成城石井で販売されている「クイニーアマン」がおいしすぎる!と話題です。生地にはバターがふんだんに使用され、表面のキャラメリゼもおいしそう♪クイニーアマンが大好きな筆者も思わず購入しちゃいました。食べてみたので詳しくレビューをお届けします!

フランスの伝統菓子「クイニーアマン」

クイニーアマンの発祥はフランスでその歴史は長く、「バターのお菓子」という意味を持つ洋菓子です。近年日本でもパン屋やコンビニでも見かけるほど身近なものになっています。クイニーアマンの特徴といえば、バターたっぷりのデニッシュ生地に表面のキャラメリゼ!

成城石井のクイニーアマンは2個入りで、見た目にもザクザク感が期待できるしっかりとしたキャラメリゼ、オールバター使用なのに1個当たり約173円というコスパの良さも魅力的。

食べる前のひと手間でよりおいしく

そのまま食べてもちろんおいしいクイニーアマンですが、よりおいしく食べるには直前にトースターで焼くのがおすすめ。1分程焼けば、キャラメリゼはカリッと、生地の表面はさっくりとして中はふんわり、バターの香りがより引き立ちます。

底にはカリカリのキャラメリゼが!

食感と香りが最高!

オールバター、しかも発酵バター使用なので鼻に抜ける香りと口に広がる風味がとってもリッチです。キャラメリゼ部分はカリカリザクザク、層になっているデニッシュ生地はさっくり香ばしく中はふんわりした食感で素材のおいしさを感じます。

甘みもしっかりあるので疲れを癒してくれそうな満足度の高い一品です。

ちょい足しアレンジも楽しんで

トースターで軽く温めたクイニーアマンにバニラアイスをのせれば立派なスイーツに!温かいクイニーアマンに冷たいアイス、「ひやあつ」の温度差とサクサクとろ~りの食感も楽しくおいしい!アイスのフレーバーを変えたり、フルーツを添えても華やかに楽しめますよ。

本場の味を彷彿とさせる!

筆者は以前フランスに旅行に行った際に食べたクイニーアマンのおいしさが今でも忘れられないのですが、成城石井のクイニーアマンは本場のおいしさに近いリッチなバター感とキャラメリゼのバランス♪

自宅で気軽にこのおいしさを味わえるのはうれしいですね。気になる方はぜひ成城石井でチェックしてみてくださいね。

【商品情報】
商品名: クイニーアマン
内容量:2個
価格:346円(税込) 

※商品の価格は購入時のレシートを参考にしています。
※店舗や時期によって在庫状況は異なります。また、商品は価格変更や販売終了などになることがありますのでご了承ください。

情報提供元: トクバイニュース
記事名:「 まるで本場の味!オールバターで贅沢すぎ【成城石井】外ザクッ&なかふわがたまらない