starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

電子制御がマル「ストリートトリプルR LOW」【トライアンフ試乗】


この秋、トライアンフのストリートトリプルシリーズに追加されたR LOW。そのメディア向け試乗会が富士スピードウェイで行われた。しかし当日の天気は雨。悪天候の中の試乗だからこそ、さまざまなことが見えてきた。(REPORT:近田 茂)

シート高約30mm以上ダウンで万人向けに

雨の中でも正直楽しく走れたのが好印象。それは不安感の少ない親しみやすい乗り味からもたらされている。

誰にでも親しみやすい乗り味と強かな高性能との融合という意味では抜群のバランスを披露するストリートトリプル。コンパクトで軽快な扱いやすさは、市街地でも簡単に乗れてしまう気軽さが印象深い。しかも今回新たに加わったR LOW は足着き性を向上させ、小柄なライダーでもより安心して乗れるようになっているのが魅力的だ。




シート高に着目すると標準的なSは810mm、RとRSは825mmだったが、今回のR LOW は780mm。足着き性に不安はない。しかも嬉しいのは単純にシートを薄くしただけではない、コダワリのある特別仕様が導入された事。


もちろんシートクッションも若干薄肉化されているが、前後サスペンションを専用チューニングして、車高そのものをローダウン。当然サイドスタンドも専用品に換装されての投入だ。詳細解説は割愛するが、φ41mm倒立式のフロントフォークとリヤのモノショック(共にショーワ製)も中のスプリングや調整機構が専用設計されていた。シート高の低減に対して安易な手法にとどめなかったトライアンフの心意気とそのメーカー姿勢は高く評価できるポイントだと思う。

ウェット路面で分かった足周りの信頼性

さて去る9月19日に新気投入のR LOW を中心にストリートトリプルの発表試乗会が開催された。試乗会場は富士スピードウェイのショートサーキット。もちろん公道走行もOK。当日はあいにくの激しい降雨に見舞われてしまったが、かえって良い印象を発見することができたと思う。


水溜まりも多い完全ウェット路面だったので、エンジンマネージメントはレインモードでコースイン。当然パワーは控えめで出力変化も穏やかな設定となるわけだが、3気筒独特のトルク感は十分な太さを実感できる。しかも扱いの軽快感はスリッピーなコンディションでも自由自在になるグッドハンドリングに貢献し雨中走行でも不安感が少ない。


それでもスロットルをワイドオープンすれば3速でもテールスライドを誘発する底力は侮れない。もっとも即座に電子制御が介入して車両の安定が保たれるから、ライダーの失敗を防いでくれる安心感も大きい。



モード選択でキャラクターが激変

頼りになるブレーキもシッカリとした利きと緻密なABS制御が発揮されて不安なく使えてしまう。またコーナリングでは、バイクを深く寝かし込まなくても旋回ラインをイン側へと向ける操作がしやすかった。


結果的に仮にオーバースピードでコーナーへ進入したような場合でも、ブレーキ、操縦性、出力特性の総合力の良さが発揮されて、コースアウトを未然に防ぐ走りがしやすかったわけだ。すべりやすい雨でもビビることなく安心して走れてしまったこと、気持ちが平静でいられた点は高く評価できる。


標準モードで走れば断然パンチの利いた出力特性が発揮され、おそらく一般ストリートでは誰にも負けない一級のハイパフォーマンスが期待できることも間違いなさそう。晴れたドライコンディションで、改めて試乗し再レポートしたいと思ったのが記者の本音だ。

ストリートトリプルR LOW

ストリートトリプルR LOW

ストリートトリプルR LOW

Moto2への供給が決まったレース用エンジンのレプリカ。基本はデイトナ675がベースの765㏄3気筒。レース専用へと細部に手が加えられ133ps以上の最高出力を発揮する。

細部のパーツ換装で軽量化やスリム化と低フリクション化が徹底された。より深いバンク角にも対応。ちなみに写真のドライブスプロケットは16丁。

今回発表されたR LOWのフロント周り。ショーワ製φ41mmの倒立式フォークは専用チューニング。ブレーキはブレンボ製M 4.32モノブロックラジアルマウントキャリパーだ。

リヤのモノショックはショーワ製ビギーバックRSU フルアジャスタブルタイプを装備。やはりR LOW 仕様のための専用品がマッチされている。

スポーティな段付きセパレートシート。後席クッションの前端部分はライダー用のシートストッパーとしても機能する。後席下部は小物入れになる。

RSと同じカラー液晶表示を標準装備。多彩なモード調節を備え、表示画面、表示方法や表示色もお好みに切り換えることができる。

カラーディスプレイや各種モード変更は、ハンドル左側のスイッチ&5方向ジョイスティックコントローラーで簡単に操作できる。

ハンドル右側のスイッチ。キルスイッチとセルボタン。上端の赤いスイッチはハザード(4ウェイフラッシャー)スイッチだ。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.