starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【VRニュース一気読み】Netflix VRの使い方とオススメコンテンツ全5選 他


忙しいあなたのために、今週(6月30日~7月6日)の人気記事TOP5をまとめて、ご紹介する「今週のVRニュース一気読み!」


今週、最も読まれた記事はNetflix VRの使い方とオススメコンテンツ全5選を報じた記事でした。


ニュースの詳細が気になる方は、タイトルをクリックして記事をチェックしてください。


今週のTOP5記事はコチラ


1位:Netflix VRの使い方とオススメコンテンツ全5選


Netflix_Logo_DigitalVideo_0701


アメリカのカリフォルニア州に本拠地を置く映画・ドラマなどの配信サービスを行う「Netflix」。ここ最近ネット配信で非常に高評価を受け、独自ドラマなども好評です。


そんな「Netflix」がVRに対応しています。「Netflix VR」とはどのようなものなのでしょうか? 導入の方法等も踏まえてご紹介したいと思います。


この記事の詳細はコチラから


2位:世界初!人の目と同じ解像度のVRディスプレイ「20|20」を発表!


Varjo_4K_cinemascope_stills_1


Varjo Technologiesが人間の目と同じ解像度のVR/AR/XRディスプレイ「20|20」を発表した。


Varjoのディスプレイは70メガピクセルで1メガピクセルのOculusVive、Hololens、Magic Leapなどと比べ、70倍の画質を誇っている。


次世代コンピューティングプラットホームとしてVarjoのプロダクトは2017年終わりごろにリリースされる予定だ。


プロフェッショナルユーザー向けにデザインされたこのディスプレイはOculus、HTC Vive、Microsoft Hololens、Magic Leapなどのメジャーヘッドセットの70倍以上の高画質で今までにないレベルのVR/AR/MR体験を実現することができる。


この記事の詳細はコチラから


3位:ある女性実業家から見えたVR業界にひそむ女性軽視


20170630-women-1


海外メディアPRweekは、ある女性実業家のVR業界に関する投稿記事を掲載した。


Helen Bertelliは、コンテンツによるブランディング戦略に関するコンサルティングを手がけるInfinite Global Consultingの副社長を務めている。同女史は、昨今のVRの急成長に注目し、VRコンテンツを中心とした経営戦略を推進した結果、業績を3.5倍に伸ばすことに成功した。そして、何より彼女自身がVRテクノロジーに魅了され、VRコンテンツの虜となっていた。


そんな彼女には、VRに関してひとつだけ不満がある。VR関連のカンファレンスに出席するたびに痛感するのは、女性参加者が圧倒的に少ないことだ。あるカンファレンスでは、100名の参加者のうち女性が2名のこともあった。


VRコンテンツの作り手に女性が少ないのは、この業界がまだ誕生したばかりということもある。VRに限らずVR業界が属するゲーム業界、IT業界についても女性は少数派だろう。このことに関しては、同女史はまだ我慢できた。しかし、VR Worldという大規模なVRカンファレンスに出席した時、同女史にとって耐えがたいことが起こった。


この記事の詳細はコチラから


4位:発売間近!公開済みの『クーロンズゲートVR 朱雀』情報を一挙ご紹介


C27jJ9fUAAAq6um


PSVRでは、現在様々なタイトルが発売を控え、話題になっています。


中でも異彩を放っているタイトルといえば、1997年にプレイステーションから発売されたアドベンチャーゲーム「クーロンズゲート」のVRリマスター版「クーロンズゲートVR 朱雀」ではないでしょうか?


2017年夏発売と、徐々に発売日が近づき、その全貌もようやく露わになってきた本作の現在わかっている情報をまとめて、発売に備えて予習をしていきたいと思います。


クーロンズゲート(KOWLOON’S GATE -九龍風水傳-)はソニーミュージックエンタテインメントから開発され、1997年にPlayStation向けに発売されたアドベンチャーゲームです。


この記事の詳細はコチラから


5位:話題のYouTuber”キズナアイ”の活動紹介!VR×YouTuberの可能性


main156-650x244


最近ネット上で、とあるバーチャルアイドルの人気が急上昇している。


彼女の名前は”キズナアイ”。「AI搭載のバーチャルYouTuber(自称)」で、双葉のようなピンクの可愛らしいカチューシャが特徴的な女の子だ。


アニメキャラクターのような見た目から、国内に留まらず海外からも高い関心を集めるキズナアイ。


時折「友達が欲しいからお金で買う」……など見た目からは想像できない発言も飛び出すのだが、そうしたギャップも彼女の魅力の一つだ。


コスプレやMMD制作などの二次創作活動も盛んに行われており、いまや一種の「キズナアイ」ブームが形成されつつある。


今回は「キズナアイってそもそも誰なんだろう?」という人のために、彼女のこれまでの活動をご紹介していきたい。


この記事の詳細はコチラから




「今週のVRニュース一気読み!」は毎週土曜日 12:00に公開します。来週もお楽しみに。


Copyright ©2017 VR Inside All Rights Reserved.

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.