starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

宮崎県に南国の遊び場が出現!大人も遊べるスポット「こどものくに」




はじめに


トロピカルムード満点、南国の自然を最大限に活かしてつくられた宮崎県最大のアミューズメントパーク、「こどものくに」。
広大な面積の中にたくさんのアトラクションと季節とりどりの花とイベントがつまっていて、大人も子どもも一日中楽しめるスポットです。
その魅力をご紹介します。
「こどものくに」の魅力①まずは遊具をチェック!

「こどものくに」の魅力①まずは遊具をチェック!


アミューズメントパークといえば、まずは定番のアトラクションを楽しみたいですよね。白馬のメリーゴーランドや、ゴーカートが設置されているので、まずは思いっきり楽しみましょう。

疲れたら、憧れの汽笛を鳴らしながら緑の風景を駆ける蒸気機関車や、ゆったりと景色を楽しめるビーチトレインに乗ってひと休みもできますよ。 「こどものくに」の魅力②体を動かそう!

「こどものくに」の魅力②体を動かそう!


「こどものくに」の特徴は、大自然にとけこむリゾートパークであること。乗るだけではなく、自分で体を動かして楽しむためのアトラクションもたくさんあるんです。

ふわふわの迷路のコーンメイズ、とっても長い滑り台、杉の木でつくられたアスレチックのアドベンチャーランドなど、その種類は豊富です。

そしてなんといっても注目は、ツリーハウス!
大人も子どもも楽しめるアスレチックが揃っています。 「こどものくに」の魅力③みやざきフラワーフェスタ

「こどものくに」の魅力③みやざきフラワーフェスタ


「こどものくに」は、毎年3月から5月に開催されているみやざきフラワーフェスタのメイン会場となっています。
宮崎は日本の中の南国と言われていて、日本で一番早い春を迎えます。そのため、宮崎県内9ヵ所のサブ会場と、25市町村をあげて花の祭典をしているんです。

そのメイン会場である「こどものくに」ではなんと80種類、80万本の花が咲き乱れます!
園内にはバラ園もあって、250種類、5000本のバラを見ることができます。

「こどものくに」は水辺に作られたアミューズメントパークであるため、波の音を聞きながら、花を見て、香りを感じる……これだけで行く価値がありますよね。 「こどものくに」の魅力④イベントもたくさん!

「こどものくに」の魅力④イベントもたくさん!


みやざきフラワーフェスタは県をあげて大いに盛り上がるイベントですが、「こどものくに」では他にもイベントがたくさんあるんです。

乗馬体験やガーデニング教室から、セグウェイ体験やカヌーまで!
広大な土地と大きな川をもつ「こどものくに」だからこそできる体験ですね。

また、予約すれば手ぶらでバーベキューも可能。さらに、2日間に渡って宮崎国際ビール祭りが開催されたこともあります。

子どもから大人まで、それぞれ楽しめるイベントばかりですよ。

◆こどものくに
住所:宮崎県宮崎市青島1-1-1
電話番号:0985-65-1111
開館時間:時期によって異なる
定休日:毎週火曜日・水曜日だが以下は営業。
 休園設定日が祝日と重なった日、フラワーフェスタ期間、学校休日(春・夏・冬休み期間)

おわりに


「こどものくに」の真ん中には福知川が流れていて、そこにはスワンボートが浮かんでいます。
青い空の下、川、海、花、と自然を満喫して思いっきり楽しめるアミューズメントパーク「こどものくに」。
楽しい休日を過ごしたい!と思ったらぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.