starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

NTTセキュリティ、米Symantec社との戦略パートナーシップの一環としてSymantec社製クラウド型セキュリティサービスを組み込んだ高度分析サービスを提供開始



開発内容のイメージ図

NTTセキュリティ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中田 勝已、以下:「NTTセキュリティ」)と米Symantec(本社:米国カリフォルニア州マウンテンビュー、CEO:グレッグ クラーク、以下:「Symantec」)は2018年4月12日に戦略パートナーシップの締結を発表し、NTTセキュリティでは一段と高度なクラウド型セキュリティサービスを提供するための技術開発を進めてきました。この度、NTTセキュリティは、Symantecのクラウド型ウェブセキュリティサービス(Cloud Web Security Service、以下 WSS)とNTTセキュリティの高度分析サービス(Threat Detection Enhanced:TD-E)を一体的に提供するサービスの準備を完了しました。



本サービスでは通常のWSS機能に加え、脅威分析に有用な脅威情報レーティング機能(BCIS Advance Web Security)及びセキュリティ運用管理に有用なエージェント機能(WSS Agent)を標準装備しています。また、WSSログとお客様がご利用のオンプレミスのセキュリティ装置(プロキシ、ファイヤウォール、IPS/IDS、サンドボックス等)のログとの相関分析により、さらなる高度なサイバー脅威の検知も提供可能です。

日本では先行して7月に特定ユーザ向けに本サービスを試行提供開始していますが、今回NTTセキュリティが各地に展開するサイバー脅威グローバル分析プラットフォーム(Global Managed Security Service Platform:GMSSP)に組み込むことでグローバルで均質なサービスの提供が可能になりました。



クラウド型セキュリティサービスは、分散する拠点やモバイルユーザに対し同一のセキュリティポリシーによる安全なインターネットアクセス環境を容易かつ短期間に準備できる等の利点があり、お客様の国内外の経営統合、グローバル規模の組織再編及びデジタルトランスフォーメーション等によるICT環境の変化に柔軟かつ迅速に高度なセキュリティ対策を実現できることから、ますます導入が進んでいます。

本サービスを利用することでクラウド型サービスによる利便性に加え、NTTセキュリティが独自に収集・抽出する脅威情報、独自開発のSIEM(Security Information & Event Management)プラットフォーム及び高度アナリストによるリアルタイム脅威検知・遮断を受けられるようになり、お客様はTCOを削減しつつセキュリティ対応能力の強化を図ることが可能となります。





【開発内容のイメージ図】

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/164915/LL_img_164915_1.jpg

開発内容のイメージ図

NTTセキュリティは、クラウド型サンドボックス・CASB等のSymantecサービス活用を含む最先端のセキュリティソリューション提供のための開発を引き続き進め、今年度内に順次提供を開始していきます。





参考:

【NTTセキュリティについて】

NTTセキュリティは、NTTグループのセキュリティ専門会社として、NTTコミュニケーションズ、Dimension Data、NTTデータを中心とするグループ企業を通して、高度なセキュリティソリューションをお客様に提供しています。世界に複数のSOC、7拠点の研究開発センタ、及び1,500人以上のセキュリティ専門家を擁し、年間数十万件のセキュリティインシデントの検出、対処を行っています。詳しくは https://www.nttsecurity.com/ja-jp をご覧ください。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.