.jp

TEL: 03-4405-8486 E-MAIL:international@kiban.jp (担当: 田中)


【講師支援】

この講座は、eラーニングビジネス支援パックを活用して作成致しました。 eラーニングビジネス支援パックを利用することで、初期費用0円、継続費用0円でeラーニング講座を開講することが可能になります。詳しくは、以下のURLをご覧下さい。 http://contentsbank.jp/?page_id=5292


【株式会社キバンホールディングスについて】


株式会社キバンホールディングス http://www.kiban.co.jp/では、「最高の学びをすべての人に」をゴールに、みなさまが日常生活に不可欠な社会基盤(インフラストラクチャ)として利用できる商品とサービスを提供します。以下、キバンホールディングスのグループ企業をご紹介します。


●株式会社キバンインターナショナル


eラーニング専門企業。6種類の教材作成ソフトを発売。2700社にeラーニング関係の製品を提供している。また、企業向け課金可能eラーニングシステムSmartBrainを提供している。2010年2月には、将来有望なベンチャー企業300選”VentureNow300″に選定されました。

住所:〒114-0015 東京都北区中里2-19-8 銀座プロセスビル

電話:03-4405-8486 FAX:03-6684-4610 Email: international@kiban.jp

Web: http://www.kiban.jp/


●株式会社パンダスタジオ


最新の設備が揃ったビデオスタジオ。e-ラーニングコンテンツ制作、インターネット生中継(ライブストリーミング)、リアルタイムにクロマキー合成による撮影、4K撮影などが可能です。出張対応も可能です。プロバレーボール、プロバスケットボール、プロゴルフのスポーツ生中継や、医療制コンテンツの撮影、製品発表などの生中継を多く手がける。

住所:〒101-0021 東京都千代田区外神田6-7-3 セイコービル2F

電話:03-4405-8487 FAX:03-6684-4610 Email: pandastudio@kiban.jp

Web: http://pandastudio.tv/



●株式会社ジェイ・ジェイ・エス


動画・映像教育教材の制作、事務局業務のオンライン化、テストや試験の

オンラインテストシステムの構築など教育から技術スキルの認定まで

オールインワンのサービスを展開している。教育ビジネスで培った経験と

ノウハウを駆使して共に考え行動する事を企業理念として掲げている。

電話:03-3260-0955 FAX:03-3260-0965 Email: jjstc@jjs.net

Web: http://www.jjs.co.jp/ http://cbt-j.com/





    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.