starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

GWの家飲みにも!新潟の蔵元、吉乃川初のクラフトビール(発泡酒)【摂田屋クラフト】150セット限定で楽天ショップにて先行販売



吉乃川初のクラフトビール「摂田屋クラフト」


「ペールエール(赤)」と「ヴァイツェン(青)」


GWの家飲みとして!


吉乃川敷地内にある酒ミュージアム「醸蔵」内で醸造

吉乃川株式会社(所在地:新潟県長岡市、代表取締役社長:峰政 祐己、URL: http://yosinogawa.co.jp )では、クラフトビール(発泡酒)【摂田屋クラフト】の先行販売を楽天公式ショップで開始しました。



画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/210464/LL_img_210464_1.jpg

吉乃川初のクラフトビール「摂田屋クラフト」



創業470年、吉乃川初のクラフトビール(発泡酒)【摂田屋クラフト】が登場!GWに向け楽天での先行限定販売(150セット)をいたします!味は「ペールエール」と「ヴァイツェン」の2種類。日本酒と同じ「米こうじ」と敷地内から汲み上げる「仕込み水(天下甘露泉)」を使った口当たりすっきりとしたビールです。





【「摂田屋クラフト」の特長】

●味わいは2種類

「ペールエール」麦芽のコク、ホップ由来の柑橘系の香りとキリッとした苦味が特徴。

「ヴァイツェン」小麦麦芽を使用し、柔らかな酸味と苦味、酵母が生むフルーティな香りが特徴。



●商品名は吉乃川のある[摂田屋]から!

吉乃川のある長岡市摂田屋は、日本酒、味噌、醤油蔵が5蔵集まる 「醸造の町」です。この地で醸されたクラフトビールであることから「摂田屋クラフト」と命名しました。ラベルは蔵の屋根と長岡の象徴として「ペールエール」は【花火】、「ヴァイツェン」は【雪】で表現しています。



●「醸蔵」館内で造ったビールです!

「摂田屋クラフト」は吉乃川敷地内に昨年誕生した酒ミュージアム「醸蔵」館内で醸造し、その様子はガラス越しに見ることができ、今後も定期的に醸造してまいります。なお「摂田屋クラフト」は館内SAKEバーと売店で販売いたします。

※現在は新型コロナウイルスの影響で臨時休館をしていますが営業再開の際は是非お越しください。



●副原料に「米こうじ」を使用

日本酒蔵としてのこだわりで「米こうじ」を使用しています。米こうじを使うと日本の法律上「発泡酒」となりますが、それ以外はビールと同様の造り方をしています。



●グループ会社のビール酵母を使用

「摂田屋クラフト」のビール酵母は、吉乃川のグループ会社でパン酵母やビール酵母をつくる「中越酵母工業株式会社」のものを使用しています。



●手で開けられる広口瓶を採用

栓抜きなしで開けることができるマキシキャップ、グラスに注がなくても香りを楽しめる口が広い瓶を採用しました。





【吉乃川について】

吉乃川は1548年創業。新潟県で最も歴史のある蔵元です。長岡市の醸造の町「摂田屋」で470年にわたり、酒造りを行ってまいりました。豊穣な新潟県産のお米と長岡東山連峰からの雪どけ水と信濃川の伏流水を水源とする豊富な地下水、そして代々伝統を受け継いできた杜氏が心血を注いだ技と熱意で、今も喜ばれる酒を醸しています。





【「摂田屋クラフト」商品概要】

・名称 :摂田屋クラフト「ペールエール」

・品目 :発泡酒

・内容量 :330ml

・原材料名 :大麦麦芽、ホップ、米こうじ

・麦芽使用率 :90%以上

・アルコール分:5%



・名称 :摂田屋クラフト「ヴァイツェン」

・品目 :発泡酒

・内容量 :330ml

・原材料名 :小麦麦芽、大麦麦芽、ホップ、米こうじ

・麦芽使用率 :90%以上

・アルコール分:5%





【販売について】

吉乃川公式 楽天ショップ「瓢亭」にて受付中

詳しくは以下のURLからご確認ください。

https://item.rakuten.co.jp/y-hisagotei/1907119072/



・申込締切:4月21日(火)まで

・発送 :4月24日(金)より順次

・数量 :150セット(先着順)

・内容 :330ml各3本の6本入り

・価格 :4,800円(クール便送料込み/税別)





【会社概要】

名称 : 吉乃川株式会社

本社所在地 : 新潟県長岡市摂田屋4-8-12

代表者 : 代表取締役社長 峰政 祐己

杜氏 : 藤野 正次

創立 : 天文17年(1548年)

ホームページ: http://yosinogawa.co.jp

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.