starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

学校現場におけるインクルーシブ教育を学ぶセミナー「スクール・インクルージョン実践講座」11月5日開催



「スクール・インクルージョン実践講座」

特定非営利活動法人 全国初等教育研究会(所在地:東京都豊島区、理事長:堀田 龍也、以下 JEES)は、2016年11月5日(土)東京都豊島区にて開催する「スクール・インクルージョン実践講座」の受付を開始しました。



第7回JEES教育セミナー「スクール・インクルージョン実践講座」

セミナー詳細URL: http://jees.jp/activity/detail/2016/1105.html





■セミナー開催の背景

2016年4月に「障害者差別解消法」が施行され行政機関などは社会的障壁を無くすため、障がい者に対して「合理的配慮」をすることが求められるようになりました。学校現場においては「インクルーシブ教育システム」の構築が求められ、その具体的な内容については2015年の11月末に文部科学省より各自治体及び教育機関に通知がされています。

しかし学校現場では教員に対して「インクルーシブ教育」に関する研修が、まだ充分に行われておらず、どのように始めればよいか悩む教員が少なくありません。

このような現状をふまえ、「インクルーシブ教育」を始める前に、知っておいて欲しいことを分かりやすく学んで頂けるように本セミナーを企画・開催することに致しました。





■セミナーの概要

本セミナーは杉並区で学校経営アドバイザーや特別支援教育の専門家チーム心理士として学校への指導・助言をなさっている、むさしの発達支援センター所長の森山 徹先生を講師に迎え、「インクルーシブ教育」や学校現場における「合理的配慮」、「学級でつまずいている子のタイプ別指導法」などを、ワークショップを織り交ぜながら分かりやすくお話し頂きます。



タイトル: 第7回JEES教育セミナー「スクール・インクルージョン実践講座」

テーマ : 子どもたち全員が参加できる学級経営

      ~インクルーシブ教育を学ぼう~

講師  : 森山 徹先生

      むさしの発達支援センター所長

      杉並区済美教育センター学校経営アドバイザー

      杉並区特別支援教育課専門家チーム心理士

      東京都市大学講師

開催日時: 2016年11月5日(土) 13:30~17:00(受付13:00~)

開催場所: 株式会社教育同人社 多目的室

      (アクセス https://www.djn.co.jp/company/map.html )

定員  : 50名

参加費 : 無料

後援  : 株式会社教育同人社

お申込み: 下記のURLからお申込みください

      https://lolipop-jees.ssl-lolipop.jp/form/y7/





■法人概要

商号  : 特定非営利活動法人 全国初等教育研究会(NPO法人JEES)

代表  : 理事長 堀田 龍也(東北大学大学院情報科学研究科 教授)

所在地 : 〒170-0013 東京都豊島区東池袋4丁目21番1号 アウルタワー2階

設立  : 2012年12月

事業内容: 1.学校・教育委員会が主催する研修会・講演会などへの協力・

       支援事業

      2.教育研究会・教育サークル支援活動、

       教員向けセミナーの開催及び支援事業

      3.学校及び教員を支援する無料情報誌の発行事業

      4.各種学校教材の調査・分析に基づく良質な教材開発事業

      5.その他、目的を達成するために必要な事業

URL   : http://jees.jp/
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.