starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

ひこにゃんも誇らしげ♪紅葉スポット・滋賀県「彦根城」の見ごろは?




はじめに


滋賀県の「国宝彦根城」は有名ですが、あまりお城に興味がない方だとピンと来ない方がいるかも知れません。
では、”ひこにゃん”だとどうでしょう?そうです!ゆるキャラの”ひこにゃん”で有名なお城なんです。
そんな「国宝・彦根城」は紅葉の名所でもあります。では、魅力や見どころをご紹介します♡
滋賀県の紅葉スポット!国宝「彦根城」とはどんなお城?

滋賀県の紅葉スポット!国宝「彦根城」とはどんなお城?


日本国内のお城で国宝に指定されているお城は4つあり、その1つが彦根城です。
ちなみに他は、姫路城・松本城・犬山城です。

天守は3階建ての白壁が美しく、城内には5つの櫓や馬屋の重要文化財を誇ります。

そしてその魅力は建造物だけにとどまりません。

春は滋賀県を代表する桜の名所、そして秋にも紅葉の名所として多くの観光客に親しまれているんです!

有名なゆるキャラで、彦根のPRキャラクター「ひこにゃん」も彦根城で毎日のように観光客を出迎えているんですよ♡

滋賀県の紅葉スポット!国宝「彦根城」の景観を楽しむ


国宝「彦根城」の一帯には深い森があり、それが城の美しさとマッチしているんです。
四季折々の景観を楽しむことができますよ。

城内を楽しんだ後は、“彦根城お堀めぐり”もおすすめです。
「彦根城」のお堀を船に乗って、約50分ほどのコースをめぐることができるんです。

お堀に映る紅葉もステキですよ♪

滋賀県の紅葉スポット!国宝「彦根城」北側にある玄宮園


玄宮園は、「国宝彦根城」の北側の内堀に面している、江戸時代初期に作られた大名庭園です。

池泉回遊式といって、池の周りを巡るように造園されているんです。
これは桂離宮や兼六園と同じ様式なんですよ。

木造の橋や鳳凰台と呼ばれる茶室などが建てられている、立派な庭園になっています。
「彦根城」の天守閣を望むこともでき、必見スポットです♪ 滋賀県の紅葉スポット!国宝「彦根城」のライトアップ

滋賀県の紅葉スポット!国宝「彦根城」のライトアップ


2016年11月12日(土)から11月27日(日)までの期間、18時から21時の間、「彦根城」の北東にある旧大名庭園の“玄宮楽々園”がライトアップされます。

幻想的な空間で、「国宝彦根城」の紅葉に癒されませんか?
寒さも忘れて、紅葉の美しさにきっと見入ってしまいますよ♡

◆国宝彦根城(こくほう ひこねじょう)
住所:滋賀県彦根市金亀町1-1
電話番号:0749-22-2742(彦根城管理事務所)
     0749-22-2954(彦根市観光案内所)
アクセス:JR彦根駅から徒歩10分

おわりに


紅葉と国宝である「彦根城」のどちらも満喫できる、滋賀県の人気の紅葉スポットをご紹介しました!
まだ2016年の紅葉狩りの予定が決まっていないなら、ぜひ「彦根城」での紅葉狩りを検討してみませんか?♪
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.