starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

夏までに腹筋をバキバキに割る、5つの本気の腹筋プログラム!




IRONMAN(アイアンマン) フィットネススポーツ

Fujisan.co.jpより


 


さぁ、もうすぐ夏がやってきます。夏と言えば、やっぱりプールや海で 泳ぐ事も多いのではないでしょうか?しかし、泳ぐと言っても、 たるんだお腹が恥ずかしくて脱ぐのが恥ずかしい人も確実に多くいるはず。 今このページを見てしまったあなたもきっとその一人!


 


でも、大丈夫。 今回は腹筋バキバキの人に夏までに腹筋を割る事の出来るプログラムを 消防士、アメリカンフットボール部トレーナーに聞いてきたので、ご紹介したいと思います。初めに言いますが、 ガチで割りたい人じゃないと続かないかもしれませんが、 やる価値ありですよ!


 


① 8 Min Abs Workout Level 2



 


まず、教えてもらったのが、「Abs workout how to have six pack - Level 2」。 腹筋を本気で割りたいなら“Level 1”ではなく“Level 2”だそうです。


 


この腹筋プログラムやればわかりますが、息ができなくなるほど初めての人は キツイと思います。なので初めは“Level 1”をやって、きつくても “Level 2”にすぐに上げるべきとの事。一回8分と言うプログラムですが、 これが地獄。人生で最も長い8分を体験することになるかもしれません。


 


“Level 2”で満足できない人は“Level 3”もあり、“Level 3”が 完璧にできるようになっていたら“腹筋はバキバキ”に仕上がっている そうです。


 


②体幹の強化プログラム-2



 


腹筋をした後にやってほしいのは体幹を鍛えるプロラム。バランスをとって ずっと体勢をキープする地味なトレーニングですが、これもめちゃくちゃ きついです。初めに「フロントプランク 3分間」というものがあるのですが、 最近スポーツしていない人はまず耐える事は不可能。このメニューを全て 耐えられれば、かなり腹筋も強くなっていると思います。


 


絶対に「ぐぁぁぁぁぁ!」とか言いながらやる事になると思いますが、腹筋を 割る為に頑張りましょう! さらに、これらのトレーニングを行う事で、基礎代謝があがり、姿勢も 良くなるそうなので、嬉しい事は他にもたくさんあります。


 


③ L字懸垂



 


少し腹筋がついてきた人にオススメがL字懸垂。 足をついた状態から鉄棒を持ち、そこからぶら下がりながら足を L字の状態までゆっくり持っていき、そこで少しキープゆっくりおろします。


 


これで、1回。これを10回1セットとして、3セット繰り返します。


 


上げた状態から、足でワイパーのような動作をするV字ワイパーをすると、 さらに効果は絶大になるそうです。ですが、これは少し腹筋がついた人にしかできないらしいのでまずは腹筋をつけてからです。腹筋だけでなく、広背筋 上腕二頭筋なども美しくなるので、全体的に美しくできるのも嬉しい所!


 


家の近くに鉄棒の無い人も、家庭内で懸垂できる器具も売っているので、 見てみて下さい。


 


④ 腹筋ローラー



 


腹筋ローラーって昔からありますが、これは腹筋を割るのに絶大な効果を 得ることができます。本来は立った状態からするんですが、腹筋が 若干ついていないとできないという代物です。なので、初めのうちは、 膝をついた状態から腹筋ローラーを行うのが良いです。膝をついた 状況からでも効果はあるのでやる価値はアリ。腹筋もキレイに 作り上げる事ができるので必須科目だとの事。


 


回数は・・・ 膝をついた状態は15回×3セット。 立った状態からは5回×3セットが目安との事。


 


でもこれはやりすぎると腰を痛めるので、 やる際は注意して下さい!


 


⑤ ドルフィンキック



 


最後にオススメしたいのが、水泳。その中でも腹筋を割るのに最も効果が あるのが、ドルフィンキックなんだとか。体全体でイルカのように泳ぐ事で、 腹筋にも力が入り、効果的にバキバキに割る事ができます。泳ぎが苦手な人はビート板を持ちながらでも効果があるようです。 目安は800m!慣れたら1㎞以上泳げればさらに良しみたいです!


 


泳ぎが苦手な私も試しに泳いでみましたが、800mは結構キツイです!


 



 


いかがだったでしょうか!?腹筋バキバキの消防士、元アメフト部トレーナーなどに聞いたメニューを実際に実践し、翌日、腹筋の筋肉痛で起き上がる事も 困難になったメニューをピックアップしています!夏までに割りたいなら、 これぐらいは自分をイジメないと無理みたいなので頑張ってみて下さい。 たぶん全部をやるのは絶対に無理なので、自分に合ったものを選んで 上手く組み合わせてやってみて下さいね。“バキバキにコミットする”と 思うので、本気な人は是非!


 


あと、腹筋だけやりすぎると、腰とか痛めるので、 そこだけは注意して下さい!!


 

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.