starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【アレンジレシピ】夏にピッタリ! 旨辛調味料『DRAGONプデチゲマニア』で韓国気分を自宅で楽しもう


本格的な韓国鍋を簡単に作れる鍋の素『DRAGONプデチゲマニア』。実は、普段の料理でも旨辛調味料としても使えることをご存じだろうか。粉末タイプだから辛みの調節がしやすく味変も楽々。本場韓国の旨辛味が手軽に再現できる。辛みが欲しくなる夏場の料理にピッタリだ。今回は、本品を使った簡単アレンジレシピをご紹介しよう!

韓国の定番鍋「チゲ鍋」の素

オンガネジャパン(山口県)は、韓国食材を中心に世界各国の食品の輸出入・販売を行う会社。今回は同社を代表する韓国食材のひとつ「韓国鍋の素」をご紹介しよう。


『DRAGONプデチゲマニア』(40g・希望小売価格 税込430円・販売中)は、韓国の定番鍋「プデチゲ」の味を手軽に楽しめる粉末タイプの調味料。キムチや野菜、ランチョンミート、サリ麺など好みの具材を入れてコトコト煮込むだけで、本場韓国のプデチゲ味が完成する。

加えて、旨辛調味料として普段の調理でも活躍する便利な商品。粉末タイプだから辛みの調節がしやすく味変も楽々だ。

本品は、香辛料や牛だし、牛骨エキスがはいっており、コク深い旨味が楽しめる。味付けが完成しているため、ほかの調味料を足す必要が無い。味付けの失敗はほぼ無いだろう。

香りからも辛さを感じるが、単純な辛さだけではないことがわかる。本品を舌にのせてみると、ピリリとした辛さに加え、肉のコクも感じられた。しっかりと調合された味わいだから、鍋はもちろんその他の料理にも使えることに納得だ。

今回はそんな『DRAGONプデチゲマニア』を使って、暑い季節にも食べられるアレンジレシピをおためししよう!

和えるだけで即完成!「辛きゅうり」

1品目は、きゅうりと本品を混ぜただけの簡単レシピ「辛きゅうり」。ビールのおつまみにもオススメだ。

材料は、きゅうりと本品だけ。

きゅうりは乱切りに。

あとは本品ときゅうりを和えるだけ。

袋の外からもみこむと味が全体に馴染んで美味しくなるぞ。

最後にお好みでゴマをかけたら完成だ!

これは、旨い! 本品の辛みが和らぎ旨味がグッと引き立った。キュウリのカリカリ食感と爽やかな辛さでビールが進む進む。調味料の配合など味付けのバランスを考えず混ぜるだけで完成する手軽さ! サッと作ったおつまみとは思えない美味しさだ。

サリ麺でつくる「旨辛カルボナーラ」

2品目は、カルボナーラに本品をプラスした「旨辛カルボナーラ」。パスタの代わりに韓国のサリ麺を使って韓国風にアレンジしよう。

材料は、『DRAGONプデチゲマニア』、卵、サリ麺、ベーコン、バター、粉チーズ、牛乳、オリーブオイル。

下準備としてベーコンはブロック状に、卵と粉チーズを混ぜ合わせておく。サリ麺はたっぷりのお湯で茹でておこう。

牛乳には『DRAGONプデチゲマニア』を加えて混ぜておく。


粉末タイプだからそのまま入れて混ぜるだけでOK。量はお好みで!


フライパンにオリーブオイルをいれてベーコンを炒めたら、バターと本品を混ぜた牛乳を加えて沸騰しない程度にあたためる。

サリ麺と粉チーズを混ぜた卵を加えて、サッと混ぜて火を止めたら完成だ!

最後に、お好みで追い『DRAGONプデチゲマニア』をしてもよさそうだ。

まろやかなカルボナーラに韓国の旨辛味がスパイスになった一品。相性が非常に良く美味しかった。本品の辛みは牛乳やチーズと合わせることでまろやかになり、優しい辛味になった。粉末タイプだから追いかけしてもOK! 味調節がしやすいぞ。

自宅で韓国気分を楽しもう

『DRAGONプデチゲマニア』の購入は、全国のスーパーなどで。チャック付きの小袋に40g入りだから、おためしもしやすいだろう。韓国を代表する旨辛調味料で韓国気分を楽しんでみて!

公式サイト

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.