starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

静岡・お茶屋の『工場見学・体験ツアー』好評開催中 ~お茶の仕上工場や冷凍庫の見学、お茶の詰め放題も~



工場見学・体験ツアー風景1


工場見学・体験ツアー風景2


工場見学・体験ツアー風景3


工場見学・体験ツアー風景4

株式会社 小柳津清一商店(読み:おやいづせいいちしょうてん、本社:静岡県静岡市、代表取締役:小柳津 正男)は、2016年2月に開始し、ご好評をいただいている『工場見学・体験ツアー』のご予約を引き続き受け付けております。



株式会社 小柳津清一商店 ホームページ

http://www.oyaizu.co.jp/





『工場見学・体験ツアー』は、お茶の仕上工場の見学や保管用の冷凍庫の見学、お茶の種類の説明、お茶の詰め放題など、心地よい香りに包まれるお茶専門店で、ここでしか出来ない体験が出来るツアーです。2016年2月に受け入れを開始し、多い時には大型バス2台、約70名の団体のお客様にご利用いただくなど、多くの方にご好評、ご満足いただいております。



本ツアーでは、仕上工場で作られた出来たてのお茶の試飲や、日本最大級のインターネット通販サイトの総合ランキング1位を獲得し、長い時ではお届けまで1カ月待ちになるなど多くの方にご好評をいただいている『抹茶バウムクーヘン 「CHIYOの和」』をはじめとする当社自慢の抹茶スイーツの試食も行っており、“無料で楽しめる工場見学”として、大変おすすめなツアーとなっております。



なお、本ツアーは個人様のみでなく旅行会社様・学校様からの予約も受け付けており、団体旅行や校外学習など幅広くご利用いただけます。





■『工場見学・体験ツアー』詳細

(1) お茶仕上工場 見学

ふるい分けや選別、整形、火入れなど、荒茶を煎茶に仕上げるための様々な工程をご覧いただきます。



(2) お茶保管冷凍庫 見学

北極の平均気温より寒い、お茶を保管するための-25℃の低温冷凍庫に入り、その寒さを実際に肌で感じていただきます。



(3) お茶の種類の説明

一般的な煎茶のほか、茎茶、粉茶、芽茶など、工場にて作られる様々なお茶の種類や味わいの違いをご説明いたします。



開催期間:通年(12月を除く)

定休日 :日曜・祝日

開催時間:9:30~16:00(最終受付 15:00)

人数  :1グループ 5名~100名様まで

申込み :参加ご希望日の10日前まで

所要時間:約1時間(ご希望により調整可能)

開催地 :株式会社 小柳津清一商店 本社 他

駐車場 :無料

参加費 :体験…無料 お茶詰め放題…1回 500円





■お申し込み・お問い合わせ先

株式会社 小柳津清一商店

TEL  : 054-259-6775(8:30~17:30)

E-mail: info@oyaizu.co.jp

担当 : 宮本・横山





■株式会社 小柳津清一商店について

株式会社 小柳津清一商店は、静岡市で設立から約65年間、製茶問屋を営んでおります。2006年に、お茶を飲むだけでなく、お茶の美味しさ・楽しさ・素晴らしさを広くお伝えしたいという想いから、お茶とお菓子とカフェの店「雅正庵」をオープンいたしました。カフェでは静岡のお茶と、お茶を使ったお菓子を販売し、お茶を使ったメニューやお茶に合うメニューを提供しております。現在の店舗は静岡中部に4店舗、商品はサービスエリアや駅キヨスクでもお取り扱いがございます。



株式会社 小柳津清一商店 ホームページ

http://www.oyaizu.co.jp/



雅正庵 ホームページ

http://www.gasho-an.com/





■会社概要

名称 : 株式会社 小柳津清一商店

本社 : 静岡県静岡市駿河区向敷地1198-1

代表者: 代表取締役 小柳津 正男

設立 : 1951年2月

資本金: 4,000万円

URL  : http://www.oyaizu.co.jp
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.