starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【Windows10のアレ】タスクバーの検索ボックス(Cortana)の表示方法を変更する


index_windows10

無料のアップグレードキャンペーンが大々的に開催中で、世界で3億台を超えるデバイスで使用されているというWindows 10。インストールしたはいいものの、今までに利用していたバージョンのWindowsと操作が異なりまだなじめないという人も多いのではないでしょうか。ここでは、Windows 10を使う上で知っておくと役立つテクニックを紹介していきます。


今回紹介するのはデスクトップの最下段に表示される“タスクバー”に初期状態で配置されている検索ボックスの表示方法を変更する方法。これまでのバージョンのWindowsのように、スタートボタン周りやタスクバーをスッキリさせたいという人は要チェックです。


※本記事では「Microsoft Windows 10 Pro」を例にしております。


01a

▲Windows 10インストール後、初期状態のタスクバーではでは「スタート」ボタンの横に検索ボックス(Cortana)が大きく表示され、その先にアプリのショートカットが配置されています。いつでも音声やテキストで検索を行うことができ便利な機能ですが、不要な場合や以前のバージョンのWindowsに近い見た目にしたい場合には表示方法を変更すればOK。


02a


▲表示方法を変更するには、タスクバーを右クリックして「Cortana」にマウスカーソルを乗せ、表示されたメニューから項目を選択。初期状態の検索ボックスはこのメニューで「検索ボックスを表示」を選択した場合に表示されます。


03b


▲「表示しない」をクリックすれば、タスクバーから検索ボックスが消失。「スタート」ボタンとアプリのショートカットが並んだ、以前のWindowsに近い見た目になります。


04b


▲タスクバーから消えてしまっても、スタートメニューからアプリ一覧を開けば「Cortana」は利用可能です。


05a


▲「Cortanaアイコンを表示」を選択した場合は、「スタート」ボタンやアプリのショートカットと同じサイズで「Cortana」が表示。クリックすればウィンドウが開き、検索を行うことができます。



【Windows10のアレ】システム・デバイス・パーソナル設定など各種設定を一発で呼び出す


03


【Wordのアレ】画面を2分割して文書内の異なるページを並べて比較する


ec02


【iPhoneのアレ】iOSをアプデしたら「iCloudの容量不足」とか出てイラつている人のための解消方法


2016062059



    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.