【北京時事】中国自動車工業協会は18日、今年1月の新車販売台数が前年同月比0.9%増の253万台だったと発表した。半導体供給の改善などにより、9カ月ぶりにプラスに転じた。  乗用車は6.7%増の219万台。半導体の供給持ち直しに加え、販売奨励策が奏功した。商用車は25.0%減の34万台。政府が普及を後押ししている電気自動車(EV)、プラグインハイブリッド車(PHV)など「新エネルギー車(NEV)」は2.4倍の43万台と好調で、販売全体に占める比率は17%に達した。 【時事通信社】
情報提供元: 時事通信社
記事名:「 1月の中国新車販売、0.9%増=9カ月ぶりプラス