starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

〈ホンダ N-BOX〉先代譲りのパッケージングが飛躍的に進化【ひと目でわかる軽自動車の魅力】


月間販売台数:8929台(18年8月〜19年1月平均値)


現行型発表:17年8月


JC08モード燃費:27.0㎞/ℓ ※「G・Honda SENSING」「G・L Honda SENSING」「G・EX Honda SENSING」のFF車




写真解説●蔵田智洋(KURATA Tomohiro)


PHOTO●石原 康(ISHIHARA Yasushi)/平野 陽(HIRANO Akio)


MODEL●藤木由貴(HUJIKI Yuki)

全高 1790㎜ 全幅 1475㎜ ミラー・トゥ・ミラー 1820㎜
開口高 410㎜


全長 3395㎜ 最小回転半径 4.5m〜4.7m

■主要諸元 G・Lターボ Honda SENSING


全長×全幅×全高(㎜):3395×1475×1790


室内長×室内幅×室内高(㎜):2240×1350×1400


ホイールベース(㎜):2520


トレッド(㎜)前/後:1305/1305


車両重量(㎏):910


エンジン種類:直列3気筒DOHCターボ


総排気量(㏄):658


最高出力(kW[㎰]/rpm):47[64]/6000


最大トルク(Nm[㎏m]/rpm):104[10.6]/2600


燃料タンク容量(ℓ):27(レギュラー)


トランスミッション形式:CVT


駆動方式:FF


タイヤ・サイズ:155/65R14


最小回転半径(m):4.5


JC08モード燃費(㎞/ℓ):25.6


車両本体価格:169万5600円

乗降性

〈前席〉ステップ高 350㎜ 助手席シート高 720㎜

〈後席〉ステップ高 370㎜ シート高 740㎜

前後席ともルーフが高く、ステップ高は低く、サイドシルの段差がない。後席開口部は高さ1240㎜×幅645㎜と大きい。リヤシートは高めなので楽に立ち上がれる上、ピラーのアシストグリップのおかげでお年寄りや子供も乗り降りが楽だ。

全高の高さと四隅に配置されたタイヤで室内空間を最大限に活用している機能的なデザイン。リヤゲートは開口高の低さが印象的だ。ヘッドライトとテールランプは夜間の視認性に優れるフルLEDを採用する。

先進安全装備

ミリ波レーダー、単眼カメラ、ソナーセンサーなどを融合した高精度な検知機能と多機能な安全運転支援システム。ACC(アダプティブ・クルーズ・コントロール)を組み合わせる先進安全装備を全車標準装備としている。

撮影車両データ

ボディカラー:プレミアムアイボリー・パールⅡ&ブラウン


オプション装備:ドラレコあんしんパッケージ(21万9240円)/フロアカーペットマット(2万4840円)/特別塗装色(8万1000円)

ボディカラー

快適に過ごせるゆとりある大空間

インパネ



ステアリング上から見るタイプのメーターは、走行中の視線移動が少なく安全性が高い。その下にはリッド付きの収納も。室内各部に収納トレーを設けるなど、使い勝手が良い。助手席側Aピラーの根元には幅寄せの際にタイヤ周辺を確認できるミラーが内蔵されている。

前席

ベンチシートタイプの前席。座面はしっかり感があり、長時間でも疲れにくい。「G」以外は運転席に50㎜のシートリフターが備わり、小柄な人でも見晴らしの良いポジションが得られて車両感覚を掴みやすい。

後席

長距離ドライブも想定したシートはクッションが厚く、しっかりした掛け心地だ。さらに低床フロア設計で足元、頭上ともに圧倒的な広さがあり、大柄な人でも快適に過ごせる。前後方向に190㎜のスライドが可能。

ラゲッジルーム

〈通常時〉奥行き 410㎜

〈後席格納時〉高さ 1160㎜ 奥行き 1520㎜ 幅 900㎜

荷室からワンアクションで畳める5対5分割可倒式シートを採用。通常時、後席格納時ともに奥行きが十分にあり、助手席の背もたれを後ろに倒せばインパネまでの長さは2180㎜もある。ラゲッジフロアから地面までは500㎜ととても低く、重い荷物や自転車などの積載も容易にこなせる。

うれしい装備

前席ヘッドレストを外して背もたれを倒せばフラットになり、ゆったりとくつろげる空間となる。自分の部屋の中に居るような居心地の良さ。

後席の座面を跳ね上げれば、スライドドアからベビーカーを畳まずに積める。室内高が1400㎜あるので子供であれば車内で立ったまま着替えることもできる。

軽自動車でありながら、30㎞/h以上から対応するACC(アダプティブ・クルーズ・コントロール)を全車に標準装備する。

助手席前のトレーにはUSBの接続端子を3つ(ナビの種類によってはふたつ)用意。ふたつは急速充電対応の2.5A仕様。

助手席前のトレーは適度な深さがある。手帳や携帯、財布などクルマに乗り込んでパッと気軽に置けるので重宝する。

500㎖の紙パック飲料が置ける収納式ドリンクホルダーを用意。運転席と助手席どちらからでも使いやすい位置だ。

前席の背面、肩の部分に小さめのポケットを配置。後席乗員がスマートフォンなどの小物を入れておくのに便利だ。

太陽の日差しを遮るロールサンシェードを装備。車外から室内が見えにくくなるため着替えなどの時にも役立つ。

内外装に上質カラーを採用した特別仕様車

上質感のある「カッパー」カラーをルーフやドアミラーに、トリコットシートにはブラウン×カッパーなどを取り入れた特別仕様車「カッパーブラウンスタイル」を追加。スロープ仕様を除く全グレードに設定する。

4名乗車+前後席を交互にレイアウト
3名乗車+助手席から後席の子供のお世話


ベンチシート仕様の2倍以上となる570㎜のスライド量を持つ助手席スーパースライドシートを「EX」系に設定。前席、後席を交互にずらせば後席との距離も近づき、会話も弾む。またチャイルドシートに乗せた後席の子供との距離も近いため、世話もラクに行なえる。

竹岡 圭はこう買う!

個人的には「G・EXターボ Honda SENSING」がイチオシ。これだけ広いとたくさん積みたくなるので、やはり余裕があるターボモデルが良い。さらに、お薦めは4WDモデルだ。雨天や滑りやすい路面では、圧倒的に安定感が違う。大ヒットモデルなので、他の人と差をつけたいという方は、特別仕様車の「カッパーブラウンスタイル」も良い。

G・EX

「G・EX」系(スーパースライドシート仕様)

「G」/「G・L」系(ベンチシート仕様)

助手席スーパースライドシートは「G・EX」と「G・EXターボ」に装備。N-BOXのシートは全車ベージュ×グレージュのトリコット素材。インテリアカラーはベージュ×ブラウンとなる。自然吸気、ターボともにFFと4WDが選べる。


モーターファン別冊 統括シリーズ vol.115 2019年 軽自動車のすべて

最新33車種徹底ガイド!!


SUVチックな軽ワゴンで行こう!!


軽スポーツに注目!


激戦のスーパーハイトにSUV風味満点のスペーシアGEARが登場!


東京オートサロン2019で見つけたスペシャル軽、一挙紹介!

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.