starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

タイではホンダ、ヤマハに次ぐ実力!! GPX レジェンド150Sは日本で果たして通用するのか?


急成長中のタイのモーターサイクルメーカー「GPX」は、GP MOTOR(THAILAND)CO.,LTDという企業が手がけるバイクブランドで、タイ国内ではホンダ、ヤマハの日系ブランドに続いて第3位につけています。2018年6月に「GPX JAPAN」が設立され、日本でも販売網を増やしつつあり、可能性は無限大。まずはスタンダードモデルに乗ってみました。




REPORT●青木タカオ(AOKI Takao) PHOTO●山田俊輔(YAMADA Shunsuke)


問い合わせ●GPX JAPAN(https://www.gpxjapan.co.jp)


取材協力●GPX 千葉 クロニクル(https://chronicle521.com)

ネオクラシックな車体に好印象

 こぢんまりとした車体で、スタイルも古典的と言えるほどにシンプル。フロントフォークにはブーツカバーが備わってトラディショナルなムードとしていますし、色遣いもブラック基調のダーク系ですからヨーロッパや日本車でトレンドとなっているレトロモダン、ネオクラシックを意識しているのかもしれません。




 また、燃料タンクはニーグリップするところがくびれていて、テールエンドにはシートカウルも装備し、カフェレーサースタイルとしているのです。そうやってみると、意外とオシャレでさえあります。意外となんて言っては失礼かもしれませんが……。

LEGEND150S……264,000円(消費税10%込み)

 奇をてらわないオーソドックスな車体構成は、万人受けしそうです。車体色は今回乗ったマットブラックのほか、マットグリーン、マットグレーもラインナップし、全3色の設定。細部を見ると高級感があるとは言えませんが、なんといっても税別24万円(税込み264,000円)という価格設定が大きな魅力ではないでしょうか。リーズナブルさを考えれば、パッと見で敬遠する理由はどこにも見当たりません。

乗り手の体格を選ばぬコンパクトなライポジ

 バイアスタイヤを履くクロススポーク仕様のホイールは前後17インチで、小柄ながらもフルサイズの車体と言っていいでしょう。車両重量は130kgと軽く、取り回しも容易ですから乗り手の体格を選びません。シート高は790mmで、足着き性も良好。身長175cmの筆者ですと、両足を出してもカカトまで地面にベッタリ届きます。

 ハンドルは若干持ち上げられ、グリップを握ると上半身が緩やかな前傾となります。小柄な人もジャストフィットするコンパクトなライディングポジションですが、ステップに足を乗せても窮屈さはありません。

 パッセンジャー用のステップも装備し2人乗り可能ですが、シングルシート風にテールカウルが付いて軽快感を強調しているのも好印象です。

 エンジンは4ストローク空冷149ccSOHC2バルブ単気筒で、トランスミッションは6速。なんと吸気系はキャブレターです! 「インジェクションはイヤだ、キャブがいい」というライダーがいらっしゃいますが、「GPX」なら新車が手に入ります。

身のこなしの軽い車体で走りも軽快!

 眺めるのはほどほどにして、いよいよ走ってみましょう。懐かしい気さえしてくるではありませんか、冷間時はチョークレバーを引っ張り、エンジンを始動します。セルモーターは搭載していて、目覚めも快調。キャブだからといって始動性が劣るなどということはありません。




 シングルエンジンらしい歯切れのよいサウンドが心地よいではありませんか。月木レーシングからリプレイスマフラーもリリースされているそうなので、排気系を交換してストリートカスタムのベース車両にするにもうってつけです。なんせ車体構成がシンプルですから、どんなスタイルにも変幻自在かもしれません。




 単眼メーターは1万3000rpmまで目盛りが刻まれたエンジン回転計で、埋め込まれた液晶画面で速度やギヤポジション、燃料、オド、トリップを表示。バックグラウンドのカラーが変更でき、シンプルながらも機能は充分なレベルを確保しています。




 細身のバイアスタイヤでヒラヒラと曲がるステアリングフィールも、70〜80年代に活躍した125ccクラスの単気筒モデルのようで好ましいもの。軽快でクセのないハンドリングは街乗りを得意とし、混雑した市街地もスイスイ行けそうです。

 低速域から穏やかにトルクが出て、そのままフラットに高回転まで回るエンジンは扱いやすく、非力さも感じません。最高出力9.15PS/8,000rpm、最大トルク1.01Kg-m,/8,000rpmを発揮し、身のこなしの軽さから走りはキビキビと俊敏で、スポーティなライディングも楽しめるでしょう。




 ブレーキもフロントはシングルディスク、リヤはドラム式とオーソドックスですが、不満はなく効きは充分。コストを抑えて、車両価格を低く設定したことの方が強みに思います。




 それはブレーキだけでなく、すべてに感じること。安かろう、悪かろうという視点で見てしまいがちですが、乗ると及第点。保証もあり、エンジンなど内部機関は3年、外装などは1年。パーツ供給はGPX Japanが予備部品を一定数ストックしているほか、タイからの取り寄せでも3〜4日で調達できるとのこと。興味のある人はGPXのディーラーで試乗ができるので、ぜひお試しすることをオススメします。

LEGEND150S ディテール解説

ハロゲンヘッドライト12V25/25Wのシンプルなフロントマスクは「GPX RACING」のエンブレムが誇らしげです。

各ボタンの配置は国産バイクのスイッチボックスを踏襲したもので使いやすい。ハンドル右にはハザードスイッチも備えています。

リムがブラックアウトされ、精悍な足もとを演出。バイアスタイヤはタイでメジャーなVee Rubber(ビー・ラバー)です。

歯切れのよいサウンドを奏でるマフラーもブラックアウト。ブレーキは機械式ドラムですが、街乗りしている限りでは性能は充分でした。

シートカウルといい、コンパクトな灯火器類といい、テールセクションがスタイリッシュです。自分ならこうしようと、カスタムプランもいろいろと思いつくのではないでしょうか。

LEGEND150S 主要諸元

原動機種類 : 4ストローク


排気量 (cc) : 149


圧縮比 : 9.0 : 1


冷却方式 : 空冷


ヘッドライト : 12V25/25W


テールライト : LED


エンジン始動方式 : セルモーター


ブレーキシステム(前): シングルディスク


ブレーキシステム(後): ドラムブレーキ


フロントサスペンション : テレスコピック


リヤサスペンション : ダブルサス


タイヤ(前): 110/90-17


タイヤ(後): 120/90-17


全長(mm): 2,015


全幅(mm): 830


全高(mm): 1,100


シート高(mm): 790


軸間距離(mm): 1,340


車両重量(kg): 130


​カラーリング:マットブラック、マットグリーン、マットグレー
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.