starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

デジタル素材のマーケットプレイス「PIXTA」素材点数が3,000万点突破



素材点数が3,000万点を突破


年間ダウンロード数は4年で8.7倍


フォトジェニックな画像の需要も増加


音楽素材(左)は動画素材(右)との親和性も高い

ピクスタ株式会社(東京都渋谷区、代表取締役社長:古俣 大介、東証マザーズ:3416)が運営する写真・イラスト・動画・音楽などのデジタル素材のマーケットプレイス「PIXTA(ピクスタ)」( https://pixta.jp )で、販売中のデジタル素材点数が3,000万点を突破いたしました。



画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/147179/LL_img_147179_1.jpg

素材点数が3,000万点を突破



デジタル素材点数の増加と共に、一定量の画像素材を必要とする企業ニーズに応えた定額プランを提供することで、定額プラン開始以前の4年前と比較してダウンロード数も8.7倍に増加。PIXTAでは今後もあらゆる企業の表現需要に応えられるように、バリエーション豊かなデジタル素材を幅広く取り扱ってまいります。





■定額プランの需要で年間ダウンロード数は4年で8.7倍

2014年から大量購入の需要に応えた定額プランを開始し、2017年5月からは単品購入需要と大量購入需要の中間を埋める少量定額プランを追加。素材点数を順調に伸ばすと共に、市場のニーズに応えたプラン提供により、定額プラン開始前の2013年と比較して2017年の年間ダウンロード数は8.7倍に増加しています。



企業が運営するオウンドメディアや、SNS投稿での利用など購入層の広がりやデバイスの変化など市場の変化に伴って、デジタル画像の需要は右肩上がりに上昇しています。



https://www.atpress.ne.jp/releases/147179/img_147179_2.png





■わかりやすく使いやすい素材からフォトジェニックな作風まで表現の幅も拡大

PIXTAの購入者は主に企業で、これまでは出版社やテレビ局、広告・販促物の制作会社や企業内の制作部門のデザイナーなどクリエイティブ制作に携わる人々に利用されてきました。これを背景に、デザインの一部に組み込みやすく、メッセージの補完や補助となる画像が求められてきました。



しかし、購入層が拡大し、企業のイベントや講演会で使用されるプレゼンテーション資料のビジュアル化が進み、企業が運営するオウンドメディアやSNSのアイキャッチ画像としてもデジタル素材が使用されるようになると、これまでの補助的な画像に加えてビジュアルとして惹きつけるフォトジェニックな画像の需要も増加しました。



https://www.atpress.ne.jp/releases/147179/img_147179_3.jpg



また、昨今のAI(人工知能)開発の活発化に伴い、画像解析研究を目的にPIXTAの画像素材を利用するという新たな需要も誕生。さらに、2017年10月には新たに音楽素材の販売を開始して素材の種類も広げ、動画素材と合わせて購入者の制作ニーズに応え、新たな需要を取り込んでいます。



https://www.atpress.ne.jp/releases/147179/img_147179_4.jpg



▲2017年10月から新たに販売を開始した音楽素材(左)。

動画素材(右)との親和性も高く制作ニーズに応えています。





■今後もクリエイターの活動支援を強化

今後も、PIXTAではデジタル素材を制作・投稿するクリエイターたちのコミュニティを強化。定期的な情報発信やセミナー・撮影会などの企画だけでなく、写真素材の被写体となるモデルの開拓、クリエイター同士の情報交換や交流の機会の創出など、クリエイターが活動しやすい環境をつくることで、クリエイターの活動を支援してまいります。





■デジタル素材とは

頻繁に使用されるシチュエーションであらかじめ撮影・制作された写真やイラスト、動画、音楽などのデジタルデータ素材のこと。撮りおろし・描きおろしに比べコストが低く、必要なときにすぐ使えるという利点から、広告や出版物、テレビ番組、Webサイト、SNSなど、さまざまな用途に使用されています。





■ピクスタについて

2005年8月に創業。プロ・アマチュア問わず誰もが自ら制作した写真・イラスト・動画・音楽をインターネット上で売買できるデジタル素材のマーケットプレイス「PIXTA」(ピクスタ)を2006年5月に開設しました。

2016年2月には個人向けの出張撮影マッチングサービス「fotowa」(フォトワ)を開始。厳選したフォトグラファーだけが参加し、一律料金・完全データ納品・全額返金保証付きで、好きな場所・日時に好きなフォトグラファーを呼べるサービスを提供しています。



「才能をつなぎ、世界をポジティブにする」を理念に掲げ、今後も様々な分野のクリエイティブ・プラットフォームによって誰もが才能を活かせる機会と感動の創造に努めてまいります。



<PIXTA>

(日本語版) https://pixta.jp

(英語版) https://www.pixtastock.com

(中国語簡体字版) https://cn.pixtastock.com

(中国語繁体字版) https://tw.pixtastock.com

(タイ語版) https://th.pixtastock.com

(韓国語版) https://kr.pixtastock.com



*決済対応通貨:

日本円、USドル、台湾ドル、タイバーツ、香港ドル、シンガポールドル、韓国ウォン



<fotowa>

https://fotowa.com/





■ピクスタ株式会社 会社概要

社名 : ピクスタ株式会社(東証マザーズ:3416)

設立 : 2005年8月25日

所在地 : 東京都渋谷区渋谷2-12-19 東建インターナショナルビル5階

TEL : 03-5774-2692

FAX : 03-5774-2695

資本金 : 309,739千円(2017年9月末時点)

代表者 : 代表取締役社長 古俣 大介

URL : https://pixta.co.jp/

事業内容: デジタル素材のオンラインマーケットプレイス「PIXTA」の運営

出張撮影マッチングサービス「fotowa」の運営

支店 : 日商匹克斯塔圖庫股イ分(※)有限公司台湾分公司

(英文名: PIXTA INC. TAIWAN BRANCH)

子会社 : スナップマート株式会社

Topic Images Inc.

PIXTA ASIA PTE. LTD.

PIXTA (THAILAND) CO., LTD.

PIXTA VIETNAM CO., LTD.



※「イ分」は一つの文字、正式には「にんべん」に「分」

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.