starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

ARで陶器のサイズが手に取るようにわかる!「AR波佐見焼」サービス開始


西海陶器株式会社は、スマートフォン用ARを利用して焼き物・陶磁器商品の閲覧体験ができるサービスを、同社が運営するメディア型通販サイト「Hasami Life」において2021年8月20日より開始したことを発表しました。



「AR波佐見焼」とは?

「AR波佐見焼」を利用することで、ユーザーが実際に自分で手にとるように商品を体験することができるサービスです。

ユーザーは、スマートフォン用ARで器を目の前に映し出し、実際の色・大きさに近いビジュアルを確認することができます。

「実際に手に取って商品を見たい」という声から

「Hasami Life」は、西海陶器社が2019年より運営する長崎県の伝統的工芸である波佐見焼を全国どこからでも手軽に購入できるメディア型通販サービスです。

波佐見焼の魅力を伝えるために写真や動画などを通して多くの情報を発信してきました。

利用者からの

「やっぱり実際に手に取って商品を見たい」

「自分が持っている器と比較しながら検討したい」

という要望が多く寄せられたため、AR技術により、大きさや質感・使用感等を擬似体験できるサービスを開始しました。



スマホ一つでAR体験可能

現在、Hasami Lifeで取り扱っているボウルやプレートなど人気10商品のAR体験ができます。

AR体験できる10商品

hasamilife.com/より引用

・568碗 松葉紋

・彫刻紋〈白磁〉 マグ

・霧鎬 反ボウル 中

・Tuba (S) Vase

・はふり 取皿

・es rice bowl

・プレート 270mm

・ディープラウンドボウル 185mm

・ティーポット 85mm

・プレート 300mm

詳細・体験:Hasami Life

体験方法

ARカメラを起動させる

AR対応商品の画像をタップし、詳細ページを開きます。

その後に「ARでサイズ感を確認する」をタップしARカメラを起動することで利用可能になります。

周辺環境をカメラで読み取る

テーブルなど器を置きたい場所にカメラを向け、スマホをゆっくりと動かします。

ARの波佐見焼を体験

周辺環境の読み取りが完了すると画面上にバーチャルの器が現れ、実際の器を見るようにスマホカメラを向ける位置を変えると様々な角度から器を見ることができます。

まとめ

波佐見焼など、美しい器は生活に色どりを与えますね。

食器として使うものなので、手に持った時の大きさや食材、他の食器との色合いなど本来ならじっくり手に取って選びたいもの。

そんな願いを叶えるARサービスが登場です。

WebARでスマホひとつで簡単に試せるので、興味のある方は是非お試しを。

ソース:プレスリリース[PR TIMES]








The post ARで陶器のサイズが手に取るようにわかる!「AR波佐見焼」サービス開始 first appeared on VR Inside.

Copyright ©2021 VR Inside All Rights Reserved.

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.