度重なる寒波の影響で、この冬は山沿いを中心に例年よりも積雪が多くなっています。雪崩や落雪に十分ご注意ください。


●雪崩・落雪注意


寒波の影響で、日本海側は積雪がどっと増えています。27日午後1時の時点で、積雪の多い所から見てみると、青森県酸ヶ湯で3メートル53センチ、山形県肘折で3メートル19センチ、福島県只見で2メートル67センチなどとなっています。

山沿いを中心に積雪が平年より多く、記録的な多さになっている所もあります。北海道上川地方の幌加内では、午後1時現在、積雪が2メートル36センチ。これは、1982年の統計開始以来、1月としては最も多い記録更新です。

大雪のピークは過ぎましたが、落雪の恐れがあります。雪かきをする際は、複数人で安全に行ってください。また、この週末、スキーやスノボーなど雪のレジャーに行かれる方は、雪崩にも十分ご注意ください。

情報提供元: tenki.jp日直予報士