日本青年会議所(JC)は、全国各地の観光地や特産品などの魅力を漫画や小説に仕立て、世界に発信する事業を始めた。訪日外国人観光客らに知られざる日本の魅力を伝え、地域を盛り上げることが狙い。

 「ユアドリームプロジェクト」と銘打ち、全国に約700あるJCのネットワークを生かして取り組む。大学の漫画サークルや専門学校に在籍する若者らに協力してもらい、まだ知られていない観光地や特産品、地域おこしにかかわる人々らを漫画や小説の形でストーリー化。国内外のさまざまな媒体やサイトで紹介することを目指す。

 日本JCの担当者は「特に漫画は日本が世界に誇るコンテンツ。読んだ人が観光ルートを体感できるようなストーリーを作って紹介することで、まだ世界的には有名ではない地域にも観光客を呼び込みたい」と話している。

 全国の企業や自治体とも連携し、地域の産業や文化の紹介、特産品の開発も支援していくという。

情報提供元: 毎日新聞
記事名:「 漫画や小説で地域の魅力を発信、地域盛り上げ 日本青年会議所