Instagramユーザー@shirukotanさんのお家には、ラグドールのしるこちゃんとペルシャのういろうくんが暮らしています。

ういろうくんをお迎えして2年が経ったある日、ずっと欲しかったある物を購入した@shirukotanさん。

マイクロチップを登録すると自動で蓋が開いてごはんが食べられる給餌器です。

しるこちゃんがいつでもごはんを食べられるようにと購入したのですが…

@shirukotan/anicas

しるこちゃんは怖がって全く近づいて来ません。

対照的に、弟猫のういろうくんは興味津々!

全く怖がらないのでマイクロチップの登録もあっという間にできました。

「これならいつでもごはんが食べれるニャ♪」とご機嫌なういろうくん。

もう食べる気マンマンです(笑)

@shirukotan/anicas

別の日、早速ういろうくんが給餌器に近づいて来ました。

ところが、蓋が開きません。

飼い主さんがしるこちゃんのマイクロチップで登録し直したので、ういろうくんに反応しなくなっちゃったんです!

「あれ?何で開かないニャ…??」と困惑するういろうくん。

蓋が開くまでジッと待ちます(笑)

しるこちゃんの方は、せっかく登録したのに全く興味なし!

なかなか思惑通りにいかないですねぇ…。

対照的な2匹の反応に笑っちゃいます♡

協力/anicas 参照/Instagram@shirukotan

情報提供元: mofmo
記事名:「 健気すぎて思わずクスッ!反応するはずのない自動給餌器の前でひたすら待つ猫さん♪