starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

ソニックガーデンが「第3回ホワイト企業アワード イクボス部門賞」を受賞!



家族感謝祭の様子


在宅勤務の様子


1日あたりの平均育児時間


育児の頻度

「納品のない受託開発」で受託開発の新しいスタイルを提案する、株式会社ソニックガーデン(本社:東京都世田谷区、代表取締役社長:倉貫 義人)は、一般財団法人 日本次世代企業普及機構(通称 ホワイト企業普及機構)が主催する、第3回「ホワイト企業アワード」において「イクボス部門賞」を受賞しました。



画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/150794/LL_img_150794_1.png

家族感謝祭の様子



「ホワイト企業アワード」は、ホワイト企業普及機構が、全国の「素晴らしい会社」を称賛・表彰するイベントとして開催しており、今ない新しい会社のあり方にチャレンジしているか、単なるムーブメントとしての「働き方改革」ではなく他社の学びになるものがあるか、などの基準によって受賞企業を選出しています。



ホワイト企業アワード

https://jws-japan.or.jp/award/



今回の応募総数は877社、そのうち各賞を受賞した企業は27社でした。11の表彰部門が設けられ、ソニックガーデンは初エントリーにて、高い評価を獲得し、「イクボス部門賞」を受賞しました。3月7日に受賞理由詳細が公開され、3月14日に表彰式が行われる予定です。





■ 育児に関連する当社の取り組み紹介

イクボス部門では「男性が育児に参加することを推進している制度及び仕組みを評する」という観点で、当社の取り組みが審査されました。



当社では、従業員の育児に関して、会社から個人に一時的な休暇を付与するという方針ではなく、多様な働き方の選択肢を許容し、継続的に自然体で育児に関与できるような環境づくりを進めています。



(1) 制限なしの在宅勤務

・事前申請なし

・利用理由、回数の制限なし



(2) 柔軟に調整できる業務時間

・時間調整の事前申請なし

・出退勤の時間調整、中抜けなどの組み合わせ自由



(3) 働く場所に依存しない協力体制

・子どもの急病などに対応できるチーム体制

・日常的に育児に関する情報を発信できる雰囲気作り



(4) 従業員の家族を巻き込んだイベント

・年1度の「家族感謝祭」

・家族同伴の「歓迎会」「夏祭り」

・会社から家族への「お歳暮」



<在宅勤務の様子>

https://www.atpress.ne.jp/releases/150794/img_150794_2.jpg





■ 育児に関する定量的な成果(社内アンケート結果より)

当社では、育児中(小学生以下)の従業員が全従業員の54%にのぼり、そのすべてが男性であるため、男性が育児する風景は日常となっています。育児中の従業員に対する社内アンケートを実施したところ、柔軟な働き方を活用して仕事と育児を両立する従業員の姿が明らかになりました。



育児の平均時間は1日2時間以上、週14時間以上となっており、平均的な男性の育児時間を大きく上回っています。また、お風呂や遊び相手以外にも広範囲に育児に関わっており、頻度も高いことが明らかになりました。当社では、今後も無理なく継続して育児に関わることができる環境づくりを推進していきます。



・1日あたりの平均育児時間

https://www.atpress.ne.jp/releases/150794/img_150794_3.png



・育児の頻度

https://www.atpress.ne.jp/releases/150794/img_150794_4.png





■ソニックガーデンについて

ソニックガーデンは、ソフトウェアを開発するIT企業であり、月額定額の顧問スタイルで提供する「納品のない受託開発」や、リモートワークのためのバーチャルオフィスツール「Remotty(リモティ)」の開発・販売を行っています。

https://www.remotty.net



また、好きな場所で自由に働く社会を作るためのメディア「RemoteWorkLabo」の運営も行い、新しい働き方に取り組む企業に向けた情報発信を行っています。

https://www.remotework-labo.jp/



ソニックガーデン「働き方への取り組み」紹介ページ

https://www.sonicgarden.jp/efforts





■ 株式会社ソニックガーデン

https://www.sonicgarden.jp

所在地 :東京都世田谷区奥沢7-5-13

設立 :2011年7月

代表者 :代表取締役 倉貫 義人

事業内容:ソフトウェア受託開発「納品のない受託開発」、

自社企画ソフトウェアの提供、リモートワーク向けツール導入サポート

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.