支援額に応じた特典は10種類で金額は1,100円〜11,000円。標準的なネコ神社ハウスは4,840円となっております。
商品の収益の一部は、保護猫カフェを運営する「ネコリパブリック」へ寄付されるとのことで、自宅での猫神社参拝でコロナ対策にもなると同時に保護猫を助ける活動への支援にもなり、二礼二拍一礼すると一石二鳥で猫も助かるという塩梅となっております。
商品の到着は12月中旬となっておりますので、来年の年賀状用の写真をまだ決めかねている方には、猫神様と猫神社のフォトジェニックなマリアージュもオススメであります。
クラウドファンディングの締め切りは2020年11月29日の22時59分まで。29日(日曜)の24時ではなく23時直前になりますので、ご注意ください。個人的な願いとしては、段ボールの断面を使ったお社の萱葺屋根を再現するパーツが追加されるのを一方的に期待するところでありまして、猫神様に祈りを捧げようと思います。ちなみに、本物の猫神社に参拝されたい方には、秋田の「忠義な猫の資料館」がオススメです。
[お家の愛猫が猫神様に!ネコ下僕の設計士が本気で創った猫神社ハウスを商品化したい!/kibidango、Photo via プレスリリース]The post 来年の初詣先は猫神様、猫助けにもなる段ボール製猫神社 first appeared on 猫ジャーナル.