starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

「動画PRサービス」のプレスリリース、社会福祉法人 葛飾区社会福祉協議会に「ツタ-ワールド(YONOHIによるプロモーション動画)」を納入




 【動画PRサービスとは】


TSUTA-WORLD(株式会社YONOHIのアニメ動画制作サービス名)のお客様の動画をプレスリリースするサービスです。


【社会福祉法人 葛飾区社会福祉協議会のプロフィール】


葛飾区社会福祉協議会(通称「社協」)は、区民の方々が主体となり、地域のなかで「共に支え合う」「共に助け合う」、住みよい福祉のまちづくりの実現をめざして、高齢者、障がい者、子どもたちなど、支援が必要な方々に対し、様々な支援活動や事業を推進している、会員制の社会福祉団体です。区民の皆さん一人ひとりが、「共に支えあう」「共に助けあう」精神で、だれもが「葛飾に住んでいてよかった」と実感できるような、福祉のまちづくりの実現を目指しています。
https://www.katsushika-shakyo.com/



YouTube動画 :
https://www.youtube.com/watch?v=1YaCo_oD4q0


【葛飾区社会福祉協議会 ご担当者様のコメント】


社協のことをもっと幅広い年代の方々に知ってもらうため、短くてわかりやすい動画を多数制作されているYONOHI様に依頼しました。簡単に社協の活動内容がわかる良い動画ができあがりました。HPやイベント等で活用したいと思います。


画像 : https://newscast.jp/attachments/PlTqTNxuAY0aXbmsLttT.png


【千羽ディレクターのコメント】


こちらの動画は葛飾区社会福祉協議会様の「活動紹介」と「会員募集PR」の動画です。マスコットキャラクター「アエナちゃん」のテイストに合うよう、親しみやすく分かりやすいイラスト作成にこだわりました。クライアント様には特にイラストの絵柄の選択やキャラクターの仕草の描写などについて何度もチェックをしていただき誠にありがとうございました。この動画は葛飾社協様の広報活動にご利用いただく予定です。地元の皆様に愛される動画になれば幸いです。


【心理士 村田芳実氏のコメント】


最近では、ヤングケアラーの問題がクローズアップされて、心を痛めている方も少なくないと思います。しかし、何をしたらよいのかわからない人もいると思います。この動画は、そのような人々の指針になるのではないでしょうか。大勢のキャラクターが出てきて援助をしている動画は、自分にもできるかもしれないという気持ちを起こさせてくれます。


村田芳実氏プロフィール
日本心理学会認定心理士・マーケター。一部上場の機械メーカーで、ユーザー会の立て直し、ブランディング、顧客満足のミッションを受け、心理学を応用することでミッションをクリア。『心理学と統計分析が最強の武器になるマーケティング戦略https://amzn.to/3ghFw3A』の執筆者


【株式会社YONOHIとは】


動画で「世の為、人の為」に問題解決する会社です。
プロモーション動画(ツタワールド)と会社の取組みについて、テレビ「カンニング竹山のイチバン研究所」で報道されましたので、詳細はこちらをご覧ください。
https://tsuta-world.com/



YouTube動画 :
https://www.youtube.com/watch?v=_rC7fe4mqEQ



YouTube動画 :
https://www.youtube.com/watch?v=mjRPANDkZ_A


    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.