日差しが強い夏の季節はクーラーが効いた部屋で快適に過ごしたいものです。

そしておうち時間のお供として欲しくなるものといえば美味しいスイーツ。

中でも今回おすすめするのはファミリーマートから7月12日より新登場した3種類の商品

  • クレメダンジュ
  • ふわほろエアインチョコサンド 塩キャラメル
  • レアチーズシュー

です。

お得なキャンペーンに関する情報も紹介します。

クレメダンジュ (税込270円)

クレメダンジュとはフランス生まれのスイーツ。

見た目はアイスクリームやムースのようですが、レアチーズケーキの一種で、クリームチーズの中にふわふわ食感のメレンゲがブレンドされています。

日本で売られているスイーツの中ではまだ知名度的にも珍しい商品ですし、今回ファミリーマートで販売されたことを機にマリトッツォや台湾カステラのように大ヒットする可能性があるかもしれませんね。

クレメダンジュは円形状のカップに入っており、コンパクトなサイズ感です。

クリームチーズとメレンゲを混ぜたレアチーズケーキの上には鮮やかなラズベリーがトッピングされています。

早速実食してみたところ、ふんわりと軽い口溶けのレアチーズケーキで口の中に入れた瞬間、優しい甘みがさ〜っと広がります。

奥まで食べ進めていくとウェットなスポンジ生地が底面に敷き詰められていて、

中央部分には爽やかな酸味が特徴的なラズベリーソースが入っています。

このラズベリーソースが口の中に重なることで濃厚でミルキーなクリームが一気にフレッシュな味わいに大変身します。

値段は税込みで270円で良心的な価格帯。

スイーツ専門店でこのレベルの商品を購入するとなると400〜500円程度かかるので出費を抑えることにも繋がります。

また、スポンジケーキの量が少ない分、糖質の含有量が15.2gと軽めなところも魅力的だなと感じました。

ふわほろエアインチョコサンド(塩キャラメル)(税込158円)

こちらのスイーツ、以前は6月上旬に発売予定とファミリーマートの公式サイトで紹介されていましたが、急遽発売が延期となった商品!

名前からして美味しそうで発売を楽しみにしていた分、ようやくGETできて嬉しい限りです。

カロリーは340kcalと割と高め。

表面にキャラメルチョコがコーチングされていますので、必ず冷蔵保存してください。

ふわほろエアインチョコサンド 塩キャラメルはiphoneSEよりも1.2倍程度長めで、幅は親指・人差し指・中指の3本指で支えながらパクッと食べられるくらいのサイズ感です。

スプーンやフォークが必要ないので、勉強中や仕事の休憩中のお供にもぴったり。

ふわほろ食感のエアインチョコ(塩キャラメル)とサクッと食感のクッキー生地の間に塩キャラメルクリームがサンドされており、甘さ自体は結構強め!

普通のキャラメルではなく塩が加わっているため、後味は程良い甘みに中和されます。

食感、味共にどこか中毒性があるスイーツで、キャラメルスイーツ好きの方はきっとハマること間違いなしの商品です。

レアチーズシュー (税込158円)

ファミリーマートのシュークリームといえば「クリームたっぷり!濃厚カスタードシュー」が定番中の定番ですが、7月12日より新発売したこちらのレアチーズシューも大変おすすめ。

1袋158円とコスパが良く、カロリー・糖質・脂質も割と控えめな点も嬉しい。

サイズ感は「クリームたっぷり!濃厚カスタードシュー」とほぼ同じで、ワンハンドで食べられる小ぶりなスイーツです。

シュー生地の色、膨らみ加減はごく一般的な見た目です。

ファミリーマートのレアチーズシューは夏にぴったりのフレッシュなシュークリーム。

クリームチーズとサワークリームが合わさった爽やか仕立てのレアチーズシューで、甘いものが食べたいけど暑さの影響で食欲がやや落ちている時にもさっぱりと食べやすくておすすめです。

ファミペイ払いがお得

≪画像元:Famima Digital One Co., Ltd.

ファミリーマートでは現在、7月1日〜7月31日の期間限定でファミペイが使える街のお店・ネットのお店でファミペイ払いすることでファミペイ決済金額の20%(上限最大1,000円相当)を抽選で1000名のユーザーがファミペイボーナスで貰えるというキャンペーン。

こちらのキャンペーンはファミペイローンに契約していると必ず貰えます。

ファミリーマートでのお買い物をお得にしてくみてください。(執筆者:池田 莉久)

情報提供元: マネーの達人
記事名:「 新作ファミマスイーツ「クレメダンジュ」「ふわほろエアインチョコサンド」「レアチーズシュー」実食・断面公開、ファミペイでお得