例えば、「恋」という爽やかな言葉に、「禁断の」をつけると一気に後ろ暗く、かつ魅惑的な印象へ変わります。

他にも「禁断の果実」「禁断の地」なども一気にイメージが変わりますよね。

今回は「禁断の」をつけるだけで印象が変わる言葉を紹介します。


1.

「親孝行」



curazy.com

家庭環境が気になります。


2.

「モニュメント」



curazy.com

どんな形かはあなたの想像力にかかっています。


3.

「コタツ」



curazy.com

一度入ってしまうと二度とは出られません。


4.

「団地」



curazy.com

イメージが一気に変わります。


5.

「自炊」



curazy.com

隠し味は本当に絶対教えられません。


6.

「微笑み」



curazy.com

隣に恋人がいるのにこっちに笑顔を見せてきます。


7.

「液体」



curazy.com

身に覚えないのに机の上が濡れている時、あなたはどうしますか?


8.

「クリック」



curazy.com

このURLなんかうさんくさい…。でも、でも押してみたい。


「禁断」という言葉になぜかは触れたくなる不思議な魅力がありますね。


ちなみに、笑うメディアCuRAZYの禁断の記事はこちら。

http://curazy.com/archives/107556

読んでみるかどうかはあなた次第です…。

情報提供元: CuRAZY