starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

EDB Postgresユーザに向け、データベースセキュリティツール『PISO』とデータベースレプリケーションツール『Attunity Replicate』が対応を開始



サービスイメージ図

株式会社インサイトテクノロジー(本社:東京都渋谷区、代表取締役:小幡 一郎、以下:インサイトテクノロジー)は、データベースセキュリティツール『PISO』とデータベースレプリケーションツール『Attunity Replicate』を、エンタープライズDB社(以下:EnterpriseDB)のPostgreSQLをエンジンとした企業向けソフトウェアEDB Postgresへ対応いたしました。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/131972/LL_img_131972_1.jpg

サービスイメージ図





■対応背景

近年、プロプライエタリデータベースのライセンス体系の複雑化や保守費用の増大化など、コスト面の課題がユーザ企業にとって大きな負担となっており、安価で運用のしやすいオープンソースデータベースへ移行する需要が拡大しています。

これをうけ、インサイトテクノロジーは企業にとって中核となる業務システムでの採用や、信頼性が求められる基幹システムでのニーズに応えるべく、インサイトテクノロジーのデータベースセキュリティツール『PISO』とデータベースレプリケーションツール『Attunity Replicate』を、PostgreSQLをベースとし、企業のニーズを満たすために必要な機能を実装したエンタープライズデータベースであるEDB Postgresへ対応致しました。これによりEDB Postgresユーザは、『PISO』と『Attunity Replicate』との連携が可能となります。



・データベースレプリケーションツールの推奨

データベースの移行において、「異なるデータベースへの移行」と「データベースの停止時間の最小化」は大きな課題です。また、移行後のEDB Postgresで稼働する基幹系システムのデータをリアルタイムに分析するためには、データウェアハウス(DWH)やHadoopなどの分析基盤へのリアルタイム・データ・レプリケーションが欠かせません。

『Attunity Replicate』は、異種データベース、DWH、Hadoopなど異なるソース/ターゲット間において、リアルタイム・データ・レプリケーションを可能にするソリューションです。また、データベース上でプロセスを実行しないエージェントレスアーキテクチャにより、サーバリソースに影響を与えず、短時間での移行/同期を実現します。



・セキュリティレベルの維持

プロプライエタリデータベースからオープンソースデータベースへ移行した場合でも、セキュリティレベルの維持を変えることなく、そのログフォーマット、取得項目などを意識せずに運用することが必須となります。

『PISO』は、Oracle、SQL Serverに加えMySQL、PostgreSQLなどのデータベースに対応した、データベース監査ツールです。お客様のデータベース監査基準に沿ったログを記録し、あらゆる監査報告書に対応できるレポーティングを作成します。また、リアルタイムモニタリング機能により、データベースに対するアクセスや操作を全てリアルタイムに監視し、監視ルールに違反したアクセスや不信な操作を検出することで、情報漏洩の抑止効果が期待されます。





■サービスイメージ図

https://www.atpress.ne.jp/releases/131972/img_131972_1.jpg





■8月10日(木)セミナー開催(EnterpriseDB主催)

セミナータイトル:企業向けデータベースの新たなスタンダード「EDB Postgres」の選定ポイント



[開催情報]

日時: 2017年8月10日(木)14:00-17:00(13:30より受付開始)

会場: 御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンター

主催: EnterpriseDB

協賛: 株式会社アシスト、株式会社インサイトテクノロジー



[詳細・お申込みページ]

http://info.enterprisedb.com/20170810EDBSeminar.html



[アジェンダ]

14:00 ご挨拶

14:05 EDB Postgres最新技術動向 ~進化を続ける大規模データ対応~

株式会社アシスト

15:00 EnterpriseDBへの移行をセキュア且つ簡単に実現する方法とは?

株式会社インサイトテクノロジー

15:55 なぜあの企業はEDB Postgresを採用したのか?~成功事例と失敗事例から学ぶ採用ポイント~

株式会社アシスト

※プログラム内容、タイトルは予告なしに変更する場合がございます。





■EnterpriseDBについて

デジタルビジネスのためのデータベースプラットフォーム会社であるEnterpriseDBは、新たなアプリケーション、クラウドのリプラットフォーミング、アプリケーションの現代化、及び従来型移行のための、オープンソースベースの第一級のデータプラットフォームを提供しています。EnterpriseDBは企業テクノロジーや、ハイブリッドクラウド管理、データ統合、データウェアハウジングのためのインフラストラクチャと、統合できます。EnterpriseDBの顧客は、利用可能な最も信頼性の高い、高性能の、柔軟な、オープンな、そして費用対効果の高い、データ管理プラットフォームの恩恵を受けることになります。EnterpriseDBはマサチューセッツ州ベッドフォードに本社があり、世界各地に16のオフィスを構えています。詳細については、 https://www.edbpostgres.com/ をご覧ください。





■インサイトテクノロジーについて

インサイトテクノロジーは、データベースに対する高い技術力で世界に挑戦する、テクノロジーカンパニーです。データベースに特化したコンサルティングサービスの提供や、ソフトウェア開発を行っており、製品・サービスの採用実績は3,000社を超えています。

データベース監査製品『PISO』は4,112台以上に導入されており、9年連続国内シェアNo.1を獲得しています(「情報セキュリティソリューション市場の現状と将来展望2016」ミック経済研究所より)。

インサイトテクノロジーが毎年開催するデータベース技術者向けカンファレンス『db tech showcase』では世界中のデータベースエキスパートが講演し、2016年は700名を超える方が参加しました。

URL: http://www.insight-tec.com

Facebook: http://www.facebook.com/db.tech.showcase





【サービスに関するお問い合わせ先】

株式会社インサイトテクノロジー マーケティング本部

TEL:03-5475-1450

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.