starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

地域住民の安全を守る!次亜塩素酸水「クリーン・リフレ」1050本を東小金井南口商店会に無償提供しました。






株式会社武蔵野(本社:東京都小金井市、代表取締役社長:小山 昇)は主催者も来場者も安心して楽しむことができる空間をお届けするため、8月に東小金井南口商店会が開催した「ミナミのちょこっと縁日」にクリーン・リフレの無償提供を行いました。来場者への配布、使用備品の除菌など、運営全体の使用として、30㎖ボトル1000本、500㎖ボトル50本など1050本 計55Lのクリーン・リフレを提供しました。今後も、感染症対策に悩むすべてのお客様に、クリーン・リフレを通してお役立ちしていきます。



画像 : https://newscast.jp/attachments/GiQtSt18qU5Cwrbea9aT.png



無償提供のきっかけ



以前から弊社では、車両利用による排気ガスなどでご迷惑をおかけしている分、地域貢献活動として、東小金井南口商店会に対して、夏祭り当日の人員派遣やゴミ拾い活動を行っています。毎年恒例だった夏祭りが今年も中止になり、代わりにスピンオフ企画として8月にちょこっと縁日を行うこと受け、このような状況下だからこそ、地域の皆さんの安全のために、クリーン・リフレが感染対策のお役に立つのではないかと考えたためです。

お祭りは古くから、まちづくりの一環として数えられてきました。しかし、コロナ禍でイベントは軒並み中止となり、お祭りも自粛が続いています。祭り・イベント総合研究所によると、コロナウイルス発見後のお祭り・イベントは約7割が中止となりました。一方で、9割以上の祭り関係者は2021年度は開催を視野に入れて準備をしていることも明らかになっています。感染対策を施し、工夫しながらウィズコロナと向き合う商店会に、クリーン・リフレの提供を通して少しでもお役に立てればと提供を行いました。



画像 : https://newscast.jp/attachments/pzk6dwdaYjxFE8NKpNPl.png



提供内容



来場者配布用:30㎖ボトル 1000本

スタッフ使用:500㎖ボトル 50本

計1050本 55L



次亜塩素酸水「クリーン・リフレ」とは



クリーン・リフレは株式会社アクト(所在地:北海道帯広市、代表取締役:内海洋)が提供する次亜塩素酸水で、農業施設の専門メーカーとして酪農に必須な「食の安全」を支えるための研鑽により、約10年前に誕生しました。水と食塩からできているため、お子さまやペットのいるご家庭、飲食店、医療現場でも安心して使用できる除菌水です。その水質基準は水道水基準にも合致しており、大学や研究機関の試験で多様な菌、ウイルスの除去効果が確認されています。

​▼「クリーン・リフレ」商品紹介ページ:https://act.musashino.co.jp/



ミナミのちょこっと縁日とは



東小金井南口商店会が主催したイベント。サマーフェスティバルとして毎年行われてきた夏祭りが、コロナウイルスの影響で2020年、2021年と中止となったことをうけ、規模を大幅に縮小して発足したスピンオフ企画です。東小金井駅のシンボル的なイベントの開催が難しい中、少しでも住民の方々を元気にするべく、当日はマスクの着用、ソーシャルディスタンスの確保、除菌の協力、酒類の販売中止、屋台の縮小など、感染対策を行った状況で実施されました。



【クリーン・リフレ正規販売店運営本部】

会社名:株式会社武蔵野

所在地:東京都小金井市東町4-33-8

代表者:​代表取締役社長 小山 昇

設立:​1964年

電話番号:0120-6340-33

URL:https://www.musashino.co.jp/

事業内容:

経営コンサルティング

・経営サポート事業

・コンサルティング事業

・M&Aビジネスマッチング事業

・採用コンサルティング事業

・社長のサポート事業

・マーケティング事業

地域支援事業

・クリーンサービス事業

・ケアサービス事業

・ライフケア事業

・クリーン・リフレ事業

【本リリースに関する報道お問合せ先】

株式会社武蔵野

担当者:深井玲那

TEL:0120-85-6340

e-mail:refre.market@musashino.jp



    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.